広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

よく見かける学校や企業の銅像を修復するきっかけはなに?

銅像

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

「建国記念の日」

大切な日ですね

 

 

銅像修復のきっかけは
あの山縣くん!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(701
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


ちょっと
変わった相談ですが

会話

は、はい・・・

銅像はなおせますか?

会話

はい!!

 

 

 

 

 

晴天に似合うな~

 

 

 

 

「建国記念の日」

迎えるにあたり

岸田首相がメッセージで

 

 

国の力を結集し
能登の地震を
必ず乗り越えていく

・・・

世界に誇れる
日本を繋いでいきたい!

 

 

と発表されましたね

 

 

 

 

「世界に誇れる日本」

このフレーズは

どこかで・・・

 

 

 

 

そういえば

昨年のメッセージにも

同じ文言が入ってました

 

 

 

 

それだけ

想いが強いのでしょうねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

「建国をしのび

国を愛する心を養う」

とされる日

 

 

 

 

日常生活では

「国」を意識することは

少ないですが

 

 

 

 

節目の日だからこそ

あらためて

自分の国のことを

想う時間は大切ですねほっとした顔

 

 

 

世界に誇れる出身校

 

 

 

 

建国記念の日に

国を想うのと同様に

 

 

 

 

自分の通っている学校

勤めている会社や組織

くらしているこの地域

 

 

 

 

学校、会社、地域のような

当たり前の存在を

振り返るタイミングとして

 

 

 

 

音羽屋では

銅像の修復

させてもらっています

 

 

 

 

最初のきっかけは

「広島修道学園」

山田十竹先生の

銅像の修復でした

 

 

 

 

 

 

今から

およそ八年前になりますが

 

 

 

 

学校側から

「初代校長の銅像を

修復して欲しい!」

とのご相談がありました

 

 

 

 

その年は

学校の卒業生でもある

陸上選手の山縣亮太さんが

 

 

 

 

リオのオリンピックで

リレーで銀メダルの快挙double exclamation

 

 

 

 

まさしく

出身校の修道学園も

世界に誇れるという年

 

 

 

 

 

 

銅像が置いてある

すぐそばには

垂れ幕がかかってました手 (パー)

 

 

 

初代校長が泣いている?

 

 

 

 

「修道開祖の恩人」

と学校のHPに紹介される

山田十竹先生

 

 

 

 

卒業生が

世界で活躍する姿に

涙されているかのように

目から筋が流れています

 

 

 

 

じつは

この姿をご覧になられた

OBの方が

 

 

十竹先生が
泣いてるみたいだたらーっ (汗)

キレイにした方がいいdouble exclamation

 

と事務室に駆け込んで

こられたそうですダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

そこで当社に

お問い合わせがありました手 (パー)

 

 

 

 

しかし当時は

銅像の修復について

全くPRしてなかったので

 

 

 

 

なぜ?

仏壇修復の会社に

問い合せされたのか

とても不思議でした

 

 

会話

あの・・・

僕は卒業生でも
ないのですが

どうしてご相談して
くださったのですか?

う~ん

ブログを読んでて
なんとなくね・・・

音羽屋さんなら
出来そうだなって

会話

な、なんとなく!?

 

理由は

特になかったそうです冷や汗 (顔)

 

 

 

 

お仏壇の修復において

ご先祖という根本を

大切に繋いでいきましょう

 

 

 

 

今でも伝えている

当社の考えや想いを

HPでご覧になられて

 

 

 

 

「ここならできそうだな」

と思われたそうです

 

 

 

 

なにがきっかけとなり

ご縁が出来るか

分からないですね~

 

 

 

 

お蔭さまで

修道学園の銅像は

無事に修復できましたわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

before

 

 

after

 

 

 

 

修道学園での修復以降

銅像修復の

ご相談が多くなり

 

 

 

 

大和ミュージアム

(株)ミツトヨ

広島市信用組合

山陽高校 など

 

 

 

 

多くの

企業や学校そして

地域の公園や施設から

ご依頼を頂いております

 

 

 

 

昨年には

あの広島が誇る

マツダの本社において

 

 

 

 

創業者と二代目経営者の

銅像の修復を

させてもらいました

 

 

 

 

数々の貴重なご縁を頂き

本当にありがたいことですほっとした顔

 

 

 

 

銅像を修復する

3つのタイミングとは?↓

 

企業や学校の銅像の修復には3つのタイミングがあります!

 

 

 

「初心」を思い出すため

 

 

 

 

大和ミュージアムでは

大きな足場を組んでの

作業となりました

 

 

 

 

僕たちが

銅像の修復をするにあたり

大切にしていることが

あります

 

 

 

創業や設立の

想いを伝える

きっかけとなる

 

 

 

企業の創業者像であれば

会社を創業した時の想い

 

 

 

 

学校の設立者であれば

設立当時の想い

 

 

 

 

銀行や施設であれば

その組織の理念や考え

 

 

 

 

最初に

銅像を建立した時には

その想いをくみ取って

 

 

 

 

そのことを

この先も忘れないように

建てられたはずです

 

 

 

 

当初は誰もが

新しい銅像に目を向け

 

 

 

 

銅像の台座に書かれている

創業の想いなどを

読み込んだことでしょう

 

 

 

 

 

 

しかし

年数が経っていくにつれ

 

 

 

 

酸性雨や

周りの環境によって

徐々に色あせていく銅像

 

 

 

 

少しずつ変わっていく

銅像のように

創業や設立の想いも

少しずつ薄れていきます

 

 

 

 

組織が大きくなったり

時間が経過すると

忘れがちになるのが

「初心」

 

 

 

 

そこに立ち返る

きっかけ作ってくれるのが

銅像になります

 

 

 

 

汚れて風化した姿が

いつのまに

景色の一部となっていた

創業者の銅像

 

 

 

 

その銅像が

会社や学校の門を通った時

キレイな姿になっていれば

 

 

 

 

きっと誰もが

その姿に気が付くはずです

 

 

 

 

銅像に気が付くことで

よみがえるのは

創業の想いである「初心」

 

 

 

 

この学校、会社、組織が

何を目的にして

創られたのか?

 

 

 

 

そのことが伝わることで

 

 

 

 

なぜ、わたしが

この会社や学校にいるのか?

 

 

 

 

わたしの役割は何なのか?

という

投げかけになります

 

 

 

 

創業者や設立者の

銅像を塗り替えるという

僕たちの役割は

 

 

 

 

その「初心」を

よみがえらせるという

大きなきっかけ作り

でもあるんです

 

 

 

 

「建国記念の日」

 

 

 

 

日本に住む一人として

この国を繋いでこられた

 

 

 

 

これまでのご先祖へ

想いを馳せる

一日にしたいものですね

 

 

 

 

僕も

仕事をはじめた頃の

初心に立ち返りたい

と思いますほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

実は

陸上の山縣選手とは

親戚

 

 

・・・

 

 

ではありませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

足が遅いので

「あのランナーいらんなー」

と言われるほど

 

 

・・・

 

 

今日もつまらんな~

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー