深緋は高貴な色!?
いつまで経っても
先生にはかないません!
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(550日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
わたしたちは
お仏壇をとおして
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキ生きる
ブツダンライフを
お届けしています!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
まんじゅうが
こわいの~
いつもの
もみじ饅頭です!
オーこわい!
甘いのはこわいこわい
全然
こわがってないし
昨日の夜に出発して
夜中の2時半に大阪到着
翌朝も早いので
ネットカフェで仮眠
最近のネットカフェって
凄いですね
鍵付き完全個室で
ビジネスホテル並みの広さ
漫画もネットも
見る気力もなく
大の字で爆睡してました
いつもは車中泊で
体が痛かったんですが
昨晩は快適
フリードリンクなのに
水しか飲んでないけど
5時間滞在で
お会計が2750円だなんて
これはいいです
相変わらずの
グチャグチャ
これで
どこに何があるか
分かってるから凄いです
いきなり話しが
はじまっちゃいましたが
今日の午前中
大阪にいる修復の先生に
お会いしてきました
というのも
古いお仏壇の
リノベーションによる
オリジナル仏壇製作の
ご依頼を頂き
当社の環境的に
作成できない部材の
加工技術を教えてもらう為
先生にお願いをして
何度か大阪に
通わせてもらい
そのお仏壇が本日完成し
先生に仕上りの
確認をしてもらました
全体の色は
なかなか珍しい「深緋」
「深緋」と書いて
コキアケと読みます
古くからある色の名前で
フカヒとかコキヒ
とも言うそうですが
色の雰囲気は
「紫の暗い赤色」
といった感じです
その昔は
位の高い人しか
着ることを許されない
高貴な色だったらしく
普通の色ではなく
品のある色がいいね~
とお客さまから
リクエストいただき
一緒に色を検討して
「深緋色」に
たどり着きました
緋色は赤系統なので
カープの大ファンの
お客さまも即決でした
今回のお仏壇の
「リノベーション」
あまり耳慣れない
表現かもしれませんね
リフォーム
リメイク
リノベーションなど
「再生」という意味の
言葉は多くあります
「リフォーム」
これは元の状態に
修復することになります
「リメイク」
以前あったデザインを
再現すること
「リノベーション」
寸法を変えたり
用途や機能を変更して
性能を向上させること
当社ではそれぞれの言葉を
上記のように捉えており
なかでも
リノベーションで重要なのは
「付加価値」をつけること
たとえば塗装を
「深緋色」にしたのは
お客さまの
お気に入りの色味である
とともに
現代のリビングに合う
雰囲気に作り替えるという
目的も含まれています
単純に寸法を
小さくするのではなく
これから先も
お参りして頂く
大切なお仏壇として
価値を付加して
生まれ変わるという
リノベーション
現代における
新たなお参りのスタイルに
なっていきそうですね
こだわった点は
色以外にも
沢山あるのですが
一番のポイントは
「蓮台」(れんだい)
お仏壇の下部分に
蓮の花の細工を
施してあるんです
実はこの蓮花部分
もともとは
お仏壇の上に飾ってあった
別物の細工なんです
上の写真は
もともとの状態で
もとの細工を活かして
リノベーション
していくという
ご依頼でしたので
蓮の花が
仏さまの上にあるよりも
下にある方がいいですよと
ご提案させてもらいました
上のように
多くのお仏像は
基本的に蓮台の上に
立っておられます
蓮の花は
泥の中から咲くのですが
下にある泥を
「迷いの世界」
泥に汚れず咲く花を
「悟りの世界」
として表現
そこから蓮台は
仏さまが俗世にそまらず
悟りを開いた状態を
意味しています
蓮の上には
高貴な深緋のお仏壇
赤系統でもある緋色は
紅蓮華(ぐれんげ)も
連想をしていて
この紅蓮には
「仏さまの救済」
という意味もあるんです
お仏壇に
お参りをすることで
心が明るくなって欲しい
そんな想いを込めて
リノベーションした
蓮台の深緋のお仏壇
ただし
どれほどこだわっても
お仏壇は
ただのキッカケ
にしかすぎません
お参りをして頂くことこそ
本来の目的
日常の中で少しでも
お参りをするという
時間と場所があることで
ご先祖との繋がりを感じ
ご自分の中にある
仏のこころを感じて
安心をする
それによって
イキイキと生きていく
きっかけになって欲しい
仏教では
私たちが
生きる理由や意味は
特にないとされています
しかし
そのような人生の中で
生きる意味を
自ら発見していくことで
絶望することなく
生きていくことができる
と説かれたのが
お釈迦さまの教えです
お仏壇をきかっけに
イキイキと生きていく
そんな
人生にしたいものですね
音羽屋では
お仏壇をとおして
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
いくつになっても
まんじゅう大好きで
お元気な先生
ホントにかないません
あ
頭だけはだいぶ
追いついてきたかも
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!