子どもは邪魔だな~って
お釈迦さまが言ってました!
子育てって
多くの学びがありますね
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(359日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島で
お仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
まごころこめた
お仏壇の修復をとおして
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキした
ブツダンライフを
お届けしています!
サッカー
やりたい!
ドッジボール!
プロレス!
なんでやねん!
本日は最後の
日曜日とういことで
次男のソフトボール部の
練習最終日でした
最後の日はいつもと違う
練習をしようということで
サッカーとドッジボールを
やりましたが
これがめちゃ楽しい
大人も一緒に参加して
グラウンドを駆け巡りました
そんな今日は
子どもの成長で
気づいたこと
を書こうと思います
学校にはまだ雪が残ってました
次男のチームは
クラブチームではなく
子ども会が軸となっていて
監督、コーチ、審判、運営
全部を父と母でやります
こども達の指導も
クラブチームのように
専門のコーチがいないので
野球経験がある
お父さん達が中心となって
自分たちで考えながら
練習しています
野球経験ゼロの僕は
基本的にはフォロー役
次男に対しても
何も言いません
となればいいのですが
どうしても
言いたくなるんですよね
長男にひっついて
入部した次男は
長男が卒業してから
やる気がなくなってました
それでも辞める気はなく
ぼちぼちと続けていました
こういう時に
もっと頑張れ
何でやらないの
って言っても・・・
まったく
意味がないんですよね~
やる気自体がないから
むしろ逆効果でした
大反省です
サッカーも楽しかったです
それからは
何も言わずに見ていたら
ある試合の後
あまりにも打てなくて
泣いている時がありました
このタイミングだなと思って
一緒に練習方法を
考えることにしました
今っていいですね
インスタでもYouTubeでも
いろんな練習方法を
紹介してます
次男は僕にそっくりで
飽きっぽいんです
そこで8個ぐらいの
練習方法を考えて
それを毎回ちょっとずつ
繰り返すことにしました
一つのことだけだと
すぐに飽きるので
気分転換しながら
やる感じです
いろんな練習方法が
あるのでしょうが
人それぞれにあった
やり方ってありますね
その後は
本人が頑張って練習して
試合ではホームランを
打てるようになりました
守備はまだまだですが
ドッジボールも白熱しました
自分のやる気は
自分で出すしかありません
それに加えて
チームメイトからの
励ましや切磋琢磨も
大きな力になっていました
練習方法は
自分に合ったやり方を
自分で見つけると
継続につながりますね
このブログも
今年の1月1日から
独自に書き始めました
3月には
ブログセミナーにでて
そのやり方で書き始めて
習った書き方にそって
内容を自分で考えるので
毎日が四苦八苦です
お蔭さまで
ブログを書くことが
仕事や自分と向き合う
時間になってます
僕も次男と同じで
一緒に学んでいる
メンバーの支えは
ものすごく大きいです
子どものことから
このブログの振り返り
になりましたが
親子って繋がってますね
お釈迦さまは
自分の子供の名前に
ラーフラと名付けました
ラーフラとは
障り(さわり)
という意味
つまり
自分のやりたいことへの
障害になる存在と
名付けたのです
まあまあ
ひどいですよね
家族を捨てて出家しよう!
と思っていたけど
その障害になるのが我が子
子どもがかわいければ
かわいいほど
出家しにくく
なってしまいます
これは子どもが
障りになるのではなく
子どもにかかわりすぎる
そういう自分自身が
障りになるのでは
ないでしょうか?
結局、お釈迦さまは
子どもも家族も捨てて
出家して悟りに至ります
その後、ラーフラも
お釈迦さまのもとで
出家して弟子になりました
ラーフラに関しては
遺産をくださいばなしや
トイレで寝てたはなしなど
色々な物語がのこっています
その話はまたの機会に
いずれにしても
子どもに対して
あーだこーだと
いうよりも
大人が自分の成長を促す
そのことのほうが
子どもにも繋がるようですね
最後にお世話になった監督に挨拶
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
一番の子育ては
ほったらかしが
いいそうですよ!
お釈迦さまも
ホットケ
と言われてますから
仏だけに
な~む~
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!