コーヒーもカレーも
色々ありますね~
お仏壇は何種類
あるとおもいますか?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(680日目)
↓ ↓ ↓
いつもお仏壇のことを
考えている
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです
このブログは
仏壇職人のぼくたちが
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
お仏壇に違いが
あるんですか?
ありますよ!
何種類ぐらい
あるんですか?
・・・じつは
こ、これは飲めない!
お世話になっている
金剛院さんのご住職から
とってもステキな
コーヒーを頂きました
イリガン珈琲店さんと
金剛院さんがコラボした
「護摩加持珈琲」
(ごまかじこーひー)
昨年末の12月28日に
金剛院さんで行われた
年内最後のお護摩で
祈願された生豆を
1月1日の元旦に
イリガン珈琲店さんで
初焙煎したという
とっても貴重なコーヒー
・・・そう聞けば
もったいなくて飲めない
ちっちゃな性格
イリガン珈琲店さんは
横川にある自家焙煎のお店
あの名物パーソナリティ
一文字弥太郎さんの
ご子息がやっておられて
珈琲はもちろんのこと
カレーも
すっごく美味しいんです
珈琲もカレーも
いろんな種類があるので
迷っちゃう~
そういば・・・
先週末に行ったら
護摩加持珈琲は
すでに売り切れに
ますます手持ちの珈琲が
キチョー過ぎて
キンチョーします
様々な「種類」がある
と言えば
お仏壇にも
多くの種類があり
「素材」や「産地」
「型」などで
分けられています
もっとも基本の分け方は
・金仏壇
・唐木仏壇
・家具調仏壇
の三種類
それぞれを
簡単にご説明しますね
漆やカシューを塗り
金箔や金粉で仕上げてある
金仏壇
広島では主に
浄土真宗のご門徒さんが
お参りされるお仏壇で
内部の造りは
宗派の本山を模してあり
「本願寺派」であれば
京都にある西本願寺になり
極楽浄土の世界観を
表現してあります
広島は「安芸門徒」
と呼ばれるほどに
浄土真宗の
ご門徒さんが多いので
音羽屋でも
金仏壇に関する
ご相談が多いです
金仏壇の修復事例↓
黒檀や紫檀などの素材で
美しい木目を活かしたのが
唐木仏壇
浄土真宗以外の
ご宗派のお仏壇として
お参りされていますが
浄土真宗のご門徒さんが
お参りされても構いません
こちらは
日蓮宗のお客さまの
唐木仏壇です
お蔭さまで
唐木仏壇のご相談も
全体の3割程あります
唐木仏壇の修復事例↓
モダン仏壇とも言われ
現代の住まいに合うように
デザインされたお仏壇
ウォールナットやタモなど
家具で使われる素材で
インテリアとしても
雰囲気があるものが多く
金仏壇や唐木仏壇のような
彫刻がなく
スッキリとしています
宗派は決まっておらず
どのご宗派でも
お参り頂けます
家具調仏壇は
近年になって出てきたので
修復ではなく
お買い替えなどの
ご相談が多いですね
お仏壇の新調の事例↓
これらの
・金仏壇
・唐木仏壇
・家具調仏壇
という
三種類が基本ですが
ここから
大きさやつくり
産地やメーカーで
分かれてくるので
少なくとも・・・
1,000種類以上あります
どの家のお仏壇も
同じでしょう?
いえいえ!
全く同じのは
ほぼありません
「お仏壇」と
ひと口に言っても
その形やデザインは無数
昨年、一年間でも
多くのお仏壇を
さわらせてもらいましたが
同じお仏壇は
一組もありませんでした
一年間どころか
・・・
数年の間でもないです
こちらは昨年
リノベーションした
世界で一つだけのお仏壇
このように
完全オーダーもあり
お仏壇は
無限に種類があるんです
つ・ま・り
あなたの目の前にある
お仏壇は
〈唯一無二〉の存在
ご先祖さまが
「よしっ!
このお仏壇にしよう!」
と心を決めて
家に迎え入れた
〈かけがえのない〉存在
でもあるんです
「丸い窓がいいな~」
そう言って
一目ぼれ
したかもしれません
〈天上天下唯我独尊〉
私たちのだれもが
尊いいのちであるように
お仏壇も
尊い存在なんですね
本日はこちらの
唐木仏壇を
仕上げていました
下の写真は
先週仕上げた
唐木仏壇ですが・・・
修復方法が
全く違います
磨くだけがイイのか
塗装しないとイケないか
無垢か突板か
塩ビ素材かで変わり
汚れや破損の
状況によっても異なります
分解をして状態を見て
方針を決めるのですが
それぞれ違うので
ひとつ仕上げることで
ひとつ経験値が増えます
それに
珍しい型のお仏壇を見ると
ワクワクするんです!
〈亀の甲より年の劫〉
これからも技術を
コウ新し続けていきます
音羽屋では
お仏壇をとおして
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
亀の甲よりも
年の劫よりも
おでコウが
気になる年頃です
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!