ジミー・カーターから教わったこと

ジミー・カーターが
教えてくれたこと
 
目の前のモノは
あなたの心しだいで
 
武器にもなるし
祈りの道具にもなる
  
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人ブログ190号は
 ↓ ↓ ↓
 
今日もブツブツ言ってます
 
images
 
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
 
音羽屋ではお仏壇をとおして
 
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
 
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
 
―――――――――
 
今日は三次市甲奴町の
お客さま宅へお伺いしました
 
広島市内から車で90分
甲奴(こうぬ)と読みます
 
お客さまのご相談内容は
お仏壇の「高さ」について
 
仏さまの位置が少し低い為
お客さまが立ち上がると
仏様を見下ろすようになる
 
それを何とか解決して欲しい
という内容でした
 
 
IMG_20220709_153157
 
 
仏さまを見下ろすことが
失礼にあたるという感覚

 
お仏壇のご本尊さまは
仏さまそのものです
 
しかし・・・
見る人から見れば
ただのモノ
 
ご本尊さまが掛軸であれば
ただの紙切れとも言えます
 
それを尊いと
捉えられるか捉えないかは
すべて心しだい
 
「見下ろしてしまうのが
どうも気になって気になって
これに慣れてくると自分が
偉そうになるようでね」
 
お仏壇の位置ひとつで
自分を戒めることが
できるんですね
 
 
JimmyCarterPortrait
 
 
甲奴町は元アメリカ大統領で
ノーベル平和賞も受賞された
ジミー・カーター氏と
繋がりが深いんだそうです
 
アメリカ大統領と
広島の山奥の町を結んだのは
お寺の梵鐘でした
 
梵鐘(ぼんしょう)は
あのゴーンと鳴らす
大きな鐘のことです
 
 
???????????????????????????????????????????????????????
 
 
甲奴町のお寺にあった
その梵鐘は
 
第二次世界大戦中に
砲弾の資材として
軍に供出されました
 
戦争が激化した当時
鉄砲の玉から軍艦の材料の
金属が不足してきたので
 
お寺にある数々の仏具から
個人の家の仏具まで
国が取り上げていました
 
梵鐘は呉の工場まで
持って行かれましたが
兵器とはならず
 
数奇な運命をたどって
イギリスそしてアメリカへ
 
在米の日系人たちの
努力によって
 
平和のために活動中の
ジミー・カーターへ
寄贈されたことが
ご縁の始まりだそうです
 
 
IMG_20220709_155619_2
 
 
もともとは
お寺の鐘だったものが
戦争になると互いを
攻撃する兵器になる
 
国を動かすという
頭のイイひとたちでも
 
平気で
兵器にしてしまう
 
そういう状況にしてしまう
それが戦争なんでしょうね
 
たまたま
兵器にならなかった
甲奴の梵鐘
 
日々の生活の中で
ちょとのことで
思いとどまる
 
それが
少しでもズレていくと
 
遠い先で
大きなズレとなる
 
ご本尊の高さと戒め
梵鐘とアメリカ大統領
 
ふっと
ばあちゃんが言ってた
「お天道様が見とるよ」
を思い出した一日でした
 
お仏壇をとおして
仏教の教えで生きるヒントを
ご先祖さまからは生きる力を
いただきましょう!
 
 
アメブロ用写真1
 
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました
 
 
ちなみに・・・
 
 
ジミー・カーター氏は
海軍をやめた後に
ピーナッツ事業で成功
 
そこから州知事になり
あっという間に
大統領にまで上り詰めた
 
いわゆる
アメリカンドリームを
手に入れた方です
 
ぼくもピーナッツで
ハッピーな夏に
したいです!!!
 
 
02032045_5e3807e0e52db
「グフフ」と笑うカーター人形

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ