決勝戦はすごい
プレッシャーでした!
逆境に強いタイプは
桃太郎か浦島太郎の
どちらでしょうか?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(310日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島で
お仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
まごころこめた
お仏壇の修復をとおして
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキした
ブツダンライフを
お届けしています!
よーーしっ!
絶対勝つぞ!!
全力を
出し切るぞ!
はいっ!
今日は子どもたちの
ソフトボールの大会があり
見事に準優勝になりました
立派なトロフィーです
子どもたちも大喜びです
みんなで目標に向かって
ではあるんですが
大舞台でのプレッシャー
というのが今日のお話です
明日、準優勝したことを
先日、その校長先生からの
それはJAXAでやっている
その適正テストで
この質問で
とその前に
先ずは、桃太郎のお話は
・鬼を退治して
・目標設定をしてから
その目標を達成する
・リーダー役が桃太郎です
そして浦島太郎のお話は
・困っている亀をたすける
・竜宮城へ行って遊びまくる
・お母さんが心配で戻る
・ダメと言われたのに
ということで
もう一度お聞きします
僕は浦島太郎かな~
開けてしまう自信があります
この質問から
強いかどうかということ
そしてどちらが
JAXAによると
実は
浦島太郎は感情で
意外でしたが
逆境や土壇場では
「情」で行動するタイプが
強いそうですよ
理論的な人間は
逆境となると
理論的に考えることで
逆に早く「もう無理だ」と
諦めてしまいがちだそうです
対して「情」で
行動するタイプの方は
逆境でも柔軟な行動で
諦めないようですよ
宇宙のような極限状態では
理屈よりも感情の方が
大事なんですかね
柔軟な考えと対応力で
「まいっか!」ぐらいが
いいのかもしれませんね~
お仏壇にお参りすることは
理屈や理論よりも
情的な部分が
大いにありますよね
故人を思い出したり
ご先祖に感謝をしたり
お坊さんの法話に心動いたり
仏さまの教えにうなずいたり
お仏壇で情緒が育まれる時間も
理論的には大切ですね
と、最後は混ぜちゃいました
もちろん
お仏壇の修復では
「まいっか」はありませんよ
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
いろんな太郎が
いますが
こんな太郎もいましたね~
妖怪になんかヨウカイ?
ゲゲゲッ
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!