タネマキ/広島 仏壇 修復 音羽屋
小さなことから
コツコツやで~
よい結果は
よいタ〇マ〇
しだい!?
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ135号は
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇の
ことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
お仏壇をとおして
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
―――――――――
本日はこども会
ソフトボール部の
リーグ戦
朝一番から
60分試合を
3試合と
なかなか
ハードな一日
次男が所属して
いるのですが
打順は
7番か8番と
うしろのほう
今回は6番と
ちょっとだけ
上がってます
昨日の練習での
調子がよかったようで
結果的にヒットもあり
タイムリーも出ました
しかし
ここにいたるまでに
「ゲーム取り上げ事件」
がありました
素振りをしていると
嘘をついて
ゲームを黙って
やっていたため
妻の逆鱗にふれ
ヒットを打つまで
ゲーム禁止となったのです
僕も小さい頃に
全く同じことで
禁止になったので
さすが親子です(汗)
そこから
自主練をするのですが
結果に繋がらない日々
前回の試合でも
ノーヒットでした
それでもめげずに
「ゲームがしたい!」
という執念で練習
我が家では
動機は不純なほど
パワーが出ると
考えています
ということで
長男と妻と僕も
交代で練習に
付き合っていました
そして
コーチの的確な
指導のおかげで
なんとか
結果に繋がりました
が・・・
残念なことに
守備でエラー
バッティングの
練習に集中しすぎて
守りが穴だらけに
なっていました
泣きながら
チームメイトに
謝っていましたが
練習はうそをつかない
というのは
本当ですね
テレビ番組で
僧侶の方が
スポーツ選手と
対談をしていました
そこでこのような
言葉をお伝えしていました
善因善果
悪因悪果
自因自果
そのとおり!
の内容になりますが
仏教では
私たちの運命を
決めるのは
「業=行為」である
と一貫して
説いています
お釈迦さまは
この行為(行い)を
「種まき」に
例えておられます
大根の種を
まけば大根
スイカの種を
まけばスイカ
善い行為からは
善い結果
悪い行為からは
悪い結果
つまり
蒔いたタネ(行い)に
応じた結果が現れるよ
ということです
またその種は
いつ花が咲くか
わからない
それでも
まかない種から
花は咲かない
大根といえば
以前に
関西では
「ド根性大根」
が話題になりましたね~
アスファルトを
突き破って出てきた
大根の「大ちゃん」
柔らかい
畑の土でなくても
まいた種から
出てくるんです
やはり
小さなことを
コツコツと
積み重ねる
しかないんですね~
「ソフトボールが
楽しくなってきた」
帰りに
言っていた次男
ゲームのような
新たな楽しみが
見つかったようです
ここからの
練習が大切ですが
彼のお蔭で
毎日の行いが
どれだけ大切か
というのを
身をもって
教わりました
よい種まきが
よい花になる
お仏壇を通して
仏教の教えにふれ
ご先祖様への
感謝ではじまる
お仏壇で
毎日のよい種まきを
してみませんか
ちなみに・・・
今日の僕は
3試合
続けての審判
運動不足
&寝不足
そして
ずっと
立ちっぱなし
足も体も
大根のように
なりました
フゥー