広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の修理・修復で失敗しない業者を選ぶためには?

金仏壇

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

音の出る信号機で
安心の暮らしを!

 

 

お仏壇も
見えない部分が重要!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(953日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


見た目は綺麗でしょう?

会話

そうですね!

見えないとこも
点検してくださいね!

会話

あれ!?
これは・・・

 

 

 

 

ここにもできたんだ!

 

 

 

 

目の不自由な方が

横断歩道を渡るために

設置される

 

 

 

 

「音の出る信号機」

 

 

 

 

年末年始に

RCCラジオで開催される

 

 

 

 

チャリティー
ミュージックソンで

集まった募金をもとに

 

 

 

 

県内各所に

設置されるんですが

 

 

 

 

観音新町にある

県営グラウンド近くにも

設置されたそうですひらめき

 

 

 

 

 

 

目の不自由な方が
横断歩道を渡る時は

 

 

 

 

カンや感覚だったり

青を一回やり過ごして

渡っておられるとのこと

 

 

 

 

音の出る信号機だけでなく

僕たちからの
声かけも大切ですねほっとした顔

 

 

 

見えない場所が・・・

 

 

 

 

見えない不安は

先日のお仏壇にも

出ていました

 

 

 

 

おもてから見た所

大きな問題は

無さそうでしたが

 

 

 

 

お仏壇の前にある

経机を動かすと・・・

 

 

 

 

 

 

下の部分に

傷があるようですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

このように

欠けた傷がつく

原因としては

 

 

 

 

お花立などの

重たい仏具が当たったり

 

 

 

 

その他の仏具が

落下したときの衝撃で

塗装が欠けたと思われます

 

 

 

 

しかし

欠け方があまりにも

もろい感じが・・・

 

 

 

 

おそらく

塗装の密着が弱いため

パリンっと割れたのかもたらーっ (汗)

 

 

 

 

さらに

三角打敷で隠れている
猫戸(ねこと)を見ると

 

 

 

 

 

 

残念ながら
左右が逆に

ハメてありますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

おかしいなと思い

裏側を見ると目

 

 

 

 

 

 

修復の痕跡があり

元の木地が

膨れてしまっています

 

 

 

 

このままでは

湿気と乾燥のくり返しで

塗装が割れてしまうことも

 

 

 

 

裏側部分は

見えないところですが

 

 

 

 

適当にしてしまうと

10年近く経ってから

表面に悪影響が出ます手 (パー)

 

 

前に直したのは
15年ぐらい前かの~

会話

そうですか・・・

ちょっと
傷みが早いですねあせあせ (飛び散る汗)

 

さらに

確認していくと・・・

 

 

 

めくれ上がった原因は?

 

 

 

 

扉を閉じて

お仏壇の両側面を

確認してみると

 

 

 

 

な、なんと!

 

 

 

 

 

 

塗装が

大きく剥がれていますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

仏間から動かして
確認してみると

 

 

 

 

 

 

下地の状態が悪く

完全に
めくれ上がっており

 

 

 

 

その他にも

亀裂がでていますどんっ (衝撃)

 

 

 

 

 

 

 

 

このままだと
内側に亀裂が・・・

 

 

 

 

 

 

中に飾ってある
お仏具を動かして
背面を見ると・・・

 

 

 

 

 

 

むむむ・・・

 

 

 

 

密着していない為

塗装が膨れ上がって

ボコンっとなってますたらーっ (汗)

 

 

 

 

お仏壇は木地の上から
塗装を重ねて

表面を作っていきますが

 

 

 

 

塗料と塗料を

密着させるためには

 

 

 

 

塗装をする前に

研磨をしておかないと

簡単に剥がれてしまいます

 

 

 

 

特に仏間は

湿気がこもりやすいので

 

 

 

 

湿気と乾燥のくり返しで

伸縮をしてしまい

 

 

 

 

密着が弱いところが

バリっと
剥がれてしまうんですもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

 

 

割れや欠けは

パテ埋めをして

修復が出来ますが

 

 

 

 

反り上がってしまうと

木地を入れ替える

必要があり

 

 

 

 

修復費用が掛かってくる
要因にもなりますがまん顔

 

 

 

下地修復が重要

 

 

 

 

今回の修復では
亀裂が入っている所は

もちろんですが

 

 

 

 

表面上は問題なさそうな
部分も密着不良

ありそうなので

 

 

 

 

全てを剥がして

下地作りから

やり直しをすることに手 (パー)

 

 

 

 

 

 

お仏壇の塗装は

40年ちかく経過してから

修復するのですが

 

 

 

 

密着不良を起こすと

かなり早い期間で

状態が悪化しますバッド (下向き矢印)

 

 

 

 

裏側や下地のように

見えない部分の

研磨作業は時間がかかり

 

 

 

 

仕上がった時の

見た目では

その差は見えません

 

 

 

 

それだけに

手間を省いたことが

分からない箇所でもあります

 

 

 

 

こちらは

修復が仕上がった状態ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

ボコッと膨れていた

背面部分や

 

その他の亀裂も
完全に修復完了ですひらめき

 

 

 

before

after

 

 

 

目の不自由な方が

安心して暮らしていける

 

 

 

 

そのために

音の出る信号機や

周りの声掛けが

とても大切であるように

 

 

 

 

見えないけれど

裏側や下地の処理を

丁寧にすることで

 

 

 

 

安心してお参り頂ける

お仏壇づくりを

心掛けていきますほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

音の出る信号機が
無い交差点でも

 

 

しんゴー!

で渡れるように

 

 

率先して
声掛けしていきたいですね

 

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

実家の仏壇をどうしよう?
先々が気になるなぁ・・・
話しだけ聞いて欲しいの!

 

 

そんな
お悩みありませんか?

 

 

 

でも・・・

 

 

 

周りに聞いても

誰も分からないしたらーっ (汗)

 

 

 

家庭によって

事情はバラバラあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

どうなるかは

分からないけれど

 

 

 

現在、

悩んでいる状態の
話しをするだけ!

 

 

 

音羽屋では

1,000件以上の実績で

 

 

 

どのような

方法があるのかを

お伝え出来ます指でOK

 

 

 

お名前を伏せて

頂いて構いません

 

 

 

もちろん

ご相談だけで大丈夫double exclamation

 

 

 

お気軽に

事前相談してくださいひらめき

 

 

 

解決の

きっかけになれば
嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEなら

24時間いつでもOK決定 (OK)

 

 

 

LINEには

3つのいずれかで

繋がります

 

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

もちろん
お電話(8時~19時)でも

082-231-3721

お気軽にご相談くださいほっとした顔

 

 

 

 

 

 

作業風景は
InstagramをCheckexclamation
ボチボチ更新中わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー

月別記事