お寺に行こう!/広島 仏壇 修復 音羽屋

お笑いの殿堂
110周年
 
続いているのは
〇〇があるから!
 
自分にいらないものは
相手にいるもの?
 
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ97号は
 ↓ ↓ ↓
 
20220403-04021282-sph-000-1-view
 
こんにちは!
広島のお仏壇修理専門
音羽屋の山縣です。
 
IMG_20201229_151450
 
音羽屋では
 
お仏壇という
家の中の大切な場所を
繋いでいくことで
 
「家ならでは」の想いが
伝わっていくことを
使命にしています
 
お仏壇のことで
皆様のお役に立てれば
嬉しいです!!
 
―――――――――
 
IMG_20220407_082130_3
 
「お笑い」といえばの
吉本興業さんが
創業110周年を迎えたそうです
 
 
それを記念して
「伝説の一日」という舞台が
大阪のなんばグランド花月で開催
 
 
ダウンタウン
オール阪神巨人
などの大御所から
 
 
霜降り明星などの
「第7世代」の若手まで
売れっ子が次々に登場!
 
 
ダウンロード
 
 
様々なメディアで
大活躍の「よしもと」
 
 
110年も続く
一番の理由は
「劇場」の存在
 
 
劇場に立つまでの競争
舞台のリアルな反応
そこで鍛えられるんですね
 
 
article_art000572_8
 
 
漫才のような舞台で
演じる側と聞く側の
設定はお寺の説法がはじまり
 
  
お坊さんはお話が
上手な方が多いですよねー
 
 
いまでは
M-1のお坊さんバージョン
H-1もあるようですよ
 
 
FHNoUadaIAAwTVo
 
 
お釈迦さまがはじめられた
「お説法」ですが
じつは伝え方のテンプレートがあり
 
ある4つの要素に分けて
話すと伝わりやすいと言われています
 
その4つがとても
勉強になるんです
 
がっ!
 
 
この話しはながくなるので
またの機会にさせてください
 
 
obousan_seppou
 
 
最近はYouTubeでも
お坊さん説法を
聞くことができます
 
 
んがっ!
 
 
是非!
 
実際にお寺にいって
お話しを聞いて欲しいです
 
 
building_tera
 
 
え~
自分には必要ないな~
とお思いの方に
 
 
あるご住職の説法で聞いた
お釈迦さまのたとえ話を一つ
 
 
nigaoe_buddha
 

―――――――――
 
 
あるところに
目の不自由な
Aさんという方がいました
 
ある日
Aさんが久しぶりに
友達のBさんを訪ねました
 
いろんな話で盛りあがり
気がつくとお外は
真っ暗な夜になっていました
 
 
いそいで帰ろうとする
AさんにBさんは
 
「夜の道は危ないよ!」
と懐中電灯を持たせようとしました
 
 
するとAさんが
顔を赤くして
怒りだしました
 
 
「目の不自由な僕に
 明かりがいるわけがない
 悪い冗談はやめてほしい」
 
 
 
「でも 
 きみには要らなくても
 相手の人がぶつかってくると
 危ないから持っていったほうがいい」
 
 
という
Bさんの言葉に
Aさんは納得し
 
 
素直に懐中電灯を持って
帰ったというお話しです
 
 
kaichudentou_man_dark
 
 
―――――――――
 
このお話が
伝えているのは
 
「自分の側からしか
 考えることができない私の姿」
 
 
目の不自由なAさんには
明かりはいりません
 
しかし
 
向うからくる
目の見える人には
明かりがあったほうが安心
 
 
生活していると
たとえ自分には不要でも
 
相手には必要なものが
数多くあります
 
 
それはモノにかぎらず
笑顔とかもそうかもしれません
 
 
病気でしんどい時に
笑顔はいらないでしょう
 
しかし
病気になった側が
笑顔でいれば
 
介抱をする側も
安心します
 
 
medical_nyuin_doctor_man
 
 
相手の側にたって
いるのか、いらないのか
を考える
 
 
自分には必要
ではない明かり
 
ご縁ある人に無理に
もたされた明かり
 
その明かりが
これからすれ違う
相手を照らすことで
 
「安心」が生まれる
 
 
 
お寺に行って
お坊さんの説法を聞くことは
 
今の自分にとって
必要無いかもしれません
 
しかし
光でこちらから
相手に照らすように
 
こちらから
誰かにつたえるという
役割なのかもしれません
 
  
もしも
お時間もあれば是非とも
お寺に行ってみてくださいね
 
 
なんでこんなにしつこいのか?
 
というと
 
 
丁度あしたは
お釈迦さまのお誕生日!
 
hanamaturi-800x766 
 
 
こじつけましたが
年に一度のお祝いの日
 
 
どうせ行くなら
お祝いのいい日の方が
いいことありそうですよね!
 
 
お寺やお仏壇を
とおして仏教にふれる
 
 
仏教にはいまをよりよく
生きていくヒントが
いっぱいあります
 
 
仏教の教えから
人生を明るく生きていく
 
お仏壇で楽しい人生なら
音羽屋におまかせください!
 
S__61415432
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました
 
 
ちなみに・・・
 
4月8日は
お釈迦さまの誕生日
 
その前の日
4月7日は
鉄腕アトムの誕生日
 
なんですよ!
 
ということで
 
d37cc534d2e523fbbf37abb8a0c4764e
 
じつは鉄腕アトムの
お線香があって
「お茶」の香りがします
 
え?
 
なんでお茶なのか?
 
それは
 
アトムを作ったのが
お茶の水博士だからです
 
茶ん茶ん♪
 
20190202183556

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ