広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇のスス払いと自分のスス払い

日常の仏教

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

正月事始めの日ですね

本願寺の煤払いを見ていて

 

 

人間も叩かれないとって

思い知った日でした

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(347日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

 

広島で

お仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

 

 

音羽屋では

まごころこめた

お仏壇の修復をとおして

 

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

 

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

 

イキイキした

ブツダンライフを

お届けしています!

 


 

年末は何日まで?

会話

30日ですかね~

すす払いも
後回しですね

会話

ホントですね~
年明けになるかも
しれませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

お隣の居酒屋の大将と

交わす12月恒例の

やり取りといえば
「年末年始の休み」

 

 

 

 

12月13日は正月事始め

大掃除をはじめる日なので

掃除の話題になりましたが

 

 

 

 

お互いに大掃除は

年末ぎりぎりに

なってますね

という話しになりました

 

 

 

 

普段から掃除できていれば

イイのかもしれませんがあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

掃除は掃除でも

日本一有名な大掃除といえば

本願寺のおすす払いでは

ないでしょうか?

 

 

 

東本願寺の公式YouTubeより

 

 

 

あの大きな本堂の

ススを払うのに

大勢の人が集まって

一列になって掃除します

 

 

 

 

この大掃除の動画を見て

人の心のススも

同じようにやらないと

綺麗にならないなって

感じました

 

 

 

 

今日はそんなお話しですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

学生運動に見えるのはきっと僕だけうれしい顔

 

 

 

本堂のおすす払いは

畳のススを払うまえに

先ずは竹の棒で

バシバシと叩いていくんです

 

 

 

 

こうやってイ草の網目から

ススやホコリを叩き出して

ホウキではいてから

最期に拭くという流れ

 

 

 

 

この叩くという作業が

重要だなって思います

 

 

 

みなさんちょっと変わった経営者ですぴかぴか (新しい)

 

 

 

昨日はブログの勉強会があり

僕と同じように

毎日ブログを書いている

メンバーと会ってきましたハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

このメンバーは

自分のブログを毎日

書くだけじゃなくて

仲間のブログも読んでます

 

 

 

 

自分も書いてるからこそ

読んだときに

相手の心境が

分かるんでしょうね

 

 

 

 

僕のを読んでくれてる

メンバーから

色々とアドバイスを

もらいました

 

 

文章が長い!

自分の言葉が無い!

仏教の話しで
ゴマ化してない?

会話

全部当たってるたらーっ (汗)

 

畳を叩くように

僕も自分の癖というか

よくない汚れを

 

 

 

 

他人にバンバン叩いて

出してもらわないと

ダメなんです冷や汗 (顔)

 

 

 

 

叩いて出しただけだと

また元に戻っていくから

ホウキで履きだす

 

 

 

 

僕の場合は

今日のブログで吐き出す

という感じです

 

 

 

 

小さな規模で

事業をしていると

どんどん自己流になって

自己満足になっていく

 

 

 

 

そういう時は

他人から言ってもらうしか

気づく方法は無いです

 

 

 

 

一時が万事

ブログに現れてることが

仕事や私生活にも

出てるはずあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

と考えながら

ススではなく

金箔をはらって

阿弥陀さまを修復してました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座禅のように

何かに集中していると
自分のことを

考えられるのと同様に

 

 

 

 

お仏壇のスス払いも

集中してできるので

自分見直しにはいいですよ!

 

 

 

ということで

 

 

 

自分のススは

他人に叩いてもらおう

 

 

 

そして

仏壇のお掃除のように

集中してやる作業で

見つめ直そう!

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

スス払いのような

大掃除が嫌で逃げるのを

「スス逃げ」って

言うんですね

 

 

忘年会シーズン

 

 

スス払いと

オシ払いは

ススんでやれる

男になりたいですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

な~む~わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらも毎日更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー