広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇は「生き方」「死に方」の練習場所!?

日常の仏教

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

水族館への裏道発見!

 

 

不機嫌な人には

ガンガンに話しかける!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(558
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
お仏壇をとおして

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


元気になった!

会話

安静にしとこうか

どこいくの?

会話

え!?

 

 

 

 

昨日は次男の

ソフトボールの大会で
審判の予定でしたが

 

 

 

 

長女が体調不良となり

他のお父さんに交代して

自宅待機

 

 

 

 

と思ったら

お昼前には

「どっかに出かけたい!」

というほど元気に

 

 

 

 

長男も試験勉強中なので

確かに出かけた方が吉

ということで

宮島の水族館へGO手 (グー)

 

 

 

 

 

 

エイに「エイッ!」

ってやってましたうれしい顔

 

 

 

 

ここは色々さわれるので

面白いんです魚座

 

 

 

 

 

 

ヒトデを持ち上げたり

 

 

 

 

 

 

ナマコを持ち上げたり

 

 

 

 

 

 

身を乗り出して

ドクターフィッシュを

捕まえようとしたり

 

 

 

 

この
ドクターフィッシュは

角質を食べる魚ですが

 

 

 

 

幼児には

古い角質が少ないのか

全然寄ってきません

 

 

 

 

僕のようなオッサンが

手を突っ込むと

ワ~~っと集まって
きたんですけどね冷や汗 (顔)

 

 

 

裏道を教えてもらう

 

 

 

 

とまあ

楽しそうな雰囲気ですが

 

 

 

 

行くときの道中では

プチご機嫌斜めに

なりそうな出来事があせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

それは娘ではなく

僕がムッとしかけた

ことがありましたむかっ (怒り)

 

 

 

 

水族館に行くために

今回は宮島の桟橋から

メープルライナーという

バスに乗ることにバスダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

バスがやってくるかと

思って待っていると

やってきたのはハイエース

 

 

 

 

 

 

「乗合バス」

と書かれていて

メープルライナーとは

どこにも書いないので

 

会話

メープルライナー
ですか?

そうですよむかっ (怒り)

会話

・・・

 

なぜか運転手さんが

イライラしてるあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

僕たちのあとに

小さいお子さん連れの

ご家族も乗車

 

前払いですむかっ (怒り)

会話

お釣りお願いします

こちらも
お釣りお願いします

double exclamation
全員ですかむかっ (怒り)

 

 

 

またまた

お釣りがいることに

イライラしてる運転手さん

 

 

 

 

僕ももう一組さんも

壱萬円札を

出したわけではないのにたらーっ (汗)

 

 

 

 

こうなると

こっちも

気分悪いですよね~むかっ (怒り)

 

 

 

 

出発し始めて

シーンとしてる車内がまん顔

 

 

 

 

水族館への

ワクワクが台無しバッド (下向き矢印)

 

 

 

 

と思ったんですが

めちゃくちゃ暑いし

観光客も多いので

 

 

 

 

気づかぬうちに

運転手さんも

イライラしてるのかも

 

 

 

 

こういう時は

あえて

ガンガン話しかける

というのが僕のやり方手 (チョキ)

 

会話

暑いのに
人が多いですね

結婚式が
あったんですよ

会話

こんな狭い道
運転するの凄いな~

あ、まあ
慣れましたね~

お父さんは
難しいよね!

会話

うん!
できないできない!

歩いたら
どれぐらいですか?

20分位ですね

会話

この暑さだと
辛いですねあせあせ (飛び散る汗)

裏道で15分かな

ココをこういって
こう行くといいですよ

会話

さすが!
よくご存知ですね!

お父さんよかったね!

とっておきの
裏道もあるんですよ

会話

え!
教えてください!

知りたい知りたい!

 

ということで

裏道も教えてもらって

気分よく水族館へ到着手 (チョキ)

 

バイバイ!

はい!バイバ~イ!

 

太鼓持ち親子作戦
運転手さんもご機嫌ハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

人間なんて

いつもご機嫌でいられる

わけではないですが

 

 

 

 

どうせ同じ空間にいるなら

仲良く和やかに

過ごしたいもんですひらめき

 

 

 

 

 

 

もちろん

教えてもらった

「とっておきの裏道」

で帰りましたが

 

 

 

 

それは干潮時に

厳島神社の大鳥居の下を

歩いていくという

 

 

 

 

タイミングが合わないと

行くことが出来ない

裏技ショートカット手 (パー)

 

 

 

 

歩く距離は

すごく短くなりましたが

遊ぶ時間は

さらに増えちゃいましたうれしい顔

 

 

 

 

 

 

臨機応変に過ごすこと

 

 

 

 

昨日は朝から

臨機応変に過ごすことの

大切に気づく一日でした

 

 

 

 

「臨機応変」

碧巌録(へきがんろく)という

中国の仏教書に

登場してくる言葉

 

 

 

 

仏教では

「諸行無常」といって

 

 

 

 

この世の全ての現象は
常に変化していて
変わらないものはない

と説いています

 

 

 

 

諸行無常なのだから
一切のコトは常に変化する

 

 

 

 

そいうもんだと知って
その変化に応じて

生きなさいよ~

 

 

 

 

という
お釈迦さまがいう

対応力を表した言葉が

「臨機応変」

 

 

 

 

また

「機」とは対象の事を指し

「人」を表す言葉

でもあります

 

 

 

 

そのことから

「その人その人に

応じて変化する」

という意味合いもあるんです

 

 

 

 

お釈迦さまのお説法も

「対機説法」といって

 

 

 

 

その人それぞれに

発する言葉や

話しの内容を

変えていたそうですほっとした顔

 

 

 

生き方、死に方

 

 

 

 

潮が満ちては

引いていくように台風

 

 

 

 

同じ状況が続く

ということは

ないのですから

 

 

 

 

私たちの環境もしかり

その日の機嫌も

 

 

 

 

運転手さんのように

何かのキッカケで

良くも悪くもなるモノ

 

 

 

 

臨済宗妙心寺派の

藤原東演和尚のご著書

(ふじわらとうえん)
「自分らしい死に方」には

 

 

 

 

「生き方と死に方は

ひと続き」

と説かれています手 (パー)

 

 

 

 

東演和尚は

あるお医者さんから

 

 

 

 

死に直面して

オタオタする人と

心穏やかにいられる人

 

 

 

 

その違いは

生き方の違いにある

と教わったそうです

 

 

 

 

つまり

「生き方が死に方を決める」

と説かれているんです

 

 

 

 

お仏壇のお参りは

仏教の教えを知ったり
ご先祖の生きざまを聞いて

 

 

 

 

生き方と死に方の

心構えを練習する時間

 

 

 

 

暑い日が続くけど

今日一日は

ご機嫌でいよう

 

 

 

 

そう思って

急な予定変更や

ご機嫌斜めな人とも

 

 

 

 

臨機応変に

やり過ごして

いきたいものですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

奥様が

ご機嫌斜めの時は

 

 

ガンガンに

話しかけたら

ダメですよNG

 

 

よけいに

機嫌悪くなりますからどんっ (衝撃)

 

 

 

そんなときは・・・

 

 

 

 

このヒトデなし!

 

 

って心の中で

思っておきましょう手 (パー)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事