日々の出来事

日々の作業や出来事を、出来るだけ毎日綴ってます…。

  • 職人の日記 2017.05.15

    今日は偶然にもYarukistのみるきーさんにサインを頂きました!!

    170515-3
     
    Yarukistさんは、ただいま広島で最も伸び盛りのミュージシャン♪
     
    RCCラジオさんにもよく出演しておられて、みるきーさんはランチタイムの食レポもこなすタレントぶり。実は、うちの隣の喜八屋さんにも取材に来てくださったんです。
     
    そんなこんなで、朝一で車がパンクして、
    爆発的な週明けの本日もお仏壇を洗浄しています。
    170515-6
     
    そして、金箔押しも・・・
    170515-4
    今回は光り仕上げですので、鏡面のような輝きになっています。
     
    これからガンガンに光り輝いていく「ヤルキスト」さんを耳にすることも増えると思うので、お楽しみに!!!
     
    YarukistさんのFBページ
     
    YarukistさんのHP

  • 職人の日記 2017.05.13

    本日は、急遽のご依頼を頂いたお仏壇の分解を終えて
    170513-5
     
    もう一つのお仏壇の洗浄作業、さらに別のお仏壇の金箔押しをしています。
    170513
     
    さまざまな細工に金箔を押していきます。
    170513-2
     
    平面にはこのように一枚ずつ並べて
    170513-3
     
    真綿で伸ばして、継ぎ目を消していきます。
    170513-4
     
    カープも快勝したので、作業が進む君です(^^♪

  • 職人の日記 2017.05.02

    今日は、先月お納めさせて頂いたお客様の所へ御簾の取付けでお伺いさせてもらいました。
     
    御簾?
     
     
    「みす」と呼ばれるもので簾(すだれ)の尊称で御簾(みす)、さらに尊称でお御簾(「御翠簾」とも書きます)と言います。
     
    取り付ける前がコチラ。
     
    170502-8
     
     
    お御簾はそもそも神社や仏閣などの高貴な場所に掛けられていて、神聖な領域と私たちのいる俗界との結界や境を示すとされているんです。材料は竹で編んであります。
     
    お仏壇用の御簾(みす)を着ける時は、お仏間の上部分に大きな空間が出来た時に掛けることが多いですね。今回もリフォームによってお住まいの天井が上がったので、お仏壇と天井との間に空間が出来てしまいました。
     
    170502-5
     
    お参りした時に天井が見えてスカスカしている感じが気になるということで採寸して誂えさせてもらいました。
     
    仏間の裏側からコンコンと打ち付けて、取り付けるとこんな感じになります。
     
     170502-6
     
    170502-7
     
    お客様からは「ああ!いい感じになったね。おごそかって感じになった~」と仰って頂きました。仏間用のみすは隙間隠しの用途だけでなく、仏壇をより格式高く崇高なものへと見せることができますよ。
     
    「これで住む家も綺麗になったし、ウン十年後に入る場所も綺麗になったし。安心安心。」とも仰って下さり、本当にありがとうございます!
    まだまだ、健やかにこれからも長~くお参りください。
     
     
    ちなみにマツダスタジアムのすぐ前のお家なので、取付け後にお昼過ぎの球場前の様子をパチリ!
     
    170502-9
     
     
    そして、今日は僕も観戦させてもらう予定なので帰りに福々庵(中区光南)でカープ福まんじゅうを買い込んできました。
     
    170502-10
     
    170502-11
     
    前回も球場でカープ福まんじゅうを食べたら、逆転の後に一点差で勝ったので縁起を担ぎました。
     
    冷凍してあるので、これから暖かくなる時期の観戦のお伴としておススメです(^^♪
     
    福々庵さんのホームページはコチラから

  • お知らせ 2017.05.01

    広テレ!の「テレビ派」の中島尚樹さんが取材に来てくださいました~!!
     
    テレビ派の中に「沿線遺産」というコーナがあり、「後世に遺したい人や店を探すため路面電車が走る街を中島尚樹さんがゆく!」という内容になっているそうです。
     
    そこで、今日は広電江波線「舟入南」電停周辺のお店を覗いておられたそうです。
     
    一応、事前にご連絡はあったものの、本番は全く打ち合わせ無し・・・
    僕が出先から戻って電話をしていたら、ふいに「こんにちは~」と中島尚樹さんが入ってこられました。
     
    入るなり「殺風景ですね~」と一言。
     
    170502-4
     
    ハハハ。
    確かに・・・作業がひと段落着いて、片づけて出かけていたので。
     
    「これは、なんですか~?」
    「どうやって、綺麗にするんですか?」
    「なんで、この仕事をやってるんですか?」
    と色々とご興味を持って聞いて下さり、とてもお話ししやすかったです。
     
    丁度これから作業する予定であった部品の洗浄を一緒にやってもらったり、金箔押しを見て頂いたり。
     
    取材後には仕上がったお仏壇の前で、記念撮影もパチリと!
     
    170502
     
    「沿線遺産」に認定しますとステッカーを頂いたのですが・・・
     
    「このステッカーに金箔を貼ってみましょうよ!」
    と尚樹さんのリクエストで、周りをぐるりと箔押ししてみました。
     
    それが、コチラ(^^♪
     
    170502-3
     
    線路の絵の周りを箔押ししたのですが、カメラもあり緊張してちょっとグニャグニャっとなってしまいました。ちなみにステッカーに箔押ししたのは初めてでした。
     
    「じゃぁ、これを貼りましょう!」ということで、お店の入口に貼ってくださいました。
     
    170502-2
     
    中島尚樹さん、広テレ!の取材スタッフの皆さん、今日は本当にありがとうございました!
     
     
    ええっと、放送は5月11日(木)のテレビ派の中で、17時過ぎ位だそうです。
     
    8日の月曜日から「舟入南」電停の周辺のお店が順番に出てくるので、お時間合えば見てみて下さいね(‘◇’)ゞ
     
    テレビ派のホームページはコチラ
     
    テレビ派のFacebookページはコチラ

  • 職人の日記 2017.04.29

    今日もいいお天気ですね~
    この季節は洗浄の作業が進みます。
     
    ご両親様から引き継がれたお仏壇を洗浄修復のためお預りさせてもらいました。
    170429-4
    お預りしたお仏壇を先ずは分解していきます。
     
    バラバラに・・・
     170429
     
    金具も外していきます。
    170429-5
     
    緑青が出ていて傷んでいます・・・
    170429-2
     
    お天気も良いので一気に洗浄していきます!
    天気が良くなくても洗浄しますけどね・・・
    170429-3
     
    ラジオの向こうでは衣笠さんがステキな声で解説中。カープがイイ感じで勝っているので、BGM代わりになってはかどります!
     
    それでは、これからも大切に長くお参りしてもらえるように引き続き綺麗にしていきまーす(‘◇’)ゞ

  • 職人の日記 2017.04.28

    本日も仕上がったお仏壇をお納めさせてもらいました。
     
    170428-5
     
    170428-6
     
    この度のお仏壇は、障子扉の組子が素敵なんです。
    170428
     
    えっ?どこの部分だろう?
     
     
    こちらの部分の模様です。
     170428-2
     
    通常は下のような格子状になっているのが多いんですよ。
    170428-3
     
    組子の部分のお話をしていると、お客様から「母が、他のお仏壇と比べてここが気に入って買ったんですよ~」と教えて頂きました。お母様の気に入っておられるお仏壇を繋いでいくお手伝いが出来、嬉しいです。
     
    この度は、ありがとうございました(^^♪

  • 職人の日記 2017.04.25

    本日は、東広島市のお客様のお住まいに仕上がったお仏壇をお納めさせてもらいました。お住まいのリフォームの間にお預りさせてもらって、洗浄修復しておりました。
    170425-2
    リフォームされたのでお仏間もきれいにオシャレになっていました。
     
    ええっと、リフォーム前が下のお写真で、純和風な感じです。
    170425-4
     
    お仏壇をお預かりにお伺いした時には、すでに畳が外されて工事が進んでいる状態でしたので搬出が通常よりも手間取ったのを覚えております。
     
    和室を二部屋ぶち抜いて大きなお部屋になって、畳が全てフローリングに変身!まだ、家具も何も入っていなくてお仏壇を一番乗りで搬入させてもらいました。
     
    170425
    和室でなくてもお仏壇がイイ感じに納まっていますね~
     
    「よかった~~!綺麗になって帰ってきた~」と仰って頂き、工務店さんにもわざわざ声を掛けておられました。「キレイになったじゃろー。前にテレビで見て、ネットで探してお願いしたんよー。」との事でした。
     
    テレビの取材の放送ということは・・・
    イマなま3ちゃんねるの時か・・・ 
    170425-6
    この時のレポーターは、桑原しおりさんでした。
     
    「いやいや、イマなまの前よ前!」
    ということは・・・
     
    もっと前のイブニングふぉーの時ですか~
    170425-5
    この時のレポーターが勝さやかさん。懐かし~~~
     
    いずれにしても6年以上は前に取材して下さったので、そこからずっと覚えて下さっていたとは・・・本当に嬉しく、ありがたいです!
     
    170425-3
     
    この度は、本当にありがとうございました。
    どうぞ、これからも末永くお参りください。
     

  • 職人の日記 2017.04.19

    今日はお仏具をきれいにしています。
     
    お仏具にも色んな素材やデザインがございまして・・・
     
    お供え物を乗せる供花。
    一般的には六角形のカクカクしたものが多いのですが、
    170419-4
     
    こちらは上の部分が蓮の華のように形で優しい感じです。
     
    170419-3
     
     
    具足は六角菖蒲型で、浄土真宗のお西(本願寺派)用の型になります。
    170419-6
     
    灯立には、鶴。
    170419-7
     
    香炉の上には、獅子。
    170419-5
    ガァーって声が聞こえてきそう・・・
     
    それぞれ汚れを取り除いていき、その他の真鍮系はキュッキュッと磨きます。
     
    こちらは火消し(ロウソクの灯を消す時に使う道具)
    ずいぶんと黒ずんでしまっています。
    170419
     
    磨くことで、ピッカピッカになりました!
    スッキリ。
    170419-2
     
    これで、お仏壇と一緒にお仏具もまだまだお使いいただけます(^^♪

  • 職人の日記 2017.04.18

    本日も京都型のお仏壇を組み立てています。
    170418-11
     
    今回のお仏壇は蒔絵や金具などの装飾がキレイです。
     
    先ずは蒔絵がコチラ…
    170418
     
    こちらは牛車でしょうか。
    170418-2
    螺鈿がはめてあります。
     
    もう一枚の絵には緑色の螺鈿です。
    170418-3
     
    170418-4
     
     
    装飾の錺金具には透かしてあるものもあります。
    170418-6
     
    消し金仕上げなので、キラキラはせずに落ち着いた感じの金色です。
    170418-7
    これらの金具をコンコンと打ちつけていきます。
     
    そして、金具が付いた部品を組んでいきます。
    170418-5
     
    欄間には天女が彫られています。
    170418-8
     
    天女さん、いい表情ですね~
    よーく見ると、額にはちゃんとキラッとした石がハマっています。
    170418-9
     
    下から徐々に出来上がっていきます。
    170418-10
     
     
    最後に扉をつけて完成です。
    170418-12
     
    その昔、お客様がパッと見て一目ぼれしてお求めになられたという今回のお仏壇。これで、これからもお参り頂けます(^^♪

  • 職人の日記 2017.04.15

    本日は、お仏壇の移動をさせてもらいました。
    一軒家からマンションへ移すのですが・・・
    170415-2
     
    大きすぎてエレベーターには乗りません。
     
    170415
    ということで、分解して移動します。
     
    仏具を梱包して、お仏壇をバラバラにしていきます。
    そして、マンションに一つ一つを運び込んで組立開始。
     
    170415-3
     
    マンションの仏間には入らないので、こちらのお部屋に設置することに。
     
    170415-4
    下には、畳を敷いて完了です。
     
    「ホントにあの仏壇がこっちに来ましたね~よかった!」
    と仰って頂き、よかった(^^♪
     
    この度は、ご依頼頂きありがとうございました。
    どうぞ、末永くお参りください。

  • 職人の日記 2017.04.14

    本日もRCCラジオカーのレポーターさんが取材に来てくださいました。
    170414-3
     
    作業場の中の様子をお話しして下さり、
    女性スタッフさんが磨いている漆面に興味津々。
     
    170414-4
     
    「この白い点々は何ですか~?」
    「これは、カビですよ!」
    「えええ~お仏壇にカビが生えるんですね!」
    「はい。普通に拭いても取れないので、専用の薬剤で磨き落としていきます。」
    「わーー顔が写ってますね。綺麗になりましたーー!」
     
    という感じの会話のやり取りと共に
    洗浄方法などのご説明をさせてもらいました。
     
    170414-2
     
    ところで!
    ラジオカーレポーターさんの制服が変わったんだそうです。
    後姿だけを見ていたら青いジャンパーの僕(ヤマガタ)が
    レポーターに見えますね。
     
    正面のお写真がコチラ(^^♪
     
      
    170414
     
    ずいぶんと可愛らしくなりました!
    小笠原さんも関本さんもすごくお似合いですね~
     
    しかも今日が初めての制服で、音羽屋の取材で初御披露目だったそうです!
    ラッキーですね♪
     
    ちなみ前回、お二人が来てくださった時の制服がこちら
     
    170414-5
    そうそう、この青いジャンパーが今回の僕とそっくりなんですね~
     
    そして、これよりも前
    ええっと・・・
     
     
    去年の夏ごろのお写真がコチラ
     
    170414-6
    白いポロシャツだったんですね~
     
    ずいぶんと変わりましたね~
     
    それにしても、以外とたくさんの回数
    小笠原さん関本さんコンビで取材に来てくださっていたんですね~
     
    実は、一番多いのは新木さんだったりするんですけどね(^^♪
    170307
     
    160608
    合掌姿もさまになってます。
     
    今日もお聞きくださった皆様、ありがとうございました!
     
    これからもごぜん様さまファミリー(準の準)
    としてよろしくお願い致します(‘◇’)ゞ
     
    RCCラジオ「平成ラヂオバラティごぜん様さま」

  • 職人の日記 2017.04.12

    本日は、出張作業に出かけております。
    お客様のご自宅で漆面のお磨き作業。
     
    170412
     
    「ラジオを聞いてたらお宅のことが耳に入ってね~ふっと仏壇を綺麗にしてあげようと思ったんですよ。」とお問合せをして頂きました。洗浄や塗り替える程の修復はご希望ではなく、ちょっと見た目を綺麗にしてあげたいとのご要望でしたので、漆面のお磨きと紗の貼り替えをご提案させてもらいました。
     
    お仏具を移動し、障子扉を外して作業を進めます。
    170412-2
     
    格子の紗は黒ずんでいました・・・
     
    170412-3
     
    見た目を綺麗にしてあげたいなーというお方には、この紗の貼り替えはお勧めです!埃などで黒くなっていたところが、真っ白地に金の模様が浮かぶことで明るくなるんです。
     
    170412-4
     
    お仏具を並べて、作業終了です。
    170412-5
     
    「お願いした以上にきれいになりましたね!」と仰って下さり、「なーんか、ご先祖からきれいにしてくれーやーって言われたような気がしてね。気になってたんですよ。ただ、子供達も広島を出ているんで、本格的に修復してもって悩んでてね・・・」と経緯を教えて下さいました。
     
    この度は、ご依頼を頂き本当にありがとうございました。どうぞ、これからも末永くお参りください(^^♪

【訪問エリア】広島市中区、南区、東区、西区、佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区、安芸郡、廿日市市、呉市、東広島市、三次市、大竹市、山口県の皆さまからご利用いただいています。
ページ先頭へ