文化の日に発刊!!
音羽屋の「南無レター」
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(307日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島で
お仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
まごころこめた
お仏壇の修復をとおして
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキした
ブツダンライフを
お届けしています!
まぁ~開けたら
私の顔が出てきて
ビックリしました!
ホームページの次は
ニュースレターにも
使わせてもらいました!
嬉しゅうてね!
涙がでたんよ!
うわぁ!
僕も嬉しいです!
今日は文化の日ですね!
ということで、本日
音羽屋からニュースレターの
第一号が発刊されました~
その名も
「まごころ南無レター」
少し「文化」を調べると
文化とは
言語、宗教、音楽、絵画
ファッションなどと
書いてあるので
お仏壇と仏教のことを
発信する「南無レター」は
立派な文化の発信ですね
あの~~
なむレターって
え
はい
こういう発送するモノで
・届いたのかな?
昨日のお会いした
お客さまにお聞きすると
地域で異なりますが
お電話くださった
小笠原様は
とっても明るくて
お元気な方
大好きなカメラで
笑顔がめっちゃステキ
今回の南無レターでは
「お客さまのお声」に
お写真とアンケートを
掲載させてもらいました
紙面という形になって
凄く喜んでくださいました
アンケートもお答えくださいました
そして今日のお電話で
初めて教えてくださった
エピソードがありました
小笠原さんは
その家から
田舎の百姓を捨てて
そんな姿を見ていた
買ってくださったのが
このお仏壇でした
仏壇にお参りするたび
実家や兄のことを
思い出すんです
そこで主人の7回忌に
あわさせて修復して
もらったんですよ
折角なので
その時のお仏壇の
ビフォーアフターを
見てみましょう
ススでくすんだ状態です
下地から整えて
修復をさせてもらいました
蒔絵も全て書き直しました!
10年経った現在でも
お仏壇は「明るく」
輝いているそうです
兄も喜んでます
これでやっと
恩返しできました
南無レターも
お供えさせて
もらいましたよ
お仏壇にお供えまで
してくださった
そんな「南無レター」
なぜ
発行しようと考えたのか?
それは・・・
お客さまからご先祖さまとの
エピソードをお伺いして
その家が
大切にしていることを
教えて頂き、それが
「生きるチカラ」に
学んでいる仏教のおしえを
音羽屋流にお伝えすることで
それが「生きるヒント」に
朝夕とお仏壇に
お参りをする生活の中に
この「南無レター」が
加わることで
イキイキした
ブツダンライフを
お届けしていくためです
おもて
次の発行は年明け
一月の予定です
次回以降もお楽しみに~
うら
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
喜んでばかりの
ブログに見えますが
そろそろ次回の
アイデアと原稿を
考えないといけません・・・
このままでは
南無(なむ)ではなくて
無毛(なもう)になりそうです
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!