初心を忘れた時には!?
最近エラそうじゃね
と言われたら
初心を忘れてるサイン
そんな時こそ
足をつかってお客さまに
会いに行こう!
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が203日連続
ブツブツ言ってます
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋ではお仏壇をとおして
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
―――――――――
今日はお客様のお宅へ
配達周りの一日でした
その運転中に偶然にも
初心者マーク付きの車の
うしろに三回もつきました
ゆっくりとした運転
交差点のかなり手前から
左折のウインカーがチカチカ
左折後の横断歩道の手前で
丁寧に左右の確認
横断歩道手前でずっと停車
結果その1台しか左折できず
初心者マークあるあるです
しかし・・・そんな自分も
かつては似たような運転で
周りに迷惑をかけていました
全てがスローだったあの頃
でも全てが「丁寧」でした
確認に確認で遅くなっていた
それが今は・・・
雑になっていないだろうか?
一つ一つ丁寧だろうか?
初心者マークをみながら
初心にかえることの大切さを
痛切に感じました
そんな今日の配達内容は
・瓔珞という仏具の交換
・過去帳用の台の納品
・掛軸の押しピン押し直し
・お仏像のすす払い
お仏壇本体ではなく
・お仏具1点
・お仏像1体
・押しピン1個
という些細な内容でした
音羽屋では
「1個単位からお伺い」
することを大切にしています
それが
お客様の便利につながり
わたしたちの初心につながる
からなんです
開業して初めてのお仕事は
・お仏壇の欄間の洗浄
・障子扉の紗の張替え
飛び込みで訪問した
お客さまからのご依頼でした
あれから12年と1ヶ月
金額の大きな仕事
ばっかりを追いかけたり
小さな仏具1点の仕事を
喜んで受けていなかったり
取組み姿勢の慣れがダレになって
だんだんズレてきてるような
慣れる
だれる
ずれる
そして
すたれる
でもその前に
なんかカンチガイしてない?
と言われているような
出来事やひとからの一言で
我に返ることが出来てます
渋沢栄一翁の名言
四十五十ははな垂れ小僧
六十七十は働きざかり
九十になって迎えが来たら
百まで待てと追い返せ
そうです!そうでした!
まだまだハナタレまくりの
鼻くそやろうでした(笑)
音羽屋では
お仏具1点
釘ひとつから
お伺いいたします
僕が調子に乗らないためにも
どうぞ遠慮なく
ご利用くださいませ
お仏壇をとおして
仏教の教えで生きるヒントを
ご先祖さまからは生きる力を
いただきましょう!
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
初心を忘れたら
お仏壇ではなく
外回りでもなく
お寺に行くといいようですよ