日々の出来事
日々の作業や出来事を、出来るだけ毎日綴ってます…。
-
職人の日記 2015.01.04
昨日、積雪の中ですが
鹿苑寺に参拝してきました。
空気も澄んでおり、
白と金がとても素敵な雰囲気でした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)/
-
職人の日記 2014.12.30
本日、修復をした山号額を
東広島の慈雲山善教寺様に
お納めさせて頂きました。
お天気にも恵まれ、
明日の除夜の鐘に間に合いました。
これで、本年最後のお納めになります。
沢山の皆様に大変お世話になりました。
来年も何卒、宜しくお願いいたします。
-
職人の日記 2014.12.29
洗浄とお直しをした上置き型の
お仏壇を納めさせて頂きました。
「よかったよかった。
なんまいだなんまいだ…」
と早速に手を合わせて下さいました。
綺麗になった仏様とご一緒に
穏やかな年越しをお迎え頂けると嬉しいです。
今年も残すところ、後三日。
風邪などひかないようにご注意くださいね(^^)/
-
職人の日記 2014.12.28
お住まいの建替えにともない先代からの
お仏壇をお預かりさせて頂きました。
その帰り道、お客様宅のご近所にある
安芸国分寺へお参り致しました。
聖武天皇の発願(741年)により
各地にたてられら国分寺。
安芸国分寺は、その後に藩主浅野家の
祈祷寺院として降盛したそうです。
市重要文化財の護摩堂には、浅野家家紋の
違鷹羽紋が掲げられていました。
今日は、壇信徒さんが年越し用に
薪を焚いて、お餅を蒸しておられましたよ!(^^)!
-
職人の日記 2014.12.27
ご実家のお仏壇を現在のお住まいに
洗浄してお納めさせて頂きました。
転勤族であったお客様から
各地の冠婚葬祭のお話しを聞かせて頂きました。
富山県では、入院のお見舞いに来られた方へ
お返しをする為に沢山の品を用意されるそうです。
そして、お葬式のお焼香の時には
お賽銭を焼香台に置いていくそうです。
地域によって様々な風習があるんですね(^^♪
-
職人の日記 2014.12.26
お仏壇をお納めさせて頂いた後、
お客様と記念撮影(^^♪
「仏壇が綺麗になって、
父の命日がいい日になったよ。
逆光が反射するから気を付けて!」
と顔がゆる~くなる、一言を頂きました。
この度は、誠にありがとうございました。
どうぞ、良い年をお迎えください。
-
職人の日記 2014.12.25
小型のお仏壇を組み立てています。
箪笥やサイドボードの上などに
置いて頂けるような大きさになっています。
生活の身近な場所で、お参りしたい方には
お勧めですね。
-
職人の日記 2014.12.24
山号額の額周りの欠けた
細工を補修しました。
RCCラジオでは、
チャリティーミュージックソンが
始まりましたね。
目の不自由な方の為の
音の出る信号機が
一つでも増えるといいですね。
-
職人の日記 2014.12.23
今日の広島は、良いお天気ですね(^^♪
お預かりしていた
唐木仏壇が仕上がりました。
内部の細工がとても綺麗で
凝った作りのお仏壇でした。
大晦日まで後、一週間。
慌ただしい年末も、休日は静かな雰囲気ですね。
-
職人の日記 2014.12.22
お預かりしている上置き型の
お仏壇用の灯篭になります。
通常の灯篭よりも小ぶりで
可愛らしい形をしています。
最近は、白熱ではなく
LED配線で電気を灯すことが多いです。
もうすぐ、クリスマス。
LEDのイルミネーションが
きれいな季節になりましたね♪
-
職人の日記 2014.12.20
新築のお住まいに
修復させてもらったお仏壇を
お納めさせてもらいました。
先ずは、一番にお仏壇を
入れるということでお引越し前の
何もないお住まいに入らせて頂きました。
お知り合いの方から頂いたという
「無量寿」の額と山水画の額をお掛けして、
和室の準備が整いました。
「これでいい年越しが迎えられるよ。」と
お客様から大きな苺を頂きました。
この度は、誠にありがとうございました。
-
職人の日記 2014.12.19
お預かりしている
紫檀のお仏壇を分解しています。
細工が多いので、
一つ一つ埃を払いながらの
洗浄作業になります。
今日は、日差しのお蔭で
暖かく感じますね。