わがままを直す!?/広島 仏壇 修復 音羽屋
買い物カートが
有料カギ付き!?
善人のいえには
あらそいが
たえない
その理由は?
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ124号は
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島のお仏壇修理専門
音羽屋の山縣です
音羽屋では
お仏壇という
家の中の大切な場所を
繋いでいくことで
「家ならでは」の想いが
伝わっていくことを
使命にしています
お仏壇のことで
皆様のお役に立てれば
嬉しいです!!
―――――――――
万博記念公園へ
遊びに行ってきました
新緑の季節
運よく四葉も発見!
帰り道に
買い物へ行くと
買い物カートが
有料制になってます!
といっても
コインロッカーと
同じつかい方
つかう前に
100円をいれて
かえす時に
カギを差し込むと
100円が返ってきます
なんでこんなことに?
「勝手に持って行く
からでしょ」
!?
と長男の意見
Aさんのお買い物が
終わりました
にもつが重いので
自分が駐車したところ
までカートでゴロゴロ
そのままポーンっと
おいていく・・・
そうすると
お店側の回収作業が
たいへん!!
100円を取り戻すには
前のカートについている
カギを差し込むこと
「100円が
もったいない!」
とカートをもとの場所へ
もどしに来てくれます
それにしても
人間って
わがままですよね~
あなたのまわりに
わがままな人って
いませんか?
「そんな人いないよ!」
ということは
もしかすると
あなたが
わがままなのかも(笑)
「我がままをおさえる」
というのは
「自分を押し殺す」
「自分を犠牲にする」
という意味にもなります
「わがままをいわない」
ことは美しいこと
として理解されます
しかし
「自分を押し殺す」
ということは
ほんとうに自分が
やりたいことを
我慢してすること
それはストレスになる
危険がありますね
「僕はがまんしてるのに
なぜあの人は
わがままなの!!」
「なぜあの人のために
我慢しないといけないの」
というモヤモヤって
でてきませんか?
僕はでてきます(汗)
浄土真宗をひらいた
親鸞聖人という方が
(しんらん)
おられます
親鸞聖人は
僕のような人を
「善人」
とおっしゃいました
自分をおさえて
ほかの人のために
善いことをしている
と
思っているからです
しかし
それは自分のことを
善人だと
錯覚しているだけ
つまり
「してやっている」
という考えで
物事をみてしまいます
善人さんが
いきすぎると
自分はできているから
ほかのひとやまわりが
悪いんだとなります
「善人の家には
争いが絶えない」
ともいわれます
ここで大切なのは
自分だけがまとも
ではなく
じぶんも色んな人を
傷つけてきたのかも
と自覚することです
「わがままにならない!」
という目標を掲げる
のではなくて
お仏壇に
手をあわせて
「今日もわがままな
自分でした」
と振り返らせていただく
ということが大切
「いづれの行も
およびがたき身」
と親鸞聖人は
おっしゃいました
自分の考えで
世の中を変えよう!
とか
社会をよくしてやる!
というのが
強くなれば
強くなるほど
周りははしんどくて
ついていけません
みんなで
何かいい方法を考えよう!
わたしもわがままするけど
よろしくね!
「わたしたちは
共に育っていく」
買い物カートのように
お互いのわがままのための
仕組みっていいですよね
お仏壇をとおして
仏教の教えにふれ
じぶんのわがままを
ふりかえり
あいてのわがままも
うけいれる
そのうえで
一緒になかよく
生きていく知恵
これを生み出す
社会になるといいですね!
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
世界には
いろんな
買い物カートが
あるようです
自分の都合で
持ち帰るのが
よくないなら
最初から
持っていけばいい!
いやいや!
それだと
お店に入れない
でしょ~
いっそのこと
合体してしまえ!
これなら
小回りきいて
いいですねー
でも・・・
買ったものは
どこに乗せるの?
そんなことは
シンラン!!
あ、言うてもた~(大汗)