広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇で残るのはお金?それとも・・・

買い替え

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

徳島から新商品が!

 

本当に残るのは何か?

という

長めのお話しです(汗)

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(459
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


新製品がでたの!

会話

おお!
たのしみー!

セブンイレブンね!

会話

買ってきます!

 

 

 

 

セブンイレブンに
新登場した
レモンふわころdouble exclamation

 

 

 

 

製造しているのは

徳島にいる同級生の会社

 

 

 

市岡製菓さんです

 

 

 

僕たち夫婦と
社長の市岡さん

その旦那さんの四人は
学生時代の同級生で

 

 

 

 

阿波踊りの時には

妻と泊まらせてもらい

スダチ焼酎&踊りで

ベロベロの思い出もあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

創業70年を越える

菓子製造会社で

彼女は三代目

 

 

 

 

今日のSNS投稿を見て

新商品の発売を知り

早速、食べてみると

 

 

 

 

フワフワ生地の中に
濃厚なカスタードと
爽やかなレモンの香りで

 

 

 

 

一個では物足りなく
何個でも食べられますうまい! (顔)

 

 

 

 

セブンプレミアムの

「レモンふわころ」

 

 

 

期間限定!!!

 

 

 

お近くの

セブンイレブンで

お買い求めくださいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

あ!

ブログを読み終わって

からですよ~

 

 

 

世界に挑む三代目!

 

 

 

 

市岡製菓さんは

おじいさまが

かりんとう製造で創業

 

 

 

 

一般的なかりんとうより

ほっそりしていて

甘さに加えて

小麦の香ばしさが最高ハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

それ以外にも

なると金時を使った商品や

様々なお菓子がヒット

 

 

 

 

あの桃太郎電鉄という

ゲームの中にも
登場していて

 

 

 

 

三代目の彼女は

海外進出も進めて

ご夫婦でステキな

経営をしておられますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

ただ、三年前には

様々な事情から

創業のかりんとうを

製造中止たらーっ (汗)

 

 

 

 

この時は

本当に悩んだろうな~

と思います

 

 

 

 

それでも

前向きに進むべく

決断をして手 (グー)

 

 

 

 

受け継いできた

地産地消と
作り手の想いが伝わる
お菓子にこだわり

 

 

 

 

現在では

セブンイレブンに限らず

その他のコンビニでも

色んな限定商品が並ぶ

 

 

新たな発展に

繋がっているようですdouble exclamation

 

 

 

体験型のお菓子工場も!

 

 

 

受け継ぐモノと変わるモノ

 

 

 

 

先日は
お客さまのご紹介で

お仏壇の

ご相談を頂きました

 

 

 

 

昭和三年にから

引き継いでいる

お仏壇をどうするのか?

 

 

 

 

お母さまは

代々のお仏壇なので

何も手を入れず

そのまま残したい

 

 

 

 

娘さまは今よりも

お手入れがしやすい

お仏壇がよい

 

 

 

 

ご子息様は

どちらでもいいけど

キレイな状態で

予算に納まれば

 

 

 

 

引き継いでこられた

お母さまと

 

 

受け継いでいく

息子さま娘さまで

意見が割れている状態あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

一緒に話し合いに

参加させてもらいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

ご本尊さまと

御位牌はそのままに

ご希望に沿った

新たなお仏壇にすることに

 

 

 

 

お仏壇の受け継ぎ方は

修復だけではなく

様々な方法があります

 

 

 

 

私たちも

これまでに

多くのお客さまと

お話しをしたり

 

 

 

 

お寺さんに

ご相談したりして

色んなご提案が

出来るようになりました

 

 

 

 

最終結果には答えはなく

 

 

 

 

最も大切なことは

ご先祖から与えられた

お仏壇という場所で

 

 

 

 

受け継ぐものが

話しをすること

 

 

 

 

今回も話をすることで

ご先祖のことや

ご主人のことが

思い出され

 

 

 

 

与えられたものから

何が残るのかが

見えてきました

 

 

 

 

その
与えられたものから

残るというのは

どういうことでしょうか?

 

 

 

「与えたもの」と「残るもの」

 

 

 

 

あるお寺のご住職が

教えてくださったのは

 

 

 

 

一生を終えて

後に残るのは

 

われわれが

集めたものではなくて

 

われわれが

与えたものである

 

 

 

 

という言葉でした

 

 

 

これは

作家の三浦綾子さんの

「続氷点」に出てくる言葉

 

 

 

 

私たちは

財産・家・土地・車など

生きるために必要な物を

「集めて」いきますが

 

 

 

 

それらは

死んだら

本当の意味では残らず

 

 

 

一方の「与えたもの」

というのは

 

 

 

 

生きてきたことに対して

どう生きたのか

何を大切にして

生きていたのか

 

 

 

 

それが

「与えたもの」

だそうです

 

 

 

 

それこそが

私たちの中に

残っていくそうです

 

 

 

 

話しを聞いたときは

よく意味が

分かりませんでしたが

 

 

 

 

様々なお客さまから

ご先祖のエピソードを

お聞きして分かったのは

 

 

 

 

愛情が与えられると

私たちの中には

温かさや明るさが残り黒ハート

 

 

 

 

戦争体験のような

支配や服従といった

辛い出来ごとからは

憎しみや心に傷が残るたらーっ (汗)

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

が与えられると

限られた人生を

どう生きていくのか

という問いが残るひらめき

 

 

 

ということでした

 

 

 

 

市岡製菓さんのHPには

戦争が終わって

滋養が付く食べ物を

子どもたちに食べさせたい

 

 

 

そう考えて

おじいさまが

創業したと

書かれていました

 

 

 

 

残ったのは

かりんとうではなく

 

 

 

 

作り手の相手を想う

「やさしさ」

だったんですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

これからも

お仏壇を通して

 

 

 

 

与えられたものと

残ったものを

大切に繋いでいきますdouble exclamation

 

 

 

 

あ~~あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

今日も長々と

書いてしまいました

 

 

 

 

急いで

レモンふわころを

買いに行かないとダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

市岡さんのSNSには

ブログ仲間の大先輩

パッケージマーケッター

パケマツさんとの写真も!

 

 

【スーパーに買いに来る人が好むパッケージの2大特徴】~市岡製菓さんの なると金時 芋きんつばが大人気出荷中~

 

 

繋がってるんですね~

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事