広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の移動は雨の日でいいの?

お仏壇のこと

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

早くも梅雨入り!

 

湿度と気温が上がる前に

「移動」しましょう!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(467
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


梅雨入り宣言です!

会話

え!早い!

台風の影響ですね

会話

今日も雨か~

 

 

 

 

大型の台風2号に

押されるようにして

梅雨前線が北上し台風

 

 

 

 

広島も梅雨入り雨

例年よりも

8日も早いそうですね冷や汗 (顔)

 

 

 

 

雨も昨晩から降り続き

今朝も音羽屋の前は

傘を差しながら

バスを待つ人の行列走る人走る人走る人

 

 

 

 

「行列ができる仏壇屋」

になっていますが

皆さん、お店ではなく

スマホを見てますうれしい顔

 

 

 

 

自転車通勤の方も

バスや電車へ変更電車

車の数も増えて

雨の日って大変ですねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

今朝はいつもより

早起きして

朝ごはんと弁当を作って

混みあう前に出社ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

梅雨の時期は
「早めに移動を!」
するのが安心ですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

梅雨の間は仏壇を動かさない方がいいの?

 

 

 

 

早めの移動と言えば

先日、お客さまから
ご質問が

 

梅雨になるから
急いでお仏壇を
動かさなくても

いいかしら?

会話

養生するので
大丈夫ですよ!

それよりも
梅雨の時こそ
動かした方がいいです

???

どうして梅雨の時に
お仏壇を動かすの?

会話

仏壇がある仏間は
壁と仏壇の間の
スキマが狭いです

この空間に
湿気がたまると
カビの原因になります

扇風機を
当てておいたら
大丈夫かしら?

会話

それはいいですね!

その前にお仏壇に
積もっているホコリを
取り除いた方が
いいんですよ

ホコリに
湿気がたまるのねあせあせ (飛び散る汗)

会話

そうなんです!

湿気が多い
梅雨だからこそ
仏壇を動かした方が
いいんですダッシュ (走り出すさま)

 

梅雨前にお仏壇を

動かした方がいい理由は

 

 

 

ホコリを取り除き
湿気がたまるのを
防ぐため!

 

 

 

 

風を回して

湿気がたまるのを

防ぐことも大事ですが

 

 

 

ホコリがたまっていると

そこに湿気がとどまり

カビが成長する

最高の状態になります冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

カビが発生する原因

のブログはコチラから↓

 

お仏壇にカビが生える原因と対策!

 

 

 

悪循環を防ぐためにお仏壇を移動!

 

 

 

 

こちらは

お預かりしたお仏壇の

一番下の引出し

 

 

 

 

ホコリとともに

引出し一面には

ビッシリとカビが発生がまん顔

 

 

 

 

ホコリがたまる

湿気がホコリに吸着

カビが根を張る

さらにホコリが
たまりやすくなる

 

 

 

 

この悪循環は

梅雨時期でなくても

発生してしまいますバッド (下向き矢印)

 

 

 

 

梅雨に入ってしまうと

乾く時間がないので

悪循環が加速あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

はえてきたカビに

ホコリが乗っかって

さらに湿度と気温が

上昇してくると・・・

 

 

 

 

虫(Gキブリ)たちの

住みやすい環境に

なってしまい

第二の悪循環に突入げっそり (顔)

 

 

 

 

そうならない為にも

梅雨入りした今こそ

お仏壇を動かして

ホコリを除去し

 

 

 

 

お仏壇が無いあいだに

仏間のホコリも除去して

湿気を取り除きましょうひらめき

 

 

 

 

Gキブリのチェックの
ブログはコチラ↓

 

お仏壇に「ゴキブリ」チェックポイント!

 

移動のご相談はお早めに!

 

 

 

 

お仏壇の

向う板(裏側の背面板)を

取り外してみると

不思議なマークがexclamation and question

 

 

 

 

仏さまをお祀りする

最上段の棚にできた

このマークの正体は

 

 

 

 

 

 

お仏飯をお供えする台

この台の周りに

ホコリが積もって

梅型になっていました冷や汗 (顔)

 

 

 

 

このように

思っているよりも

多くのホコリが

たまりやすいです

 

 

 

 

でも!
ご安心くださいdouble exclamation

 

 

 

 

ホコリやカビを

取り除いたりする為に

お仏壇は分解できる

ようになっています手 (グー)

 

 

 

 

早めに対処すれば

キレイで美しい状態で

お参りして

頂くことができますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

お仏壇とは
仏さま

ご先祖様に手を合せ

「安心」を頂ける場所黒ハート

 

 

 

 

大切なお仏壇を

お盆がくる前に
早めの移動で

綺麗にしておきたいですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

僕が湿気よりも

気になるのは

 

 

 

 

失毛(しっけ)

のほうです泣き顔

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー