先祖の【遺影】で運気がUP!?

「先祖の遺影って
どうしたらイイですか?」
とよく聞かれます
 
お写真から2つのことに
気づくといい縁に恵まれます
 
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人ブログ182号は
 ↓ ↓ ↓
 
osouhiski_iei
 
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
 
音羽屋ではお仏壇をとおして
 
「仏教のおしえ」
「ご先祖の想い」
に繋がることで
 
明るく楽しい
生き方になることを
お約束いたします!
 
―――――――――
 
IMG_20220701_113625_1
 
今朝は朝一から三次市内の
空き家へ【遺影】をさがしに
 
ここは広島市内にお住いの
お客さまのご実家です
 
三次から広島のご自宅へ
お仏壇は移動したのですが
 
「そういや・・・
遺影が残ったままじゃけ
取ってきてもらんかね?」
 
お体が不自由なお客さまの
代わりに持って帰りました
 
 
osoushiki_iei_frame
 
 
「遺影写真って
どうしたらいいですか?」
とよく聞かれます
 
特に決まりはありません
というのが答えですが
 
お仏壇に故人のお写真を
飾ってはいけません
 
というお答えの
お仏壇屋さんの方が多いです
 
 
が・・・
 
だいたいのお客さまは
そのまま上に掛けるか
小さくして仏壇に飾る
のどちらをしておられます
 
じつは
 
ただ単に飾ることよりも
お写真を飾ることで
「感謝」と「懺悔」
につながることが重要なんです
 
 
omairi_family
 
 
順境のときには「感謝」
逆境のときには「懺悔」

 
ということばがあります
 
調子のいい時は
おかげさまで
ありがとうございます
とご縁に感謝をして
 
うまくいかない時は
自分のことを振り返り
やってきたことの見直し
が大切という意味
 
そういう
心もちでことにあたる
これを仏教では
大切にしています
 
本来はご本尊さまである
仏さまに手を合わせて
そういう気持ちに
なれればいいのですが
なかなか難しいのが現実です
 
そこで
お写真にうつってる
ご先祖さまをみて
 
「優しかった
ばあちゃんのお蔭!」
 
「厳しかったじいちゃんに
恥じない様に努力!」
 
そうやって起こることを
より良く受け止めると
ご縁を活かしていくことが
できるようになります
 
自分がご先祖さま側であれば
すなおにお礼を言ってきて
反省から努力する姿を見れば
応援したくなりますよねー
 
お仏壇で
仏教の教えにふれる
 
お仏壇で
ご先祖への感謝に繋がる
 
お仏壇をとおして
仏教の教えで生きるヒントを
ご先祖さまからは生きる力を
いただきましょう!
 
 
アメブロ用写真1
 
 
本日もお読みいただき
ありがとうございました
 
 
ちなみに・・・
 
今日の任務は
 
お客さまから
カギをお預かりして
空き家へ侵入
 
もうこの時点で
知らない人の家なので
結構ドキドキです
 
さらに電気が止まってるので
外は晴れでも中はまっくら
 
そとは暑いうえに
締めっ切った状態なので
色んな汗がふきだしてきます
 
なんとか
遺影写真を発見した
瞬間おもわず
 
「イエーイ!」
 
って
言う余裕もあるわけなく
いそいそと帰ってきました~
 
最初にとった写真は
怖くてブレブレです(笑)
 
IMG_20220111_135249
 
 
そうそう
あなたのご実家は
どうなってますか?
 
ということで・・・
 
◇◆◇
音羽屋のCMコーナー
       ◇◆◇
 
7/7(木)には
「ときめき終活フェア」
に参加予定です!
 
詳しくはこちらから
「ときめき終活フェア」のサイト
 
 
5ebc8aa8aafd01c79fb675f3b550caeb-columns1
 
お気軽にお立ち寄りください!

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ