400年続くお祭りを前に
300年以上前のお仏壇を
修復させてもらいました
歴史あるえびす大祭や
代々のお仏壇を
引き継ぐことで
地域や家族に芽生える
とっても大事なモノを
目の前で感じました!
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(321日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島で
お仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
まごころこめた
お仏壇の修復をとおして
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキした
ブツダンライフを
お届けしています!
えべっさんが
通常開催でよかった!
一斗二升五合じゃ!
えびす講ですね!
一斗二升五合??
ずっと
続いとるからね!
一斗二升五合の
答えは
「ちなみ・・・」で
なんと!!
規模縮小になっていた
広島の三大祭りのひとつ
えびす大祭が通常開催!
明日から3日間ですね
お祭りって聞くと
ワクワクします
胡子神社に祀られているのは
商売繁盛や福の神として
崇敬されるえびす神様
なんと1603年にはじまり
原爆のときも開催して
1度も途絶えてないお祭りは
今年で420回目の開催
スッゴイですね
コロナ禍で縮小開催してました
「こまざらえ」という
商売繁盛の縁起物である
広島熊手を毎年買い替える
というのも恒例行事
僕も当初は買ってましたが
いつの間にか
買わなくなってましたね
いまではネットでも
御祈祷してもらった正規品を
購入できるようですよ
お祭りに行くと
ぶちデッカイ熊手を抱えて
流川を誇らしげに歩いてる
いかついお兄さんを
見かけてました
胡町界隈で商売をしている
知り合いに祭りのことを
お聞きすると
えべっさんは
わしらの誇りなんよ
わしらの先輩が
原爆の時もやめんと
続けとるけぇね
今は神無月なんで
神さまは出雲へ
行かれてるんじゃ
ないんですか?
なんも知らんの~
えびす様がひとりで
留守神として
残ってくれとんよ
そのことに感謝する
お祭りでもあるんよ
お祭りを支える
地元のみなさんにとって
「誇り」と「感謝」が
最も大切な心なんですね
それはお仏壇も同じで
300年以上前の御本尊を
引き継いでおられる
お客さまも
ずっと受け継いできた
ご先祖に対して
「誇り」と「感謝」を
感じると仰ってました
修復前の状態です
ご親戚のアドバイスがあり
代々のお仏壇のことで
音羽屋にご相談頂きました
叔母に言われるまで
お仏壇には
何にもしてないので
父母に申し訳なくて
ご本尊の裏書きと
御文章を確認すると
300年以上前から
受け継いでますね
そうなんですね!
私たちの代で
ちゃんと直して
おきたいですね
ご依頼を頂きお仏壇と
ご本尊・御文章など
代々のお仏具類も
修復させてもらいました
それでは
【ビフォー&アフター】
をご確認ください
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
お仏壇とあわせて
ご本尊の掛軸などのお仏具も
修復させてもらいました
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
写真では見えにくいですが
掛軸の裏で
年代を確認できます
阿弥陀如来さまは300年前
親鸞聖人は230年前
御文章と箱も
修復させてもらいました
ビフォー
アフター
御文章の中は
300年以上前のままです
左下が江戸前期の御門主 釋寂如 上人の花押
ビフォー
アフター
こんな貴重な機会に
恵まれるなんて
感謝の思いで
いっぱいです
大変お喜びいただき
感想のお手紙も頂戴しました
お名前掲載の許可も頂きました
戦争のときや
家が大変な時代も
繋いでくださった
ご先祖を誇らしく
思います
ありがとうございます
僕も嬉しいです
歴史ある
お仏壇がよみがえり
家の中によみがえった
「感謝」と「誇り」
そして
納品の時にご主人様が
「矜持」という言葉の
本当の意味を
教えてくださいました
繋いでくださった
代々のご先祖に
はじないよう
誇りある態度で
生きていかんとね
400年一度も休むことなく
続いている「えびす大祭」
と同じように絶えることなく
つづくことから生まれる
「矜持」
これからも多くのお客さまが
「矜持」
に気づいて頂けるように
丹精込めて修復していきます
それが日本人の
「矜持」に繋がるように
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
そうそう!
冒頭の
答え合わせでしたね
ご存知の方も
多いと思いますが
一斗は五升の倍で
「御商売」(ごしょうばい)
二升は升が二つで
「益々」(ますます)
五合は
一升の半分で半升で
「繁盛」(はんじょう)
一斗二升五合で
御商売益々繁盛
いよ~~~
よよよい
よよよい
よよいのよい
それでは年末まで
頑張りましょう
な~む~
お仏壇のお困りごとは
お気軽にご連絡ください
お電話(8時~19時)か
LINEなら24時間OK!
公式LINEには
3つのいずれかで繋がります
①LINEアカウント
「@519ahrno」で検索
③スマホでQRコードを
読み取ってくださいね
音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらも毎日更新中!
①下記をクリック
②スマホでQRコードを
読み取ってくださいね
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!