お仏壇の金箔を掃除する唯一の方法
今日のラジオでは
お彼岸前の仏壇掃除の
お話しをしました
剥がれやすい金箔って
どうやって掃除したら
いいのでしょう?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(257日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
まごころこめた
お仏壇の修復をとおして
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
をお伝えして
イキイキした
ブツダンライフを
提供いたします!
―――――――――
今日はRCCラジオの
ラジオカー生中継の日
お彼岸が近いので
お仏壇のお掃除を
してくださいね!と
お伝えさせてもらいました
そんな
お仏壇のお掃除について
一番多くご相談いただくのは
金箔のところはどうやって
掃除したらいいですか?
というご質問です
率直にお答えすると
お掃除しないでください
なぜなら
本当に簡単に金が
剥がれてしまうからです
お仏壇の金箔は
漆の上に貼ってある
それだけの状態です
しかもその金箔の厚みは
約0.1~0.3ミクロン
という薄さ
1000ミクロンが
1ミリなので
0.1ミクロンは
1万分の1ミリになります
といっても
よくわからないですよね
上の写真は
音羽屋にある金箔で
一つの束で
100枚の金箔になります
金箔と金箔のあいだに
合紙が挟まっているので
ちょっと厚みがありますが
金箔一枚がどれぐらい
薄いのかというと
日本人女性の髪の太さは
平均約0.08ミリなので
その髪の毛の太さの
800分の1が金箔になります
それだけ薄い金箔なので
お掃除で拭いたりすると
簡単に剥がれてしまいます
剥がれにくい貼り方や
金箔の上にニスをひいて
仕上げてあるお仏壇も
ありますが
お仏壇が
置いてある状況によって
湿気で接着が弱ることも
あるのでご注意ください
ではどうしたら
金箔を掃除できるのか?
唯一できる
金箔のホコリを払う
方法は・・・
エアー
つまり「空気」です
空気でホコリを
飛ばすしかありません
ただしパソコン掃除用の
缶に入ったエアダスターは
ジメチルエーテルや
炭酸ガスが入っているので
使わないでください
とくにジメチルエーテルは
引火性なので要注意です!
音羽屋でお勧めするのは
カメラ用のブロワーですね
これなら
空気を送るだけなので
大丈夫です
音羽屋でも
お預かりしたお仏壇の
お掃除をするときは
コンプレッサーのエアーで
ホコリを飛ばしていますので
ご安心ください
お仏壇の金箔のお掃除は
とてもデリケートで
難しいですね
なぜお仏壇には
そんな扱いづらい金箔を
使ってあるのか?
それは昨日のブログを
読んでみてくださいね!
お仏壇に金箔が使ってある理由
扱いづらい金箔のお掃除
これも考え方によっては
デリケートなものを
お掃除することで
「緊張感」を
養うことにもつながります
ある時
法話が終わったご住職に
「緊張しませんか?」
と聞いたことがあります
その時の答えは
「緊張は美しいんですよ」
というものでした
緊張感の中で
一生懸命に話す姿は
聞く側にとって
美しく映ること
そして話をする前に
どれだけ緊張感をもって
準備をしてきたかが
大切であることを
教えて頂きました
「緊張は美しい」
初めてのことや
わからないことをすると
人は緊張しますよね
表情が引き締まって
背筋がピンっと伸びます
その緊張が
「美しさ」にうつります
お仏壇をお掃除することで
緊張感を育んで
美しい生き方に
活かしてみませんか?
音羽屋では
まごころこめてお仏壇を
修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力で
イキイキできる
ブツダンライフを
伝えていきます!
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
なにごとも
緊張のある
空気感って大事ですね
ナウオンエアー(空気)
顔がゆるくて
ダメダコリャ!
な~む~~
音羽屋の作業風景は
インスタグラムをCheck!
音羽屋のインスタはコチラから