広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

「仏壇じまい」をする時のお参りで心がけておきたい事とは?

ご処分

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

博物館に
モノが溢れてる!?

 

 

お仏壇の処分は
その後が大切です!

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(915日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


どうしよう・・・

会話

どうされたんですか?

いっぱいいっぱい!

会話

大丈夫かな?

 

 

 

 

おたから鑑定!?

 

 

 

 

ずらっと並ぶ骨董品ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

お父さまが

収集したものだから

捨てるわけにはあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

もしかすると

価値があるモノかもexclamation and question

 

 

 

 

そうやって

悩んでいるうちに

物があふれて・・・たらーっ (汗)

 

 

 

 

 

 

ご実家の

片付けをしていたら

 

 

 

 

蔵の中から次々へと

モノが出てきて

困っておられるお客様がまん顔

 

 

 

 

納屋にある

昔の農機具

どうしたらいいのか?

 

あなたいらない?

会話

え!?

お、置くところが・・・

そうよね~

博物館なら
引き取ってくれるかしら?

会話

あ!なるほど~

 

民族資料館なら
逆に古いものを
探してるかもしれませんひらめき

 

 

 

実は、博物館も!?

 

 

 

 

調べてみると

博物館も物がいっぱいで

大変みたいです冷や汗 (顔)

 

 

 

 

全国の博物館で

収蔵品の保管

課題になっているようで

 

 

も、もう・・・

置くとこがないですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

と悲鳴を上げてるみたいもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

 

 

もともとは

保育園だった建物に

保管したり

 

 

 

 

廃校となった

校舎に入れたり

 

 

 

 

大阪では美術品が

地下駐車場に置いてあり

問題になったこともたらーっ (汗)

 

 

 

 

収集したけれど

置き場がない・・・

 

 

 

 

日本博物館協会が

全国の博物館を

対象にした調査では

 

 

 

 

2,314の施設のうち手 (パー)

 

 

 

 

23.3%の施設が

「収蔵庫に入りきらない

資料がある」がく〜 (落胆した顔)

 

 

 

 

33.9%が

ほぼ満杯がまん顔

 

 

 

 

合計約6割の

博物館が限界みたいたらーっ (汗)

 

 

 

 

昔の農機具とか

歴史を調べる資料としては

重要ですが

 

 

 

 

やはり

場所を取りますよね冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

家や博物館まで

モノがあふれてる

時代なんでしょうか?

 

 

 

お仏壇のご処分の現場

 

 

 

 

先日も

ご不要になったお仏壇を

お預かりに伺いました

 

 

 

 

お父さまがご購入された

お仏壇ですが

 

 

 

 

ご実家が空き家となり

不動産屋さんを通して

売却することに

 

 

 

 

多くの家財処分を

進めながら

お仏壇をどうしよう・・・

 

 

 

 

ご自宅には

すでに小型のお仏壇があり

 

 

 

 

後を継がれる方も

いらっしゃらない

とのこと

 

 

 

 

ご両親が

大切にしてこられた

お仏壇ですが

 

 

 

 

ご親戚の方と相談をして

ご処分することに

 

 

 

 

その後・・・

 

 

 

 

お客さまの

姪っ子さんから

LINEでご相談があり

 

叔母のためにも
何か残して
あげたいのですがあせあせ (飛び散る汗)

自宅にも
仏壇があるみたいでたらーっ (汗)

会話

ご両親のお写真を
リサイズしましょうか?

いいですね!

L判ぐらいなら
場所を取らないですね!

会話

小さな額に入れて
お渡しておきますね!

 

お仏壇に関するモノは

残すことが難しいので

 

 

 

 

ご両親の遺影写真を

L判サイズへ

縮小させてもらい

 

 

 

 

お渡しに伺うと

お客さまも

安心してくださいました黒ハート

 

 

 

 

 

 

お預かりをした

もとの大きなお写真は

ご供養させてもらいますほっとした顔

 

 

 

 

そのままでは

置く場所がなくても

何かしら方法があります

 

 

 

 

これまでの事例から

様々な方法を

ご提案できるので

お気軽にご相談くださいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

もちろん

大きなお仏壇でも

小型化もできますよひらめき

 

 

 

 

お仏壇のリメイク

リノベーションはコチラ

お仏壇をリノベーションする時の3つのポイントとは?

 

 

 

区切りをつけて後始末

 

 

 

 

ご処分のために

お預かりしたお仏壇

 

 

 

 

そして

お仏具やお写真など

その他のモノも

 

 

 

 

当社では僧侶の方に

ご供養をして頂きます

 

 

 

 

先日も

お世話になっている

金剛院さんに

ご供養して頂きました

 

 

 

 

 

 

お参りのあと

金剛院の常廣住職が

お話しをしてくださいました

昔から
包丁供養や供養という
風習がありますからね

会話

道具を供養する
習慣があったんですね

どういう
意味合いなんですか?

供養することは
「感謝」することですよ

会話

なるほど~

長年大切に
使われてきたのですから
ただ捨てるのではなく

「ありがとう」
気持ちを伝えるのが
供養になります

会話

わかりました!

 

沢山のモノが
溢れている時代

 

 

 

 

博物館のような場所で

保管をして

歴史の調査対象になる

モノもあれば

 

 

 

 

止む終えず

廃棄せざるおえない

モノもあります

 

 

 

 

奈良県立民俗博物館でも

多くの収蔵品があり

保管に困っていましたが

 

 

 

 

これからは

デジタルアーカイブ化を

勧めていくそうです

 

 

 

 

現物を残すのではなく

デジタルにして残していく

 

 

 

 

お仏壇やお仏具も

現物を残すだけではなく

様々なアイデアが

必要となってきそうです

 

 

 

 

いずれにしても

人だけではなく

物や道具にも

感謝をするという

 

 

 

 

大切な日本の風習は

忘れないように

していきたいですねほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

常廣住職の金剛院さんで

ステキなイベントがdouble exclamation

 

10月17日(木)の夜に

開催される

「ごまんげつ」

 

 

 

 

護摩いい気分 (温泉)と満月満月

ごまんげつ手 (チョキ)

 

 

参加すれば

あなたもご満悦ハートたち (複数ハート)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

実家の仏壇をどうしよう?
先々が気になるなぁ・・・
話しだけ聞いて欲しいの!

 

 

そんな
お悩みありませんか?

 

 

 

でも・・・

 

 

 

周りに聞いても

誰も分からないしたらーっ (汗)

 

 

 

家庭によって

事情はバラバラあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

どうなるかは

分からないけれど

 

 

 

現在、

悩んでいる状態の
話しをするだけ!

 

 

 

音羽屋では

1,000件以上の実績で

 

 

 

どのような

方法があるのかを

お伝え出来ます指でOK

 

 

 

お名前を伏せて

頂いて構いません

 

 

 

もちろん

ご相談だけで大丈夫double exclamation

 

 

 

お気軽に

事前相談してくださいひらめき

 

 

 

解決の

きっかけになれば
嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEなら

24時間いつでもOK決定 (OK)

 

 

 

LINEには

3つのいずれかで

繋がります

 

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

もちろん
お電話(8時~19時)でも

082-231-3721

お気軽にご相談くださいほっとした顔

 

 

 

 

 

 

作業風景は
InstagramをCheckexclamation
ボチボチ更新中わーい (嬉しい顔)

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー