広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

仏教が教えてくれる「大人の夢」に必要な2つの心構えとは?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

あ~カレーが食べたい!

 

 

法然上人の御命日に

カレー坊主が教える

大人の「夢」とは?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(683
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


カレーは
お好きですか?

会話

はい!

美味しい作り方を
知りたいですか?

会話

ぜひ!

 

 

 

 

 

京都は雪かな~

 

 

 

 

写真は1年前に伺った

浄土宗総本山「知恩院」

国宝「御影堂」(みえいどう)

 

 

 

 

今年は浄土宗が開かれて

850年の節目となりますぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

浄土宗の開祖である

法然上人

(ほうねんしょうにん)

 

 

 

 

「南無阿弥陀仏」

お念仏を称えることにより

 

 

 

 

すべての人が平等に

阿弥陀さまに救われていく

道を説かれました

 

 

 

 

そして本日

1月25日は

法然上人の御命日

 

 

 

 

知恩院の御影堂では

法然上人のご遺徳を偲び

法要が執り行われましたほっとした顔

 

 

 

カレー坊主のご法話を聞いて

 

 

 

 

御命日の前の日

となる昨夜は

 

 

 

 

楽しみにしていた

仏教伝道協会の

オンライン法話を視聴わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

お話しは

「カレー坊主」で有名な

浄土宗 長安寺(長崎)

吉田武士さんです

 

 

 

 

ツイッターでも

フォローしているので

待ちに待ってましたハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

法話の内容は

カレーと仏教をからめた

甘口だけど

コクのある内容で

 

 

 

 

大人が忘れてはいけない

大切なこと

 

 

 

 

・・・それと

 

 

 

 

美味しいカレーの

作り方を教えて頂きました手 (パー)

 

 

 

 

今日のブログでは

昨日のご法話からの
気付きなりますひらめき

 

 

 

 

カレーの投稿ばかりで

食べたくなる

煩悩を刺激されたい方は

コチラをどうぞ↓

 

 

 

 

 

 

大人になってからの「夢」とは?

 

 

 

 

ご法話のテーマは

「夢」

 

 

 

 

子どもたちに聞けば

・野球やサッカーの選手

・アイドルや歌手

など

 

 

 

 

いろんな夢を

答えてくれるでしょうねハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

では・・・

 

 

 

 

大人になってからの

「夢」は何でしょう?

 

 

 

 

う~~ん

そう聞かれると

 

 

 

 

大人になればなるほど

夢や憧れは

どんどん小さくなっていく

気がしますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

それは

いろんな経験が増え

自分のあたまで

考えるようになり

 

 

 

 

現実が見えてくるから

かもしれません

 

 

 

 

学校を卒業して

社会人になって

老後を迎えたら

 

 

 

 

あとは・・・骨になるexclamation and question

 

 

 

 

いやいや

リアルすぎますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

雪がとけたら
何になりますか?

会話

水・・・ですよね

ほとんどの方が
「水」と答えますが

別のことを答えた
お子さんがおられました

会話

う~ん

雪がとけたら・・・

「春になる!」

と答えてくれました

 

いいな~

味わいがありますハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

雪がとけたら春になる

とっても
ステキな表現ですよね

 

 

 

 

それでは・・・

 

 

 

 

そのように

「夢」をとらえてみると

 

 

 

 

私たち大人の夢は
何になる事でしょう?

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

「仏」になることひらめき

 

 

 

 

なるほど~

そう考えたことが

なかったので新鮮でした

 

 

 


あ、でも・・・

そもそも「仏」とは

なんなんでしょう?

 

 

 

 

広辞苑で調べると

一番最初のところに

「悟りを得た者」

書かれています

 

 

 

 

うわ~たらーっ (汗)

いきなり

難しくなってきましたよ冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

でもですね

よくよく考えると

 

 

 

 

そもそも

「仏教」という言葉には

二つの意味があるんです

 

 

 

仏教とは

 

・仏の教え

・仏になる教え

 

 

 

お悟りを開かれた

お釈迦さまの教えであり

 

 

 

 

同じように

自らも悟りを開いていく

そのための教え

 

 

 

 

このことは

仏教のどの宗派であっても

目指すところは同じです

 

 

 

 

そうは言っても・・・

 

 

 

 

「わたしの夢は

仏になることです!」

とはなかなか言えませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

子どもたちがとらえる

職業としての夢や

 

 

 

 

生活が豊かになったり

自由な時間やお金を

手に入れること

 

 

 

 

それを夢だと

捉えてしまっています手 (パー)

 

 

 

 

昨日のご法話を

お聞きしたことで

 

 

 

 

愚かな自分には

煩悩があり過ぎることが

よ~く分かりましたうれしい顔

 

 

 

美味しいカレーの作り方

 

 

イリガン珈琲店さんの

めちゃ美味しいカレーうまい! (顔)

 

 

 

 

今日がご命日である

法然上人は

 

 

 

 

お亡くなりになられる

2日前に

380文字からなる

ご遺言を残しておられます

 

 

 

 

それは

「一枚起請文」と言われる

(いちまいきしょうもん)

 

 

 

 

浄土宗でも

大切な書物になります

 

 

 

 

カレー坊主先生は

そこから有名な一文を

教えてくださいました

 

 

 

智者の振る舞いをせずして

ただ一向に念仏すべし

 

 

 

「智者のふるまい」

とは?

 

 

 

 

知識をひけらかす

自慢や知ったかぶり

だけではなく

 

 

 

 

知っているが故に

自分の物差しで物事を見て

 

 

 

 

それが正しいと思い込み

とらわれた心で

日常生活を送ること

 

 

 

 

では・・・

「一向に念仏すべし」

とは?

 

 

 

 

余計なことを考えずに

ひたむきに念仏しなさい

ということ

 

 

 

 

なまじ経験があれば

自分の都合でものを見て

苛立つこともあれば

落ち込んだりもします

 

 

 

 

分かってる人間こそ

逆に

愚か者だと気付いて

 

 

 

 

スナオにお念仏しなさい

と言われているような

気がしましたがまん顔

 

 

 

 

そして

カレー坊主先生が最後に

教えてくださった

 

 

 

 

「美味しい

カレーの作り方」とは

 

 

 

 

 

 

箱の裏に書いてある

レシピ通りに作る事

 

 

 

 

ちょっと

料理を知っているからと

コーヒーを入れたり

アレンジをしてませんか?

 

 

 

 

ルーは

ちゃんと火を止めてから

入れてますか?

 

 

 

 

カレーのことを

よく知っている人が

トコトンまで考えたレシピ

 

 

 

 

それを素直に信じて

ただその通りに作るだけ

 

 

 

 

とほほ・・・

箱の裏なんて

見た事すらありません冷や汗 (顔)

 

 

 

 

カレー坊主先生の師匠は

とても偉いお坊さん

だそうですが

 

 

 

 

お寺を訪ねてきた方を

必ず門の外まで

お見送りをして

 

 

 

 

見えなくなるまで

合掌をして

おられるそうです

 

 

 

 

どこまで偉くなっても

謙虚であること

 

 

 

 

そして

素直に仏教を学び

愚直に実行すること

 

 

 

 

それが

「仏」となる道ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

全然、出来てない・・・

 

 

 

 

お仏壇を

さわらせてもらう者として

 

 

 

 

冷や汗のでる

スパイスの効いた

ご法話でしたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

また

明日から精進します手 (グー)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

知恩院の

正面にあった置物を

 

 

ランドセルと勘違いした

長女の夢は

 

 

 

 

「美容師になって

お父さんをフサフサに!」

 

 

だそうですが・・・

 

 

間に合うでしょうかあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事