つばめの巣作り/広島 仏壇 修復 音羽屋
つばめが飛んだ~
こころを
整えるには
〇〇生活が大事!
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ116号は
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島のお仏壇修理専門
音羽屋の山縣です
音羽屋では
お仏壇という
家の中の大切な場所を
繋いでいくことで
「家ならでは」の想いが
伝わっていくことを
使命にしています
お仏壇のことで
皆様のお役に立てれば
嬉しいです!!
―――――――――
ツバメが巣作りを
しはじめましたね~
オスとメスのツバメが
軒下を飛び回っています
ふしぎと
毎年おなじ場所に
巣をつくるんです
その場所は音羽屋の
2軒となりの
三葉ポンプさん
「ツバメが巣をつくる
と商売繁盛する」
というのを
聞いたことがあります
ツバメが巣を作るのは
天敵がいない場所
ヒナが狙われない
ように家探しをします
街なかでの天敵は
カラス
カラスがいなくて
雨風がしのげるのが
第一条件
となると軒の下で
おおくの人が
ウロウロする場所
軒下で人がおおい
出入口を人が行きかう
そんな場所を選ぶそうです
ということは
ツバメが来たから繁盛
ではなくて
繁盛している
(ひとが多い)
からツバメが来る
という理由のようです
三葉ポンプさんは
人の出入りもあり
目の前がバス停なので
見張り役の人間が多いですね
ここを「母なる場所」
のように戻ってきて
子育てをするツバメ
今年もヒナの声が
聞こえてくるのが
たのしみです!
日本仏教のなかで
母山(母なるやま)
といえば比叡山になります
これは日本のいろんな
宗派が比叡山をから
はじまったことから呼ばれています
浄土宗、浄土真宗、曹洞宗
臨済宗、日蓮宗、融通念仏宗
時宗と並べるだけでお経の様です(合掌)
きょうはその比叡山を
総本山とする「天台宗」
(てんだいしゅう)
について
オンラインで勉強
させてもらいました
東京の勉強会に
広島から参加できる
便利な時代になりましたー
講師は小林恵俊師
姫路城の近くにある
お寺の副住職さんです
恵俊先生のおはなし
とても分かりやすく
聞き取りやすい口調でした
恵俊先生といえば
YouTubeが有名です
動画の中では
恵俊先生ひとりで
話しをするのですが
聞き役が
「サメのぬいぐるみ」
なんです
いろんなお話しを
サメに向かって
おしゃべりしておられます
僧侶えしゅんのサメに説法
お時間ある時にでも
よかったらご覧ください
講座によると
天台宗では「こころ」を
見る実践をされるそうです
こころとは
「水面」
のようなもの
見ようと思っても
水面がまっすぐであれば
何が写っているか分かる
しかし
風が吹いたり
モノが落ちてきたり
すると波ができてしまう
そうすると
こころの状態を
正しく見ることができない
こころを見るには
先ず心を整えることが大事
そして
こころを整えるために
必要なことは
「規則正しい生活」
えっ!
それだけ!?
と思ってしまいましたが
たしかに
波打っていない
水面を維持するには
外からのザワザワ
があるとダメでしょうね
食事、睡眠をほどよく
やるべきことをやっておく
お寺で言うと
あさ門をあける
お経を読み、掃除をする
そうすると
なにかで
ざわついていた心が
徐々に整っていく
そうです
好きな音楽をきく
動画を見てスッキリする
これらもいいそうですが
それは一瞬だけ
またザワザワと
してくるので
スッキリした
一瞬を利用して
規則正しい
生活にもどしていく
ことが肝心
規則正しい
ルーティーンの中に
お仏壇へのお参りも重要です
慌ただしい生活でも
すこしだけ
「止まる」
体や気持ちを
「止める」
そうすると
水面がすこし
静かになります
こころ穏やかになれば
人へも優しくなれます
困っていることへの
アイデアが出てきます
和やかであれば
人の助けもあるでしょう
こころと整える
生活を整える
そのために
お仏壇のある生活を
お勧めいたします
お仏壇をとおして
やさしく明るい人生
になるには音羽屋にお任せください
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
「若いツバメ」
という言葉
聞かれたことが
あるでしょうか
「若いツバメ」
とは
ちょっと年の離れた
年上の女性と
年下の男性の恋愛で
年下男性のことを
いいます
この言葉
明治時代にできたそうです
―――――――――
平塚雷鳥という
女性が5歳離れた
奥村博史と
恋愛関係にありました
雷鳥さんは
彼のことを
「弟」と言ったり
若いツバメと
呼んでいたそうです
あるとき
二人の関係が
ばれてしまい
活動していた
グループが
ザワついたそうです
そこで
奥村さんが
雷鳥さんに
手紙を書いて
お別れすることにしました
その時のお手紙に
「若いツバメは
池の平和のために
飛び去っていく」
とあったそうです
池の水面が
波うっている
それをみて
若いツバメが
飛んでいく
ハーバーライトが
朝日に
変わる~
そのとき
一羽の
かもめが
とんだ~~
あ!
これカモメやん!
オツカレサマデース!