家族がひとつになるお仏壇修復!
家族がひとつになるには
〇〇の改新がオススメ!
今日もブツブツ言ってます
職人ブログ170号は
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
お仏壇をとおして
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
―――――――――
元号が「令和」になって4年
今から1300年以上前の
西暦645年の今日は
中大兄皇子のちの天智天皇が
日本初の元号「大化」を
制定した日になります
ということから本日6/19は
「元号の日」と言われています
▲ 中大兄皇子
なかのおおえのおうじ って
おのののか みたいですね
社会の教科書にあった
「大化の改新」
(たいかのかいしん)
という歴史的な日ですねー
この改新から天皇を
中心とした政治になり
「日本」という「国号」
「天皇」という「称号」
「大化」という「元号」
これらの三つの「号」が
正式なものになったんです
GOGOGO!ゴウです!
「大化の改新」により
様々なことが変わりました
ザックリいうと
バラバラになっていた
人民や土地、税金を整えて
天皇中心の一つの国なった
うーん
なかなか会心のまとめ方です
この歴史的な改革によって
日本が一つになり国内がうるおい
国外とも交渉できるようになりました
そうして、長い長い歴史を
紡いでいくようになったのです
「改新」の意味を調べると
今までの古いものを
新しいものに変えること
また、新しいものに変わること
と書いてあります
大化の改新でいうと
古い政治のやり方を新しくして
日本をまとめる
お仏壇の修復も
この「改新」そのものです
古くなってしまった
お仏壇を修復して
新しいものに変える
そして
大化の改新とおなじく
お仏壇が新しくなることで
家族がまとまっていきます
本日も呉市安浦町へ
150年前のお仏壇を修復して
お納めさせてもらいました
〈修復前〉
〈修復後〉
150年前のお仏壇を修復した様子はコチラから
この度のご依頼のきっかけは
ご主人様のお母様の回忌法要に
間に合うように直したいという事でした
ご法事には家族や親せきが
本家であるここ安浦に帰ってきます
その時までにお母様が
大切にお参りしておられた
お仏壇を綺麗にしておきたい
そうして綺麗になったお仏壇で
お坊さんにお参りをしてもらい
お母様やお父様の思い出ばなしを
しながらみんなで食事をする
まさしく
お仏壇を修復することで
家族がひとつになるという
「安浦の改新」です
家族や親せきが集まるといえば
「冠婚葬祭」という
お祝いやお悔やみの行事
しかし
「お仏壇の修復」は
綺麗になったお祝いでもあり
故人をしのぶお悔やみでもあります
仏さまを前にご縁の中でも
もっとも近しい家族・親族が集う
こうやって
家の長い長い歴史が
つむいでいかれることを祈っています
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
今日は「元号の日」
「大化」ではじまって
「令和」まで248個あるそうです
一番長いのが「昭和」で62年14日
短いのは鎌倉時代の「暦仁」で74日間
災害などがあり
縁起が良くないので変えたそうです
「明治」にいたっては
なかなか決まらないので
くじ引きできめたとか!
そうそう「令和」のときは
「令和ポーズ」が流行りましたね~
実は4年目で初めて知りました(汗)
このポーズ
まだいけますかね?
そレイハ無理かー!