2つの聞き方/広島 仏壇 修復 音羽屋

イカとホトケサマ
とワタシ
 
大事なことが
こころに残る
2つの聞き方!
 
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ111号は
 ↓ ↓ ↓
 
IMG_20220419_124842_2
 
こんにちは!
広島のお仏壇修理専門
音羽屋の山縣です
 
544045_386074331479279_1705792540_n
 
音羽屋では
 
お仏壇という
家の中の大切な場所を
繋いでいくことで
 
「家ならでは」の想いが
伝わっていくことを
使命にしています
 
お仏壇のことで
皆様のお役に立てれば
嬉しいです!!
 
―――――――――
 
images
 
福井県のうみべに
ダイオウイカが
生きたまま漂着!!
 
 
本来はダイオウイカは
深海に生息するので
生きたまま漂着は珍しいとか
 
 
0h-CEchYQmcmx4GmZUkNENO0BHdAMBdWF8BmJlFB9EewcALHBvRz49XVtTawZVImA6R3w-Ahgbe1QHK2czFg
 
 
貴重なダイオウイカは
そのまま丁寧に水族館へ
輸送されたそうです
 
 
めったにないであろう
この巨大なイカの移動
 
キズがつかないように
動かすのが大変でしょうね
 
 
IMG_20220308_143205_1
 
 
先日、重要なお仏像の
輸送をするための
梱包のご依頼を頂きました
 
 
IMG_20220419_130330_1
 
  
こちらは
およそ400年近く前の
阿弥陀如来さまになります
 
 
このたび西本願寺さんでの
木佛点検のために京都へ
運び込むことになりました
 
 
「木佛点検」とは
 
お寺で安置しておられる
阿弥陀さまが宗派の教えに
適合しているかの確認作業になります
 
 
お車で京都へ持ち込んで
そして広島へ無事に
戻ってこれるように
梱包するのが今回のミッション
 
 
ご住職お一人で行かれる
とのことでしたので開梱と
再梱包しやすいようにすることも大事
 
 
IMG_20220419_132609_1
 
 
直接ふれる部分には
自然素材の梱包道具を使用
 
科学繊維などで
何かしら反応してはいけないので
 
・木綿(もめん)わた
・絹のさらしと腰ひも
 
で梱包をさせてもらいました
 
IMG_20220419_133244
 
 
とても慎重に丁寧さが
必要な作業でした
 
このようにご本尊様を
うやうやしく思う気持ち
 
 
nab3mq000007gkpj
 
 
大谷大学の資料にあった
 
「すべてのひとは
 共に恭敬もて聴け」
 
という言葉を
思い出しました
 
 
これは仏教の修行者が
覚り(さとり)への道を
歩み始めるときに語られたことばです
 
 
ブッダの言葉を聞く時に
 
・うやまいをもって
・なかまと一緒に

 
この2つが大事ですよ
ということを意味します
 
 
「うやまいをもって」
 
うやまいをもって
きくことが
身と心を整えるそうです
 
【身】
「きちんと聴こう」
 と姿勢が正され
 
【心】
うやまいによって
ことばが自分の中に残る
 
となるからです
 
 
「なかまと一緒に」
 
 自分ひとりで聴くと
「私のかんがえは正しく
 彼の見解は誤っている」
 
 というように
「自分のかんがえに
 固執するようになる」
 
ひとりよがりの聴き方は
独断になりやすいです
 
だからこそ
共に道を歩む者と共に聴く
 
このことが大事なんですね
 
ダウンロード
 
 
講演会やセミナー
お寺でのお説法など
 
「きく」
という場面は
さまざまあります
 
 
それぞれ個人が
「うやまいをもつ」
という姿勢をたもつには
 
日々のお仏壇での
お参りが重要です
 
omairi_woman
 
お仏壇をとおして
仏教の教えにふれ
ご先祖のもとにつながる
 
真摯なしせい
丁寧なさほうが
 
「うやまいをもつ」
生き方になっていきます
 
 
お仏壇で明るく
周りとたのしく
生きていくには
 
音羽屋にお任せください!
 
 
66782_386074254812620_1009192071_n
 
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました
 
 
 
ちなみに・・・
 
 
 
昨日につづき
 
このブログの
読者さんから
ご質問が届きました
 
 
ペンネームは
「テラさん」(美容師)
 
ん?
また美容師さん
 
 
―――――――――
 
お寺でみかける
あのカラフルな
「旗」って
 
どんな意味がありますか?

 
―――――――――
 
「テラさん」
ありがとうございます!
 
 
その旗って
これのことですね
 
278294844_3290847224485248_4274258734570595321_n
 
 
こちらは仏旗(ぶっき)
仏教を象徴する旗になります
 
 
正式には「六色仏旗」
 
5色に見えますが
縦に5つ並んでいるのを
1色ととらえて合計6色
 
それぞれの色は
お釈迦さまの体を表しています
 
例えば
青は「頭髪」になります
 
つまり旗はお釈迦さま
を意味しているんです
 
 
「旗があるところに
 お釈迦さまあり
 
 お釈迦さまあるところ
 救いあり」
 
ここにきたら
「救いのおしえがありますよー」
 
というお知らせと
思ってくださいね!
 
 
「テラさん」
いかがでしたでしょうか?
 
 
 
音羽屋では引き続き
 
かけて欲しい曲の
リクエストや
ご質問などを
 
お待ちしてまーす!
ドシドシお寄せください!
 
radio_dj_man2
 
さいごに
 
「テラさん」に
この曲をおとどけします
 
 
ハタモ&ヒロ で
「おまわりの約束」
 
D3S_7166
ともに交通違反に気を付けましょうね(汗)
 
テラさんの毎日ブログ「田舎の美容師の日々」はコチラから

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ