広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇のお参りに決まりはあるの?

日常の仏教

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

日本生まれ
ドイツ育ちのお坊さんが

「遊び」を語る!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(469
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


こんばんは!

会話

こんばんは!

お風呂に
入ってました!

会話

湯気が見えますいい気分 (温泉)

 

 

 

 

「週刊法話ステーション」

 

 

仏教伝道協会が

水曜日に配信している

オンラインの法話

 

 

 

 

時間を見つけては

ときどき参加していますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

録画配信はありませんが

その時間に

PCの前にいるだけで

 

 

 

 

全国のお坊さんの

お話しが聞けるので

とっても勉強になりますひらめき

 

 

 

 

先週は

岩山レオ知実さんという

ドイツと日本のハーフの

禅宗のお坊さん

 

さっきまで
子どもとお風呂に
入ってました~

 

 

というお茶目な感じで
オンライン法話がスタートdouble exclamation

 

 

 

修業時代の決まりごと

 

 

 

 

今月の法話テーマは
「遊び」ということで

 

 

 

 

お風呂に入っても

食事の途中でも

「遊び」はじめるという

 

 

 

 

岩山住職の

お子さまの話しから

ご自身の修行時代

繋がるお話わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

禅の修行期間は6年間

その間はみっちりと

「型」にハメる修行

 

 

 

 

型にハメるというのは

すべての行動の

「作法」が決まっていて

 

 

 

 

食事の作法

挨拶の作法

座禅の作法

炊事の作法

トイレの作法

・・・

 

 

 

 

なにをするにおいても

やり方が

決められているそうです

 

 

 

 

食事であれば

先輩の様子を静かに見て

 

 

 

 

先輩が口にしたものを

自分たちも口にする

と食べる順序まで

決まっていたとかあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

その中に

「遊び」は一切なしexclamation

 

 

 

 

それに対し

ご住職のお子さまは

決まり無しの「遊び」のみひらめき

 

 

 

あそびたわむれる時とは?

 

先日お納めした臨済宗のお仏壇

 

 

 

そんな厳しい修行も

4年、5年・・・

6年ともなると

 

 

 

 

自分なりの

「遊びごころ」

入れていくように

なるそうです

 

 

 

 

お供えの花々を

ちょっとアレンジして

自分らしさを表現ひらめき

 

 

 

 

修行が熟してきたとき

作法にとらわれず

窮屈にならないように

遊びを入れる

 

 

 

 

作法にとらわれて

執着していくと

本来の良さが活きてこない

とも仰ってました

 

 

 

 

遊戯三昧
(ゆげざんまい)

 

 

 

 

あそび、たわむれる

という

禅の言葉だそうです

 

 

 

 

修行に限らず

仕事においても

良いことばかりでは

ありません

 

 

 

 

辛い苦しい悩ましいを

あそび、たわむれる

つまり

楽しめる心があるかどうか

 

 

 

 

住職のお子さまが

なにをする時でも

楽しんでいる姿を見て

それを思い出されたそうです

 

 

 

 

楽しいことをする

のではなく

することを楽しむ

 

 

 

型にハマるから始まり

遊びにいたることで

ふと見失いがちな

大切なことを教わりましたひらめき

 

 

 

お仏壇のお参りを楽しむ

 

 

 

 

広島は安芸門徒のまち

当店は浄土真宗の

お客さまが多いのですが

 

 

 

 

二週続けて

臨済宗のお客さまとの

ご縁があり

 

 

 

 

先日のお客さまは

毎日のお参りの流れを

教えてくださいましたわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

毎朝、亡きお父さまに

手を合わせるまえに

般若心経のスイッチをONexclamation and question

 

 

 

 

 

 

すると

こちらのスピーカーから

般若心経が流れるそうですムード

 

お参りのお作法が
あるんだろうけど
いいのよ!

わたし流よ!
わたし流!

会話

ステキですね!

お花もご飯も
わたし流のお供えなの

じゃないと
毎日は続かないわ!

会話

まさに!
ゆげざんまいdouble exclamation

 

お仏壇には

お供えや仏具の並べ方

お参りの作法など

決まりごとがありますが

 

 

 

 

それをわたし流に

わが家のやり方で

お参りされることは

とてもステキなことハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

とらわれず

こだわらず

ひろくひろく

仏さまと向かい合う時間

 

 

 

 

「昭和の名僧」と呼ばれた

臨済宗妙心寺派の管長

山田無文老師は

 

 

 

 

真の「遊戯三昧」の境地を

こう仰ったそうです

 

 

 

 

働くことが

そのまま遊びなんです

 

 

人のためにすることが
そのまま遊びなんです

 

 

苦しい目に逢うことも
またそのまま

遊びなんです

 

 

 

 

ドイツと日本の

ハーフ住職とお客さまから

 

 

 

 

遊びの大切さを

教わることが出来たこの頃

 

 

 

 

楽しむ心をもって

修復作業を勤しみたいと

思います手 (チョキ)

 

 

 

決まり事だらけの組立現場より

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

風呂上がりの湯気と

遊戯三昧で

「ゆげ」

をかけていたことに

 

 

 

このブログを書いて

気づきましたうれしい顔

 

 

 

そんなシャレのきいた

ハーフ住職が主催する

Flyingmonk の

(フライングモンク)

 

 

 

「オンライン坐禅」

人気があるようですよハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

トップページ

 

 

 

Googleジャパンでも

取り入れてるとかdouble exclamation

 

 

ゆげすげ~いい気分 (温泉)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事