桜が見ごろの
植物園に行ってきました!
雨で散りそうな桜と
見知らぬ子どもが
教えてくれたこととは?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(452日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキ生きる
ブツダンライフを
お届けしています!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
お花よりも
アスレチック!
サクラ見ないの?
だれかと遊んでいい?
どうぞ~~!
昨晩と朝の雨で
ソフトの練習が中止に
この雨で桜が散るかも?
なんとなく
季節の花を見たい
という気分になって
植物園の「さくらまつり」
に長女と行ってきました
今日のブログは
桜と出会ったご縁の
お話しです
植物園に行けるのが嬉しいポーズ
植物園の桜は満開
とっても綺麗に
咲き誇っていました
せっかくなので
この桜を裏側から
撮影してみました
桜も見る角度や場所で
全然違うんですね
正面の方が綺麗です
公園の奥へ進むと
桜の下にライトアップ用の
番傘が飾ってありました
そのすぐそばに
遊具が置いてあり
長女の目的はココ
我が家は五人家族ですが
この子だけ他の四人と
違うところがあります
それは誰にでも声をかけて
その場で友達になれること
男の子でも女の子でも
大人の人でも
誰でもです
あ、でもあんまり
おじさんには
行ってないかも
ねえねえ!
一緒に遊ぼ!
え・・・
男の子はビックリして
さーーっと
去っていく子も
今日、声をかけたのは
2歳年上の女の子で
名前はカコちゃん
とっても優しい子で
僕も加わって一緒に
鬼ごっこ、色おに、氷おに
・・・
1時間近く経ったら
突然、年配のご夫婦が
声をかけてこられました
あの~
はい?
遊んでいただき
ありがとうございます
あ!いえいえ!
こちらの方が!
カコちゃんの
おじいちゃんとおばあちゃん
三人はそのまま
帰っていきました
偶然だったのでしょうが
彼女も一人で遊んでいたので
お互いに楽しい時間を
過ごせたようです
綺麗な水仙も咲いていました
めっちゃ
楽しかったね
なんであの子に
声をかけたの?
かわいかったから
ただ
「かわいかったから」
が判断基準で声をかける
自然なままがいいなぁ
羨ましいぐらいです
大人になると・・・
この子はどんな子だろう?
自分と性格が合うかな?
親はどんな人だろう?
色んな事を考えて
その子を物色してしまいます
桜の木のように
パッと綺麗な桜の姿を
わざわざ裏を見たり
離れて横から見たり
自分の都合で
綺麗なところを
探したくなるのが大人
自然という字は
仏教では「ジネン」
と読みます
「自ずから然り」
「おのずからしかり」
それ自体でそうであるもの
「あるがまま」
という感じでしょうか
サラっと声をかけた
今日の出会いのように
ご縁も「自然」がいいですね
満開の桜の木も
雨でだいぶ落ちていました
この時期は雨が多いので
桜の見ごろはあっという間
浄土真宗という宗派を
お開きになった
親鸞(しんらん)聖人の
有名な詩があります
この歌の意味は
今は美しく咲いている桜を
明日も見ることができる
そう安心していると
夜のうちに強い風が吹いて
散ってしまうかもしれない
ということですが
親鸞聖人は
自らの命を桜の花にたとえて
明日自分の命が
あるかどうか分からない
だからこそ今を精一杯
大事に生きていきたい
と思いが込められています
公園に咲く桜と
今を精一杯に
自然に遊ぶこどもたち
大人もこうありたいと感じた
休日でした
温室のスイレンも美しかったです
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
お昼に食べたのは
植物園のレストランにあった
期間限定の「桜うどん」
これはこれでありですが
・・・
やっぱり
うどんも
自然の白がいいですね
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!