広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇に隠された「引出し」にある貴重なモノとは?

お仏壇のこと

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

スケボーに乗って

ネコを追いかけるカメ!?

 

 

引出しで貴重なモノを

発見するには?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(833日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


引出しには
何が入っているの?

会話

色んなモノがあります

もしかして
貴重なお宝が!?

会話

フフフ・・・

 

 

 

 

 

気持ちよさそ~

 

 

 

 

ゆっくりなイメージの

カメさんですが

 

 

 

 

まさか!

スケボーにのって

爆速で走るだなんて!?

 

 

 

 

 

こちらのカメさん

一緒に住んでいる

ネコが大好きらしく

 

 

 

 

見つけるとすぐに

追いかけまわしますダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

飼い主さんの動画を

見ていると

なんだか癒されますねハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

残念ながら・・・

 

 

 

 

ネコちゃんの方は

カメさんに
興味が無いようですがあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

お仏壇にネコの入口?

 

 

 

 

猫といえば・・・

 

 

 

 

お仏壇には

猫戸(ねこと)

と呼ばれる場所があります

 

 

 

 

それがコチラ

 

 

 

 

 

 

お仏壇の下部にある

引き戸の部分です

 

あれ!?

そこは開くの?

会話

収納スペースに
なっているんですよ

 

三角打敷によって

隠れていることもあり

 

 

 

 

「初めて知りました!」

と仰るお客さまも多い場所

 

 

 

 

 

 

何のためにあるのか?

というと

 

 

 

 

かつては

分骨をした大切なお骨

納めておく場所ひらめき

 

 

 

 

時代の流れによって

お骨はお墓に

埋葬するようになり

 

 

 

 

その名残が

形として残っています

 

 

 

 

また

ネコが通るぐらいに

狭い入口であることから

 

 

 

 

「ネコ戸」と

呼ばれるようになりました猫

 

 

 

引出しには何が入っているの?

 

 

 

 

ネコ戸以外にも
お仏壇には
色んな

引き出しがあります手 (パー)

 

 

 

 

引出しの数や大きさは

お仏壇のデザインによって

大きく異なっていて

 

 

 

 

収納スペースが多いモノや

あまりないタイプなど

それぞれあります

 

 

 

 

 

 

この

引き出しの中には

 

 

線香ロウソク

・お経本やお仏具

・その他いろいろ

 

 

が納めてあります

 

 

 

 

基本的には

お参りに必要なモノが

納めてあるのですが

 

 

 

 

・写真・卒業証書

・表札・へその緒

・時計・手紙 などなど

 

 

 

 

といった

ご先祖との思い出の品々が

入っていることもほっとした顔

 

 

 

 

 

 

代々のご先祖から

引き継いでこられた

お仏壇ですと

 

 

 

 

300年以上前の

古い書類が出てくる事も

あるんですひらめき

 

 

 

 

また

「隠し扉」になっている
引出しがあることも

 

 

 

 

 

 

パッと見た感じは

彫刻の飾りに見えますが

 

 

 

 

この彫刻部分を

ゆっくりと動かすと・・・

 

 

 

 

 

 

奥には引き出しがexclamation and question

 

 

 

 

 

 

なんと中には

あの貴重なお宝がdouble exclamation

 

 

 

 

入っていませんでしたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

そもそもお客様も

この引き出しを

ご存知なかったそうです冷や汗 (顔)

 

 

 

内緒のモノが納まっている?

 

 

 

 

お仏壇には

貴重なモノが

入っていそうですが

 

 

 

 

残念ながら・・・

 

 

 

 

これまでに

ヒミツのお宝が

出てきたことはありません手 (パー)

 

 

 

 

ヒミツといえば

「内緒」

 

 

 

 

じつは

「内緒」の由来は

仏教用語の

「内証」になります

 

 

内証というのは
「内なる悟り」です

会話

悟りというのは
どういうことですか?

それはですね・・・

わたしが悩みの中から
出家して・・・

まずは苦行をして・・・

そのあとで菩提樹の・・・

あのときに・・・

会話

???

全然わかりませんあせあせ (飛び散る汗)

それが内証です

こころの内側の悟り

つまり
人それぞれの気付きは
なかなか説明できません

会話

たしかにあせあせ (飛び散る汗)

その人の体験があって
やっと分かりますよね

 

こころの悟りは
他人には説明が出来ない

これを「内証」といい

 

 

 

 

そこから

人から見えない心のうち

こっそり思っていることを

 

 

 

 

「内緒」

と言うようになりました

 

 

 

 

こころの悟りは

ハッと気づかされるような

体験から生まれますひらめき

 

 

 

 

それはまるで

いままで一度も

開いたことがなかった

 

 

 

 

こころの隠れた引出しを

あるタイミングで

開くような体験

 

 

 

 

この体験は

人それぞれで

異なっていますが

 

 

 

 

そのキッカケをくれるのが

お仏壇でのお参りです

 

 

 

 

じつは

お仏壇ではなく

お参りをするこちら側に

 

 

 

 

もっとも大切な

引出しがあるんですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

お参りをすることで

自らを振り返り

 

 

 

 

ご先祖のエピソードや

仏さまのお話しを

きっけにして

 

 

 

 

まだ見ぬ

悟りの引き出しを

開いてみたいものですねほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

あなたの

内緒の引き出しは

 

 

カメとネコの動画で

引き出されるかも・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

まぁそんなわけ

ないっしょ!

 

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

実家の仏壇をどうしよう?
先々が気になるなぁ・・・
話しだけ聞いて欲しいの!

 

 

そんな
お悩みありませんか?

 

 

 

でも・・・

 

 

 

周りに聞いても

誰も分からないしたらーっ (汗)

 

 

 

家庭によって

事情はバラバラあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

どうなるかは

分からないけれど

 

 

 

現在、

悩んでいる状態の
話しをするだけ!

 

 

 

音羽屋では

1,000件以上の実績で

 

 

 

どのような

方法があるのかを

お伝え出来ます指でOK

 

 

 

お名前を伏せて

頂いて構いません

 

 

 

もちろん

ご相談だけで大丈夫double exclamation

 

 

 

お気軽に

事前相談してくださいひらめき

 

 

 

解決の

きっかけになれば
嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEなら

24時間いつでもOK決定 (OK)

 

 

 

LINEには

3つのいずれかで

繋がります

 

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

もちろん
お電話(8時~19時)でも

082-231-3721

お気軽にご相談くださいほっとした顔

 

 

 

 

 

 

作業風景は
InstagramをCheckexclamation
ボチボチ更新中わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー