ツリーを片付けて
お正月の準備!
ホコリをためない
秘密道具をご紹介!?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(1005日目)
↓ ↓ ↓
いつもお仏壇のことを
考えている
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです
このブログは
仏壇職人のぼくたちが
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
お久しぶりね~
いつも
ありがとうございます!
まだ
クリスマスなのよ~
あ、なるほど~
さて、お次は?
ツリーを片付けたら
お正月の飾りつけ
と思ったら
インフルがわが家にも
なにも片付かないまま
年の瀬が
やってきそうですが
なぜか僕は
ピンピンしてます
昨日は
お掃除のご依頼を頂き
お伺いしてきました
こちらのお客さま
最初のご依頼が
12年前
はじめは
お仏壇のご移動で
ご相談を頂き
定期的に
お掃除をさせて
もらっております
先ずは
お仏具をはずして
お掃除開始です
とても
綺麗な状態に
見えますが・・・
どのご家庭も
意外とホコリが
たまっています
上から順に
ホコリを落としていくと
ホコリ以外にも
お供え物から出た
カスが沢山
続いて
飛び散った
ロウを取り除きます
ロウソクを消す時
火消しという道具を
使っておられますが
慌てている時など
ついつい手であおいで
消してしまい
その時に
溶けたロウが
飛んでしまうんです
ここから
やっと拭き掃除です
お仏壇の外側や
内側の隅っこには
ホコリがこびりつき
それらを
拭き取っていくと
こんなにも・・・
やわらかい
メリヤス素材でも
ちゃんと取れるので
ゴシゴシと
強くこすらずに
拭いてくださいね
お掃除について
詳しくはコチラから
↓
今回は
二人で2時間
ご自身でお掃除すると
意外と時間がかかる
と思います
そこで
お勧めなのがコチラ
お仏壇専用のマット
黄色い〇で
囲ってある部分に
敷いてあります
このマットを
敷いておくだけで
ホコリがたまりにくく
綺麗な状態を
保つことができて
お掃除が楽になりますよ
マットを敷く前
↓ ↓ ↓
マットを敷いた後
どうして
お仏壇専用かというと
おもて面は
ガラス繊維で出来ており
お水がこぼれても
サッと拭くことができ
ロウソクやお線香で
燃えたりすることが
ありません
裏側は
フェルト素材で
出来ており
塗装を傷つけることが
ありません
また
自由な大きさに
カットできるので
お仏壇の大きさや
デザインに合わせて
使用できます
お仏壇に
敷いてあるといえば
ガラス板もありますが
割れる危険があるので
専用マットを
お勧めしています
ガラス板をお勧めしない
理由についてはコチラ
↓
お掃除も完了して
ピカピカになりました
10年以上経っても
綺麗な状態のお仏壇
これで安心して
年を越すことが
できるわ~
それはよかったです!
あ、この飾りは・・・
これは
今から孫と一緒に
片付けるのよ~
それはいいですね!
じつは・・・
お住まいの中や
お庭には
まだまだ
クリスマスの
飾り付けが沢山
タップリ楽しんだ後は
自分たちで
ちゃんと片付けをする
そのために
お孫さんが来られるまで
あえて置いておられる
とのこと
楽しむことと
片付けること
どちらも
大切なことですね
今年も残すところ
あとわずか
お仏壇のお掃除が
まだお済みでない方は
お孫さんと一緒に
お掃除をして
みてくださいね
お年玉は
その後のほうが
ご先祖も喜ばれますよ
音羽屋では
お仏壇をとおして
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
大掃除
とかけまして
夏休みの宿題
とときます
そのこころは・・・
どちらも
先延ばしに
してしまいます
わが家の大掃除は
年明けになりそうです
な~む~
そんな
お悩みありませんか?
でも・・・
周りに聞いても
誰も分からないし
家庭によって
事情はバラバラ
どうなるかは
分からないけれど
現在、
悩んでいる状態の
話しをするだけ!
音羽屋では
1,000件以上の実績で
どのような
方法があるのかを
お伝え出来ます
お名前を伏せて
頂いて構いません
もちろん
ご相談だけで大丈夫
お気軽に
事前相談してください
解決の
きっかけになれば
嬉しいです
LINEなら
24時間いつでもOK
LINEには
3つのいずれかで
繋がります
↓
もちろん
お電話(8時~19時)でも
082-231-3721
お気軽にご相談ください
作業風景は
InstagramをCheck
ボチボチ更新中
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!