新築のお住まいへ
お仏壇を最初に納品
ご飯やお土産の
「順番」とは?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(979日目)
↓ ↓ ↓
いつもお仏壇のことを
考えている
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです
このブログは
仏壇職人のぼくたちが
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
この梅が
教えてくれるのよ~
なにをですか?
ものごとの順番よ!
順番ですか?
見違えるように!
先日、岩国へ納品に
伺ってきました
完成した
新しいお住まい
以前の雰囲気とは
全く違っています
新しいお住まいに
納品する時って
どんな家に
なってるんだろ~と
ワクワクします
横幅も充分
サイズもピッタリ
無事に納品完了です
お住まいの
リフォームや
改築にともない
お仏壇をお預かりして
修復させてもらう際
「お仏間のつくり」
について
当社ではいくつかの
アドバイスを
させてもらっております
お仏壇は
何十年も動かさないので
注意する点があります
気になる方は
コチラを参考に
なさってください
↓
最近のお住まいは
24時間空調が
完備されていることが多く
「湿気」対策が
しっかりとしているので
とてもイイですね
お仏壇の大敵は
「湿気」と「日光」
これらを避けて頂くと
傷むことが少なくなり
長い間
綺麗な状態で
お参り頂くことが出来ます
奥行もジャストサイズ
お客さまからは
お住まいの完成前に
ご連絡がありました
引越しをする前に
お仏壇を
最初に入れたいのよ
わかりました!
これだけは
おばあちゃんから
お願いされててね!
そうなんですね
新築が出来たら
お仏壇を
一番最初に納めること
このように
おばあさまから
伝えられていたそうです
仏さまにお入り頂いてから
私たちが引越しをする
代々のご先祖のお蔭で
今の私たちが
ここに住むことができる
仏さまへの畏敬の念と
ご先祖への感謝の心
そのことから
お仏壇を最初に納める
お客さまが多いです
もちろん
これは
決まりではないので
お引越しが
落着いてからでも
問題ありません
この日は
僕たちが納品した後
お寺さんにお越し頂いて
入仏のお参りをして頂く
との事でした
お引越しは
数日後の予定
仏さまと一緒に
暮らすことで
暗黙の「順番」が出来ます
ご飯が炊けたら
先ずは「お仏飯」を
お供えしてから
私たちが食事を頂く
贈り物を頂いたら
先ずは「お供え」して
お参りをしてから
私たちが頂く
先ずは仏さま
そして私たち
これが「お下がり」
という習慣です
ここにも
仏さまへの畏敬の念と
周りのへの感謝の心が
含まれています
このような
順番を意識する
習慣によって
多くの存在によって
生かされている
ということを
気付かぬうちに
実感していくんですね
仏さまの香りをまとった
ありがたい頂き物
なんかちょっと
特別感が増して
いいですよね
お仏壇の飾りにも
おばあさまへの
想いがこもっていました
打敷(うちしき)
リン布団にリン棒
経机掛(きょうづくえかけ)
これら全てが
同じ柄で揃えてあります
祖母が好きだった
色なのよ~
ステキですね!
ばぁちゃんも
喜んでくれてるかしら
はい!きっと!
おばあさまからの
想いを引き継いだお仏壇
お参りをするたびに
思い出すことが出来て
とてもイイですね
仏さま
ご先祖さまと
一緒に暮らす
そのことで
敬う気持ちや
ありがとうの心が
育まれていきます
最後にお客さまが
見せてくださったのは
庭にある
大きな梅の木でした
その梅も
おばあさまが
大事に育ててきた木
お仏壇と梅の木を
受け継ぐことで
生きていく上で大切な
心も繋がっていく
仏さまに手を合わせる
暮らしの大切さを
改めて実感しました
音羽屋では
お仏壇をとおして
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
岩国に来たので
ブログ仲間に
会ってきました
お二人とも
最高の美容師さん
ブログでお店も
トントンびょうし
うめ~こと言えてる!?
な~む~
そんな
お悩みありませんか?
でも・・・
周りに聞いても
誰も分からないし
家庭によって
事情はバラバラ
どうなるかは
分からないけれど
現在、
悩んでいる状態の
話しをするだけ!
音羽屋では
1,000件以上の実績で
どのような
方法があるのかを
お伝え出来ます
お名前を伏せて
頂いて構いません
もちろん
ご相談だけで大丈夫
お気軽に
事前相談してください
解決の
きっかけになれば
嬉しいです
LINEなら
24時間いつでもOK
LINEには
3つのいずれかで
繋がります
↓
もちろん
お電話(8時~19時)でも
082-231-3721
お気軽にご相談ください
作業風景は
InstagramをCheck
ボチボチ更新中
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!