日々の出来事

日々の作業や出来事を、出来るだけ毎日綴ってます…。

  • 職人の日記 2014.11.25

    141125
     
    お仏壇の扉を磨いています。
     
    漆の状態が良く、艶が戻っています。
     
    雨降りから少し冷える一日ですね。

  • 職人の日記 2014.11.21

    141121
     
    今年も早いもので、
    師走ももうすぐですね。
     
    という決まり文句も出てくる時季ですね。
     
    来年の干支「未」の手拭いを
    きものアトリエ ずいこさんで、
    手に入れてきました。
    この他にも色んなデザインがあるようですよ。
     
    場所も変わった、新たなお店で
    素敵な時間を過ごしてみて下さいね(^^)/
     
    きものアトリエずいこさんのHP
    ↓↓↓
    https://zuiko.jp/

  • 職人の日記 2014.11.20

    141120
     
    お仏壇の格子扉に
    金具を打っています。
     
    この度のお仏壇の扉には、
    蒔絵が描かれています。
     
    写真は、蓮華になり
    上部には鳳凰が描かれています。

  • 職人の日記 2014.11.19

    141119
     
    昨晩より広島市内では、
    えびす講が始まりましたね。
     
    早速にこまざらえを新しくして、
    繁盛をお願いしてきましたよ。
     
    抱えるぐらい大きなものを
    持ち歩いている方もいらっしゃって、
    どこに置くんやろ?と思ったり。
     
    音羽屋の片手サイズのこまざらえは、
    お客様に頂いた一升枡に載せて祀ってあります。
     
    ますます繁盛しますように(^^♪

  • 職人の日記 2014.11.18

    141118
     
    お客様に頂いたメダカが、
    初秋から卵をつけています。
    通常は春から夏にかけてらしいのですが…
     
    お蔭様で、稚魚になりました。
    寒いのに不思議です。
    小さいのに生命力強いですね(^^)/
     
    小さくて見えないかもしれません。
    写真には、4匹いますが、
    見えますか?

  • 職人の日記 2014.11.17

    141117
     
    お預かりした、
    金泊張りのお盆になります。
     
    お布施をお渡しするのに
    ご使用しておられるそうです。

  • 職人の日記 2014.11.14

    141114
     
    仕上がったお仏壇を
    お納めさせて頂きました。
     
    真言宗のお仏壇。
    大日如来に不動明王、
    向かって右側には弘法大師。
     
    「生麦大豆二升五合」を
    お唱えすれば、難事を避けられるとか。
     
    これは、なむだいしへんじょうこんごうが
    訛ったものだそうです。
     
    麦や大豆ではありませんが、
    御礼にとレモン、ミカン、カキを
    沢山いただきました(^^♪
    本当にありがとうございました。

  • 職人の日記 2014.11.13

    141113
     
    今日は、お昼間も寒いですね。
     
    お預かりしたお仏壇を洗浄しています。
    写真は、小柱に打ち付けてある細工になります。
     
    この寒さで紅葉が広がりそうですね。

  • 職人の日記 2014.11.12

    141112
     
    先日、修復したお仏壇を
    お納めさせて頂いたお客様より
    お手紙を頂戴しました。
     
    「肩の荷がおりた気分です。」
    と言って頂き、とても嬉しいです(^^♪
     
    本当にありがとうございました。

  • 職人の日記 2014.11.11

    141111
     
    お預かりしたお仏壇の
    仏具を並べています。
     
    これから磨きと補修をしていきます。
     
    今日は、1が四つも並ぶ日なんですね(^^♪

  • 職人の日記 2014.11.10

    141110
     
    昨日は、雨で日中も冷えましたが
    今日は青空の秋晴れですね。
     
    仕上がった唐木仏壇の
    最終確認をしています。

  • 職人の日記 2014.11.07

    141107
     
    不動明王像の盤石に
    彩色を入れています。
     
    盤石は、不動明王が立っておられる
    土台の石(岩?)部分になります。
     
    金剛石といわれているので、
    ダイヤモンドの原石。
     
    揺るがない何かのことを
    「盤石」のほにゃららといいますが、
    何としてでも衆生を救わんとする
    お不動さんに由来があるそうですよ。

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ