広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

仏壇のお掃除の頻度やタイミングでおススメの時期はいつ?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

いきなり
耳鳴り&閉塞感!?

 


お掃除の頻度は
どれ位がイイの?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(991日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


耳が聞こえにくい?

会話

は、はい・・・

むむむ、これはっ!

会話

え、え、えあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

やっちゃいました!

 

 

 

 

昨日の夕方

作業中に左耳に激痛がどんっ (衝撃)

 

 

 

 

しばらくすると・・・

 

 

 

 

閉塞感とともに

音が聞こえづらくなり

キーンという耳鳴り

 

 

 

 

突発性難聴か!?

 

 

 

 

確かに・・・

最近は突発的な出来事で

バタバタしてたのであせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

翌日に

耳鼻科へかけつけると

 

真っ赤に
炎症してるね~

会話

大丈夫ですか?

外耳炎だね!

耳かきの頻度は?

会話

はい!

ちゃんと毎日してます!

論外!!!

月に1回でイイよ~

会話

えええーーー

 

痛みの原因は

耳かきのやり過ぎ!
でした冷や汗 (顔)

 

 

 

耳掃除の頻度は?

 

 

 

 

初めての点耳薬で

ガマンガマンあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

忙しくなると

ついつい耳かき

しちゃうんですが

 

 

 

 

皆さんは

ご存知でしたか?

 

 

 

 

耳掃除って

月に1回でいいだなんて!

 

 

 

 

毎日は

やり過ぎだとしても

せめて週1はほじりたい!

 

 

 

 

いやいや

お風呂上りの

綿棒は毎晩やるでしょ!

 

 

 

 

銭湯にも置いてあるし!

 

 

 

 

先生は

そうは言うけど・・・

 

耳垢は
自然と出てくるように
なってるから

会話

でも・・・

痒いんです!

それはね~

すでに炎症しているか

耳垢を
奥に押し込んでるね

会話

そ、そうなんですねあせあせ (飛び散る汗)

 

なにごとも

やり過ぎては

良くないんですねたらーっ (汗)

 

 

 

 

耳のお掃除は月に1回

にしましょう耳

 

 

 

 

では・・・

 

 

 

 

お仏壇のお掃除

どれぐらいの

ペースがいいのか?

 

 

 

お仏壇のお掃除の頻度

 

 

 

 

お仏壇を

お掃除する頻度は

 

 

 

①毎日簡単に!

②年に3回は本格的に!

 

 

この組み合わせが

おススメです

 

 

 

 

お仏壇は

毎日お参りをする場所

 

 

 

 

放っておくと

ホコリが

たまってしまいますたらーっ (汗)

 

 

 

 

そして

たまったホコリが

固まると

 

 

 

 

さらに

次のホコリが

積もる原因になりますがく〜 (落胆した顔)

 

 

 

 

そこで

毎日のお参りの後に

ササッとホコリだけを

掃いましょう

 

 

 

 

その時に便利なのが

こちらのハケ

 

 

 

 

 

 

お仏壇専用の

やわらかい毛で

 

 

 

 

手のひらサイズで

コンパクトなのが

おすすの理由ひらめき

 

 

 

 

そして

日々のお掃除で

掃って欲しいのは

 

 

 

 

ホコリプラス

花粉です

 

 

 

 

 

 

目に見えないのですが

花粉は多く落ちていて

 

 

 

 

乾いてくると

くっついてしまうんです手 (パー)

 

 

 

 

日々のお掃除は

それだけでOK

 

 

 

 

あとは年に3回の

本格的なお掃除で

キレイにしましょう!

 

 

 

 

 

 

本格的にやるときは

仏具をすべて外して

一気にやります

 

 

 

 

そのタイミング

としてお勧めなのは

 

 

 

春の彼岸前(3月)

夏のお盆前(7月)

冬になる前(11月)

 

 

この3回になります

 

あれ!?

年末の大掃除は?

会話

もちろん
掃除してもいいですが

お勧めは暖かい時期です

どうしてなの?

会話

緩んでるからです!

 

寒くなると

ホコリやススが

固まっているため

取りにくくなります

 

 

 

 

そのため

寒くなる前に

本格的なお掃除をするのが

お勧めなんです

 

 

 

 

本格的なお掃除の

詳しい順番や注意点は

コチラから

お仏壇の掃除道具や順番、そして注意点や大切なことは?

 

 

 

穏やかな日々のために

 

 

 

 

本日

お伝えしたことを

まとめると

 

 

 

お仏壇のお掃除の頻度

 

①毎日簡単に!

②年に3回は本格的に!

 

 

 

毎日のお掃除の目的は

 

・ホコリ

・花粉

 

 

 

本格的にやるなら

 

春の彼岸前(3月)

夏のお盆前(7月)

冬になる前(11月)

 

 

お仏壇が

綺麗になって輝くと

 

 

 

 

お参りをする

私たちの気持ちも

スッキリしますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

そうすることで

穏やかな気持ちになり

 

 

 

 

人と接するときにも

余裕が生まれます

 

 

 

 

是非とも

本格的なお掃除は

ご家族でしてださいねほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

耳垢って

本当は大事らしいですdouble exclamation

 

 

耳垢とかけまして

髪が減って入るのは?

ととく

 

 


 

そのこころは・・・

 

 

細菌入るの防止!

最近、入るの~帽子)

 

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

実家の仏壇をどうしよう?
先々が気になるなぁ・・・
話しだけ聞いて欲しいの!

 

 

そんな
お悩みありませんか?

 

 

 

でも・・・

 

 

 

周りに聞いても

誰も分からないしたらーっ (汗)

 

 

 

家庭によって

事情はバラバラあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

どうなるかは

分からないけれど

 

 

 

現在、

悩んでいる状態の
話しをするだけ!

 

 

 

音羽屋では

1,000件以上の実績で

 

 

 

どのような

方法があるのかを

お伝え出来ます指でOK

 

 

 

お名前を伏せて

頂いて構いません

 

 

 

もちろん

ご相談だけで大丈夫double exclamation

 

 

 

お気軽に

事前相談してくださいひらめき

 

 

 

解決の

きっかけになれば
嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEなら

24時間いつでもOK決定 (OK)

 

 

 

LINEには

3つのいずれかで

繋がります

 

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

もちろん
お電話(8時~19時)でも

082-231-3721

お気軽にご相談くださいほっとした顔

 

 

 

 

 

 

作業風景は
InstagramをCheckexclamation
ボチボチ更新中わーい (嬉しい顔)

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー