広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の「買い取り」や「リサイクル」って出来ないの?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

アフガニスタンへ

旅立ったランドセル

 

 

お仏壇は
リサイクルできるの?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(771
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


うちは
仏壇がないんですが

会話

そうなんですね

仏さんとご先祖さんは
沢山おられるんです

会話

どういう状態ですか?

 

 

 

 

 

持っていきました!

 

 

 

 

使い終わった

ランドセルを

寄付できるということで

 

 

 

 

府中のイオンに

行ってきました手 (パー)

 

 

 

 

 

 

長男と次男のは
状態もよく

まだまだ

使っていただけそうです

 

 

 

 

この活動は

日本のランドセルを

 

 

 

 

アフガニスタンの

子供たちへ届けるという

活動になりますひらめき

 

 

 

 

受付で

ランドセル一つにつき

2,500円の手数料を

お支払いして

 

 

 

 

お礼のお手紙と

SDGsのバッチを頂きました

 

 

 

 

 

 

長女のランドセルを

お願いするのは

6年後の予定・・・

 

 

 

 

その頃には

送らなくてもよい

社会になっているかも

しれませんねほっとした顔

 

 

 

お仏壇も海外でリサイクル?

 

 

 

 

様々なご事情で

手放すことになった

お仏壇

 

 

 

 

ご不要になったお仏壇も

リサイクルできのか?

 

 

 

 

今のところ

その流れはありません冷や汗 (顔)

 

 

 

 

海外で

再利用されている

という話しを

 

 

 

 

何年か前に

テレビで

見たことがありますが

 

 

 

 

海外の方の

お仏壇の使い方は

 

 

 

 

アクセサリーや

自分のコレクションを

納める棚などにして

 

 

 

 

お参りをする

場所ではないようです手 (パー)

 

 

 

 

おそらく

中古のお仏壇を購入する

海外の方たちからすると

 

 

 

 

ジャパニーズな雰囲気を

家の中に飾る感じ

なんでしょうね

 

 

 

 

アメカジのお店で

アメリカの古い看板を

飾るような感じかな~

 

 

 

 

 

 

「お仏壇を

買取りできないか?」

 

 

 

 

という

ご相談もよくありますが

 

 

 

 

残念ながら当社では

買取りを

していないんです手 (パー)

 

 

 

 

他の仏壇店さんや

リサイクルショップで

買取りがあるかは

分かりませんが

 

 

 

 

現在の状況では

なかなか

難しいかもしれませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

「中古の仏壇」の買取りをしていない3つの理由とは?

 

 

 

お仏壇は何のためにあるのか?

 

 

 

そもそもお仏壇は

「何のため」にあるのか?

 

 

 

 

お仏壇の見た目は

最初から

現在のような形ではなく

 

 

 

 

時代とともに

様式が変化してきました

 

 

 

 

最初は

「お厨子」おずし)

と呼ばれる

 

 

 

 

ご本尊だけを

安置する入れ物でした

 

 

 

 

 

 

本来は

仏さまを安置して

 

 

 

 

仏さまに

お参りする場所として

徐々に

広まっていったお仏壇

 

 

 

 

きっかけとなったのは

室町時代に広まった

浄土真宗と言われています

 

 

 

 

それと合わせて

禅宗によってもたらされた

お位牌が取り入れられ

 

 

 

 

もともと

祖先崇拝の強かった

日本において

 

 

 

 

お仏壇は

仏さまとご先祖に

向かい合う場所として

 

 

 

 

江戸時代の

豊かな文化の中で

庶民に広がっていきます

 

 

 

 

振り返ってみると

様式や形も大切ですが

 

 

 

 

「お参りをする」

 

 

 

 

このことが

お仏壇の

最も大切な役割になりますほっとした顔

 

 

 

お仏壇を安置する意味

 

 

 

 

以前に

ご依頼頂いた

尾道のお客さまの場合

 

 

 

 

お仏壇という形はなく

押入れを改装した

大きな棚があって

 

 

 

 

そこに

ご本尊を納めた厨子と

ご先祖のお位牌が

ずらっと並べてあり

 

 

 

 

10基近くのお位牌を

全て分解をして

修復させてもらいました

 

 

 

 

 

代々のご先祖さまは
みんな
繋がっとるからね~

会話

並べてあると
実感しますね!

この中の
お1人でも欠けたら
わたしらは
ここにはおらんのよ

会話

おっしゃる通りです!

普段は
考えんのじゃけど

お参りすると
そのことに
感謝をするんよ

会話

なるほど~

形として見えることも
大切なことですね

 

仏さまへ

手を合わせる事や

ご先祖への感謝は

 

 

 

お仏壇という

形がなくても

 

 

 

 

その想いがあれば

続けることが出来そうです

 

 

 

 

しかし

日常生活を過ごしていると

様々な出来事があり

 

 

 

 

気がつけば

仏さまのことも

ご先祖のことも

忘れていることもありますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

そうならない為に

お仏壇という場所があり

あるからこそ

 

 

 

 

そこで

手を合わせるという

時間を作ることができる

 

 

 

 

このことは

お仏壇に限らず

神社やお寺も同じことで

 

 

 

 

神社で考えると

 

 

 

 

八百万の神々が

身の回りにいるのが

昔からの日本ですが

 

 

 

 

目に見えないが故に

そのことを

忘れてしまいます

 

 

 

 

神社という

目印となる

場所があることで

 

 

 

 

神さまに

参拝することができますほっとした顔

 

 

 

 

 

 

冒頭の

ランドセルの寄付は

 

 

 

 

就学率の低い

アフガニスタンの

子供たちのもとに届き

 

 

 

こどもたちが

学校へ行く

きっかけになるそうです

 

 

 

 

もしも

お仏壇がリサイクル

されるのであれば

 

 

 

 

お参りするという

文化も広まっていく

そんな活動に

していきたいですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

ランドセルの寄付は

4月30日までの

受付だそうですよ

 

 

サイトの
シェアが出来ないので

「イオン ランドセル 寄付」

で検索してみてください

 

 

 

 

イオンいい恩

繋がっていくと

いいですねハートたち (複数ハート)

 

 

だなんって・・・

 

 

おんまえさん

なんか偉そうだなあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事