広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇で「プラスチック」のお仏具を使うメリット&デメリット

お仏壇のこと

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

サンマにプラスチック!?

 

お仏壇で使われる
プラスチックの
メリットデメリットとは?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(832日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


この仏具の
素材はなんですか?

会話

プラスチックですね

プラッチックの方が
いいの?

会話

それはですね・・・

 

 

 

 

 

どういうこと!?

 

 

 

 

新聞を見て

びっくりしましたexclamation

 

 

 

 

小学生の子が

さんまの塩焼きに

赤いツブツブを発見ひらめき

 

 

 

 

プラスチックは

自然で分解されることは

無いので

 

 

 

 

紫外線で劣化してきて

波のチカラで

ボロボロと小さくなり

 

 

 

 

お魚の口の中へ・・・

 

 

 

 

これらは

マイクロプラスチック

と呼ばれ

 

 

 

 

海の生態系への影響が

問題になってますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

色んなところで使われる

プラスチック

 

 

 

 

とっても便利ですが

環境への配慮も必要ですほっとした顔

 

 

 

お仏壇にあるプラスチック

 

 

 

 

さて、お仏壇は
どこにプラスチックが

使われているでしょう?

 

え!?

お仏壇には無いでしょ?

会話

お仏具に多いんですよ

そうなの!?

ほとんどが
木製だと思っていたわ

会話

そう見えますよね

 

写真を

拡大してみてみると目

 

 

 

 

 

 

この中にある

プラスチック製の

仏具がコチラ

 

 

 

 

 

 

お供え物用に使われる

・仏器台(ぶっきだい)

・供花(くげ)

・高坏(たかつき)

 

 

 

 

その他に付属として使う

・電気ローソク

・見台(けんだい)

 

 

 

 

パッと見ただけでも

沢山あるのですが冷や汗 (顔)

 

 

 

 

全てを出して

並べてみると・・・

 

 

 

 

じつは

ほとんどがプラスチックdouble exclamation

 

 

 

 

 

 

お盆や敷台に

御文章の箱まで

 

 

 

 

さらに

お仏壇の部品も

プラスチック製でした手 (パー)

 

 

 

 

お仏壇そのものを

プラスチックで作るのexclamation and question

 

 

 

 

驚かれるかもしれませんが

 

 

 

 

仏壇の部品でも

プラスチックが

使われることが多く

 

 

 

 

 

 

欄間(らんま)、高欄(こうらん)

格子(こうし)(ねこと)

などなど

 

 

 

 

これら以外にも
分解すると
ほとんどが

プラスチックということも冷や汗 (顔)

 

 

 

 

加工がしやすく

ライン生産できるのが

プラスチックの特徴

 

 

 

 

大量生産という

時代の流れの中で

増えていったんでしょうね

 

 

 

 

改めて見てみると

こんなにあるなんて

僕もビックリしましたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

プラスチックのメリットデメリット

 

 

 

 

上の写真も
全てプラスチックです

 

 

 

 

このように

多くの仏具に使用される

プラスチックですが

 

 

 

 

メリットは

 

・価格が安く
・掃除しやすい

 

 

ことです

 

 

 

 

コチラは

高坏(たかつき)という

お供え物用の仏具ですが

 

 

 

 

 

 

プラスチック製よりも

木製の方が

3倍~5倍の価格になります

 

 

 

 

また

汚れがついた場合も

磨き落しやすいです

 

 

 

 

プラスチック製は

水拭きが出来ますが

 

 

 

 

木製は漆もしくは

カシューによる塗装のため

 

 

 

 

水拭きをすると

塗装へ悪影響がでる

可能性がありますがく〜 (落胆した顔)

 

 

 

 

 

 

また

プラスチック製の

デメリットを考えると

 

 

 

 

落としたりして

割れたり欠けた場合

 

 

 

 

木製に比べると

復元しにくいという点

 

 

 

 

とは言っても

 

 

 

 

最近では

プラスチック用のパテや

接着剤も充実してきたので

 

 

 

 

そこまで

差はなくなってきました冷や汗 (顔)

 

 

 

 

木製の高坏の修理中です

 

 

 

あとは

見た目の比較として

 

 

 

 

プラスチック特有の

ツルっとしたテカリが

 

 

 

 

表現は悪いのですが

木製に比べると

安っぽくなります

 

 

 

 

これをデメリットと

表現するのも

おかしいのですが冷や汗 (顔)

 

 

 

 

両方を並べて見た時に

落ち着いた雰囲気なのは

木製になります

 

 

 

 

修復する前の木製の供花

 

 

 

以上のような点から

プラスチック製の仏具は

 

 

 

 

価格やお掃除の面から

扱いやすいものが

多いですねひらめき

 

 

 

大切に残していきたい技術

 

 

 

 

現在、組立中の

宮殿(くうでん)

呼ばれる部分になります

 

 

 

 

この裏側を見てみると

 

 

 

 

 

青丸の部分は

プラスチックになります

 

 

 

 

以前、大阪にいる

彫師の先生から

教えて頂いたのですが

 

何年も前に

大手の仏壇屋さんから
新しい注文が入ったんや

会話

そうなんですね

たったの2個だけやで

会話

え!?

保存用と
大量生産の型にする用や

もう、わしらアカンで!

会話

そ、そんな・・・

 

 

これも

時代の流れと言えば

それまでですが

 

 

 

 

僕たち修復の現場でも

プラスチック製の部品を

直すことが増えてきました

 

 

 

 

それでも

古くからのお仏壇は

木製のモノが多いです

 

 

 

 

 

 

職人の技術が

いっぱい詰まったお仏壇

 

 

 

 

裏側を見ると

手間をかけて作られた

技術を見ることが出来ます

 

 

 

 

プラスチックは

便利でイイものですが

 

 

 

 

その反面では

環境のことも考えていく

必要があります

 

 

 

 

僕たちは

お仏壇の修復を通して

 

 

 

 

「人間の手仕事」と言う

 

 

 

 

大切な作品も

引き継いでいかないと

いけないですねほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

大阪の先生は

「プラッチック」
と言ってて

 

 

小さい「ッ」が

入ってたんですが

 

 

この言い方は

ちょっと

クラッシックな感じ?

 

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

実家の仏壇をどうしよう?
先々が気になるなぁ・・・
話しだけ聞いて欲しいの!

 

 

そんな
お悩みありませんか?

 

 

 

でも・・・

 

 

 

周りに聞いても

誰も分からないしたらーっ (汗)

 

 

 

家庭によって

事情はバラバラあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

どうなるかは

分からないけれど

 

 

 

現在、

悩んでいる状態の
話しをするだけ!

 

 

 

音羽屋では

1,000件以上の実績で

 

 

 

どのような

方法があるのかを

お伝え出来ます指でOK

 

 

 

お名前を伏せて

頂いて構いません

 

 

 

もちろん

ご相談だけで大丈夫double exclamation

 

 

 

お気軽に

事前相談してくださいひらめき

 

 

 

解決の

きっかけになれば
嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEなら

24時間いつでもOK決定 (OK)

 

 

 

LINEには

3つのいずれかで

繋がります

 

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

もちろん
お電話(8時~19時)でも

082-231-3721

お気軽にご相談くださいほっとした顔

 

 

 

 

 

 

作業風景は
InstagramをCheckexclamation
ボチボチ更新中わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事