「自分」さがしは3つのポイントで!

「自分」さがしは
3つのポイントで!
 
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ169号は
 ↓ ↓ ↓
 
animal_kabutogani
 
こんにちは!
 
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
 
山縣さん表紙写真(小)
 
 
音羽屋では
お仏壇をとおして
 
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
 
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
 
 
―――――――――
 
2
 
 
竹原市にある「ハチの干潟」
という賀茂川の河口に広がる
手つかずの自然がのこる干潟
 
ここでなんと
二枚貝の新種が
発見されたそうです!
 
 
973_image_1
この貝が新種かい?(汗)
 
 
ここ「ハチの干潟」では
生きた化石といわれている
「カブトガニ」も発見されてます
 
 
007-2-816x544
 
 
新種やめずらしい生き物の
「発見」ってワクワクしますね!
 
そして
ワクワクするような
「発見」といえば
自分自身を「発見」すること
 
でも
「自分」を見つけることって
難しいですよね~
 
「自分とはなにか?」
 
自分探しの旅に出ても
ほとんどがよく分かりません
 
 
jibun_sagashi_woman
 
 
旅に出るよりも
質問を変えてみると
いいそうですよ!
 
「自分とは何か」
ではなくて
 
「何が自分なのか?」
 
自分というモノを
形成しているものはなんなのか?
 
自分を形成するものを
知ることが大事なんです
 
世界の中の日本の中の
自分という存在
 
「日本人である」
ということが
自分探しにとって重要で
 
「日本」を知ることこそが
自分探しのはじめの第一歩
  
 
nihonchizu
 
 
この「日本」を
日本たらしめる特徴とは
 
・自然環境
・にほんご
・天皇陛下

 
この3つだそうです
 
 
「自然環境」
恵み豊かで時に激しい
「やさしさと強さ」
 
fukei_mura
 
 
「にほんご」
ルーツが分からない
「オリジナルのことば」
 
study_gogaku_woman6_japanese
 
 
「天皇陛下」
日本という国は
天皇を父親とする大家族
 
nigaoe_syoumu_tennou
 
 
この3つによって
成り立っている「日本」
 
これをヒントにして
ほりさげていくと
 
・育ってきた家の「環境」
・わが家ならではの「言葉」
・家族と繋がる「先祖」

 
これで「自分」が見えてきます
 
そして、この3つを
見つけ出すことができるのが
「お仏壇」なんです
 
 
IMG_20220604_114800_1
 
 
「自分」を
自分たらしめるなにか
 
お仏壇をとおして
家族や親せきから
さまざまなエピソードを聞いて
 
家や地域のこと
家族やご先祖のこと
これらを知る事こそが
 
「自分」をみつける
 最適な方法なんです!
 
ぜひ、お仏壇で
「自分探し」の答えを
みつけてみませんか?
 
 
アメブロ用写真1
 
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました
 
 
ちなみに・・・
 
 
カブトガニといえば
2億年前から姿が
変わっていないとされ
 
「生きた化石」
といわれています
 
その姿から
じーっとしている
イメージですが
 
そのむかしに
カブトガニの泳ぐすがたを
撮影したことあるんです
 
 

 
 
足でぐいぐいっと
泳ぐんですよ~
 
日本では
絶滅危惧のおそれがある
カブトガニ
 
じつは・・・
 
タイでは
屋台で食べれるそうですよ!
 
 
images
 
 
こ、これぞ
 
カブトガニを
ガブットガニ!
 
 
52cfc55bd67fe9add9a0cc2f24b4e519

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ