広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

どの宗派のお仏壇でもご相談ください!

お仏壇のこと

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

最近の新聞やテレビでは

宗教の話しが多いですね

 

 

「伝統」も「新宗教」も
ラーメンの系統分けと
似たような感じです!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(314日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

 

広島で

お仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

 

 

音羽屋では

まごころこめた

お仏壇の修復をとおして

 

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

 

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

 

イキイキした

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 


 

どの宗派の
お仏壇でも
お願いできるの?

会話

はい!
大丈夫ですよ!

一番多いのは?

会話

浄土真宗の
本願寺派(お西)
多いですね

 

音羽屋では

「伝統仏教」から

「新宗教」まで

 

 

 

 

ほぼ全ての宗派の
お仏壇のお困りごとを

解決してきました

 

 

 

 

そもそも伝統仏教とは?

新宗教ってなんだろう?
その宗派なに系統?

 

 

 

 

今日はそんな
ラーメンの系統

みたいなお話しですどんぶり

 

 

 

 

あ、残念ながら

飯テロ的なおいしい話

ではありません冷や汗 (顔)

 

 

 

お二階からの移動でした

 

 

 

本日、お預かりしたお仏壇は

創価学会のお仏壇でした

 

 

 

 

創価学会のお仏壇の特徴は

下台の幅が広くて

本体が縦長の厨子型

となっています

 

 

 

 

さらにその厨子型の

一番奥の扉が

電動で開閉できるんです

 

 

 

修復の仕上がった創価学会のお仏壇

 

 

 

実際の自動開閉の

様子をご覧ください

 

 

 

お参りする手元にスイッチがあります

 

 

創価学会さんって
仏教なんですね!

会話

日蓮宗の流れに
なるんですよ

 

 

 

 

 

お釈迦さまから始まった

仏教はインドから中国

そして

日本へとやってきました

 

 

 

 

日本では時代を経て

多くの宗派がうまれたり

なくなったりして

 

 

 

 

現在では13宗派

まとめられています

 

 

 

 

時代背景でおおきく

三つに分けてみると

 

 

 

・奈良仏教系
 法相宗/華厳宗/律宗

・真言系(密教系)

 真言宗

・天台系(密教&その他)

 天台宗 

・浄土系
 融通念仏宗/浄土宗
 浄土真宗/時宗
・禅宗系
 臨済宗/曹洞宗/黄檗宗

・日蓮系

 日蓮宗

 

 

 

この中でも

下のくくりの内の7宗派は

天台宗の本山である

比叡山で修行した僧侶が

開いた宗派になるんです

 

 

 

そのことから比叡山は

日本仏教の母山とも

言われてます

 

 

 

いわゆる「元祖」
屋台のラーメン屋から

のれん分けした感じですどんぶり

 

 

 

 

これらの13宗から

・浄土真宗本願寺派

・浄土真宗大谷派

のように「〇〇派」と

56派に分かれるんですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

この浄土真宗を代表する

二つの派は似ているようで

 

 

 

 

お仏壇のつくりでは

・阿弥陀様の光背の形

・宮殿の屋根や柱

・お仏具の形や色

などが全く異なるんですよ

 

 

 

音羽屋で修復した大谷派のお仏壇

 

 

 

こうしたもともとの
13宗派を

「伝統仏教」

呼ぶようになりました

 

 

 

 

ラーメンでいうところの

・味噌

・塩

・しょうゆ

・トンコツ

 

 

という

オーソドックスなやつです

 

 

 

 

そこから分かれる56派が

ご当地ラーメンで

しょうゆラーメンでも

尾道・広島・徳島と

微妙に味が変わりますよね

 

 

 

 

そして

その後にできた宗教を

「新宗教」

呼んでいるんです

 

 

 

・神道系
(金光教、天理教など)

・仏教系
(創価学会、真如苑など)

・キリスト教系
(世界平和統一家庭連合など)

 

その他にも多数あります 

 

 

ラーメンでいうと

「家系」

とでも言いましょうか

 

 

 

なかには
「インスタント」

も混じってたりして・・・

 

 

 

 

そんな

伝統」「新」

違いを年数で比べると

 

 

 

 

仏教のはじまりが

約2500年前

 

日本に仏教が来たのが

約1500年前

 

母山の比叡山が

約1200年前

 

浄土真宗が来年で

850年

 

創価学会がおよそ

90年前

 

 

 

 

歴史を振り返ると

いまの伝統仏教と言われる

宗派がうまれたころは

 

 

 

その宗派が新宗教と

言われていた事でしょう

歴史は繰り返すんでしょうね

 

 

 

 

是非ともまずは家のなかで

お参りしているお仏壇が

オーソドックスな何味か

確かめてみてくださいねdouble exclamation

 

 

 

 

ご先祖様から受け継いだ

秘伝のスープがあったかくて

麵が伸びる前が

おすすめですよ揺れるハート

 

 

 

 

それにしても

こうやって見てみると

沢山の宗教がありますね~

 

 

 

世界を見るともっともっと

沢山の宗教がありますが

 

 

 

ご縁がある宗教で

それぞれが明るく過せて

幸せになるのが一番ですね

 

 

 

ラーメンを食べたときの様に

中からあったまって

大人もこどももにっこりとハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

僕は醤油とんこつ派です

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

世界には

「スパモン教」という

のもあるんですよ

 

 

 

正式名称は

 

 

「空飛ぶスパゲッティ

 モンスター教」

 

 

 

 

 

〆は

ラーメンじゃなくて

スパゲッティなんかい!

 

 

 

 

な~む~わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

大切な

知らせがあります!

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらも毎日更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー