間もなく
共通テスト・・・
ゲン担ぎ、おまじない
ルーティンの違いは?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(1019日目)
↓ ↓ ↓
いつもお仏壇のことを
考えている
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです
このブログは
仏壇職人のぼくたちが
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
何色にしようかな~
赤は恋愛だって!
恋愛ってなに?
それは・・・ご縁かな?
これから降るのかなぁ~
今朝は雪が
ちらつきましたね
今夜から
明日にかけても
冷え込むので
明日の通勤が心配です
受験生だと
試験日の天気も
気がかりですよね
年始にお参りした
氏神の「塩屋神社」
(しおやじんじゃ)
こちらには
「五色縁結び紐」
という願掛けがあって
長女は
水色を選びました
5色それぞれに
願いが分けてあり
水色は
仕事運、学業、合格
これからも
学校の勉強を
頑張りたいようです
受験生の皆さんも
神社で合格祈願を
されたことでしょうね
昨年は
長男が受験のため
同じく塩屋神社で
祈願をして
無事に志望校へ合格
あの時は
二年参りということで
夜中に行きました
これから
18日、19日に
共通テストもあるので
ここからが
正念場ですね
縁結びで有名な
「塩屋神社」
についてはコチラから
↓
受験の前には
トンカツ
だれもが知ってる
「験担ぎ」
(げんかつぎ)
「験を担ぐ」の由来は
「縁起を担ぐ」(えんぎをかつぐ)
からきていて
江戸時代に流行った
逆さ言葉によって
えんぎ→ぎえん→げん
と変化したそうです
「げん」に「験」
という漢字を
当ててありますが
「験」とは
もともと仏教用語で
お坊さんが
修行を積んだときに
あらわれるとされる
ありがたい現象や
効果、効き目のこと
食事だけでなく
試合に勝ったときと
同じ服装にしたり
過去に
上手くいったことを
くり返す時に使います
昔からある
日本人ならではの
考え方ですね
同じく生活に
根付いているのが
「おまじない」
ちちんぷいぷい
いたいのいたいの
飛んでけ~
小さいとき
誰もが
唱えてもらいましたね~
験担ぎとは異なり
おまじないは
「神仏へお願する」
ものになります
そして
もうひとつ
欠かせないのが
「ルーティン」
活躍している
スポーツ選手の多くは
ルーティンがあり
常に同じ行動をして
現在のカラダと心の
変化を探り
いつもの調子に
戻るために
整えます
私たちが大事な場面で
大切にしている
この3つ
・験担ぎ
・おまじない
・ルーティン
験担ぎで
過去の経験から
上手くいく行動をして
おまじないで
神仏の力をお借りし
ルーティンで
今の状態を確認して
調子を整える
これら全てを
含んでいるのが
お仏壇や神棚への
お参りになります
毎日
同じところを
掃除をしていると
普段とは違う
おかしなところに
気が付くように
日々のお参りを
くり返していると
自分の心の状態を
見つめることが
出来ます
あれ?
今日はなんだか
ソワソワしてるな
昨日の失敗を
まだ気にしているの?
そう思った時は・・・
いつもより
時間をかけて
お参りしてみる
失敗を
運が悪かったと
済ませるのではなく
何が原因だったのかと
振り返ってみる
仏さまご先祖が
見守って
くださっていても
上手くいかない事は
沢山あります
神仏に手を合わせても
意味がないや!
ではなく
見守ってもらってるのに
失敗したのは
ここから
何かを学びなさいと
教えてくださっている
そのように
捉えることが
できるといいですね
運の善い人は
縁起が良い人
見守ってくださる
仏さまとのご縁を
大切にする人のこと
まずは
日々のルーティンで
手を合わせることから
それでは・・・
受験生の皆さん
キムチ納豆で
気持ちに粘りを
音羽屋では
お仏壇をとおして
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
受験
とかけまして
雪道の運転
とときます
そのこころは・・・
どちらも
滑り止めで安心
でしょう!
明日からの運転も
安全第一で
な~む~
そんな
お悩みありませんか?
でも・・・
周りに聞いても
誰も分からないし
家庭によって
事情はバラバラ
どうなるかは
分からないけれど
現在、
悩んでいる状態の
話しをするだけ!
音羽屋では
1,000件以上の実績で
どのような
方法があるのかを
お伝え出来ます
お名前を伏せて
頂いて構いません
もちろん
ご相談だけで大丈夫
お気軽に
事前相談してください
解決の
きっかけになれば
嬉しいです
LINEなら
24時間いつでもOK
LINEには
3つのいずれかで
繋がります
↓
もちろん
お電話(8時~19時)でも
082-231-3721
お気軽にご相談ください
作業風景は
InstagramをCheck
ボチボチ更新中
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!