幸せのキーワードは〇〇、お仏壇で「空」を感じること
しあわせのキーワードは
〇〇があるかないか!?
お仏壇で「空」を
感じてみよう!
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ163号は
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
お仏壇をとおして
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
―――――――――
本日も
子ども会ソフトボール部の
試合がありました
県内から50チーム近くが
集まっての大会です
10個のグラウンドを作るので
宇品にある広い場所に集合
草がボウボウなので
まずはみんなで草引き
日頃からグラウンド整備を
してくださっている皆様に
あらためて感謝です!
それとは別に
気付かされることが
もうひとつ
参加者は全員ペットボトルの
お水持参なんですが
暑いから飲むため?
ではなくて
トイレのお水用
このお水も普段なら何にも
気にせずに使っていますが
今日は貴重なお水
砂漠の中のコップ一杯のお水と
プールの中のお水
おなじお水でも全く違ってきます
そんなお話をつい先日
千葉先生のオンライン勉強会で
お聞きしました
千葉先生といえば
ぶっちゃけ寺や
ちこちゃんに叱られる
で有名な曹洞宗のお坊さん
その勉強会のなかで
仰っていたのは
「幸せのキーワードは
距離をおくこと」
人間関係でいうと
友人関係、恋愛関係
距離をつくると見える
恋人へのいとおしさや
友人のいいところ
今回のお水もそうですね
目の前にあると分からない
お水の大切な役割
「山をみたければ
山をおりなさい
木をみたければ
森をでなさい」
その場にいると分からない
そのものの良さや実態
離れてみること
これを仏教では
「空(くう)」
というそうです
そこに何もないのではなく
ちょっと離れてみる
何から離れるかというと
「執着(しゅうちゃく)」
から離れることだそうです
「あーいそがしい!
あーいそがしい!」
と忙しすぎて
心を亡くしてないでしょうか?
僕は口にはしなくても
イライラしている時があります
今やっていることの
大切な目的を見失い
逆に嫌になってきたりします
そんな毎日のなかで
少しの時間でいいので
日常から距離をおいてみませんか
それにはお仏壇がおすすめです!
・お仏壇のある場所に行く
・ロウソクに火をつける
・お線香に火をつける
・手をあわせる
これらのことだけでも
忙しい気持ちでバタバタと
していてはできません
・お花をお供えして
・お仏飯をお供えして
・お経を読んで
ここまでいくと
頭の中はすっかり
日常から離れていきます
こうやって
こころを「空(くう)」
にすることができれば
日常の忙しさの中にある
大切なワタシのことが
あらためて気づけます
お仏壇を通して
心の中にいる私(吾)に気付く
これが「悟り(さとり)」
かもしれませんね
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
お寺の掲示板に
忙しい時の
自分の心を
見透かしたような
ひとことが
書いてありました
あっちに並べばよかったー(笑)