お線香はあなたの生き方

お線香のように
生きている人がいる
その生き方とは?
 
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
 
職人が224日連続
ブツブツ言ってます
 ↓ ↓ ↓
 
ダウンロード
 
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
 
音羽屋ではお仏壇をとおして
 
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
「今・ここ・自分」
に向き合うことで
 
生きやすくなる
ブツダンライフを
提供いたします!
 
―――――――――
 
本日はお盆前に
仕上がったお仏壇を
お納めさせてもらいました
 
 
IMG_20220812_103404_2
 
 
お客さまが高校生の時に
お父さまがご購入された
大切なお仏壇
 
 
 
そのお父様の
ご法事があるという今年
 
 
 
「おやじが生きてきた証
それを受け継ぎたくてね」

 
 
 
毎日お参りするお仏壇を
キレイにしてあげたい
そう思い立って
当店にご連絡くださいました
 
 
 
納品にはご夫婦で
お立会いくださり
お仏壇の戸を開けた瞬間
 
 
 
「綺麗になった!
おやじよかったな~」
 
「お義父さん喜んでるわ!
いいお盆になるわね」
 
 
 
僕たちもホッとひと安心
ああ、よかった~~
嬉しいです!!
 
 
 
こちらがビフォーアフターです
 
 
IMG_20220611_125455_1
  ▼ ▼ ▼
IMG_20220812_103445_2
 
 
IMG_20220611_125528_2
  ▼ ▼ ▼
IMG_20220812_103520
 
 
IMG_20220611_125505
  ▼ ▼ ▼
IMG_20220812_103500
 
 
お仏壇は何十年とお参りして
そのときに焚いたお線香
その煙で徐々にくすみます
 
 
 
それはほんの少しずつ
ほんのちょっとずつなんです
それが50年近くも経つと
金の輝きが茶褐色になります
 
 
 
それは
毎日お参りした証
毎日生きてきた証
毎日祈った証
 
 
 
kohgen_hp_ueno_blog_20190216
 
 
 
お線香には
「努力精進」の意味が
あるとされています
 
 
 
一旦、決心の火をつけると
線香は熱をもって
最後まで燃えていきます
 
 
 
自分の身を燃やし
香りを放ちながら
煙をくゆらせて
サラサラと灰になる
 
 
 
俺は燃えている
ここにいるという
狼煙(のろし)のような
煙ではなく
 
 
 
周りを包み込むような
香りをたずさえた煙
 
 
 
煙たい(けむたい)
ではなく
香しい(かぐわしい)
 
 
 
つまりお線香は
努力をしながら
周りに快い香りを薫じ
一生懸命に頑張る
という生き方のたとえ
 
 
 
その煙による
お仏壇のくすみこそが
お父さまが生きてきた証
そのものなんです
 
 
 
また、お線香の煙によって
あの世とこの世が
つながるともいわれています
 
 
 
お線香を焚くことで
煙を通じて故人と対話できる
 
 
 
「おやじが生きてきた証
それを受け継ぎたくてね」

 
 
 
再び輝きはじめた
お仏壇にお線香を焚くことで
 
 
お父さまは
毎日なにを祈っていたのか
対話のきっかけになれば
嬉しいです
 
 
omairi_family
 
 
ことしも暑いお盆が
やってきましたね
 
 
 
お墓参りやお仏壇参りで
お線香を焚かれるとき
ご先祖さまに届く
煙を見ながら
 
 
 
お線香のように
自分の身を燃やして
周りのために生きてきた
ご先祖さまに
感謝をしてみませんか?
 
 
 
そういう僕は
おやじの生きた証を
まったく受け継げてないな~
 
 
まだ生きてますけどね(笑)
 
 
 
お仏壇をとおして
仏教の教えで生きるヒントを
ご先祖さまからは生きる力を
いただきましょう!
 
 
アメブロ用写真1
 
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました
 
 
ちなみに・・・
 
 
お盆といえば
ご先祖さまへの
お参りもありますが
 
 
家族サービスの
長期休暇でもありますね
 
travel-japanese
 
 
しかし、わが子を
かわいがり過ぎると
・・・
 
 
続きは明日のブログで!
 
 
んがんんっん

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ