広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

広島でお勧めする「人形供養」は10月20日

ご処分

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

巨人力本願でカープ2位!

 

 

若大将引退から考える

モノが壊れるタイミング

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(572
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
お仏壇をとおして

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


初めて巨人を応援した

会話

た、たしかに・・・

原監督も終了か~

会話

さよなら若大将!

 

 

 

 

昨日だけは

巨人を応援した

カープファンも

多かったでしょうね~

 

 

 

 

ギリギリだろうが

他力本願だろうが

2位は2位手 (チョキ)

 

 

 

 

CS地元開催で

ますます新井カープが

盛り上がりますねdouble exclamation

 

 

 

 

DeNAに勝って

阪神に下剋上してと

楽しみが続きますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

そして

二年連続

4位におわった巨人

 

 

 

 

原監督が契約を1年残して

退任されます

 

 

 

 

リーグ優勝9回

三度の日本一

これは本当に凄いですね

 

 

 

 

次期監督の

阿部慎之助は45歳

若いdouble exclamation

 

 

 

 

これぞほんとの若大将double exclamation

 

 

 

 

と思ったら

原監督も監督就任は43歳

 

 

 

 

三度の監督経験から

今後のことを見据えて

後始末も色々と

考えられたんでしょうね

 

 

 

後始末は他力本願

 

 

 

 

後始末をどうするか

引き際のタイミング

これは難しいですよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

音羽屋でも

お仏壇の後始末の

ご相談を頂くことが

増えてきました

 

 

 

 

「実家の仏壇をどうしよう」

 

 

 

 

先祖代々がお参りしてきた

大切な場所だからこそ

その後始末に悩みます

 

 

 

 

・嫁ぎ先にお仏壇がある

・大きすぎて引継げない

・引き継げる人がいない

 

 

 

 

手放さないといけない理由は

家によって様々あります

 

 

 

 

しかし

申し訳ないという

お気持ちでいっぱい

 

 

 

 

それだけ大切に想って

くださってるんです

 

 

 

 

 

 

先日、ご処分のご依頼を

頂いたお客さまも

 

 

お願いするまで
半年以上悩みました

会話

そうですか

音羽屋さんで
供養してもらえる

と聞いて
家族で決めたんです

 

当社ではご処分で

お預かりしたお仏壇は

必ず僧侶の方に

供養していただきますほっとした顔

 

 

 

 

様々な想いがつまったお仏壇

私たちのチカラでは

その想いの後始末を

することはできません

 

 

 

 

仏さまに近い存在である

お坊さんに

お願いをすることで

こころの後始末に繋がる

 

 

 

 

他力本願による後始末です

 

 

 

 

もちろん

ご供養のお参りには

僕たちも参加をして

一緒にお経をお唱えします

 

 

 

 

お客様ご自身で

お坊さんにお願いして

お参りをして頂いた

お仏壇であっても

 

 

 

 

もう一度

ご供養して頂きます

 

 

 

 

お仏壇で仕事を

させてもらっている

私たちとしては

大切な後始末の時間なんです

 

 

 

 

ご処分のタイミング

について書いたブログ↓

 

お仏壇と人形とトロフィーの供養も!?

 

 

 

このタイミングで壊れるの!?

 

 

 

 

先日もご供養の

お参りをして頂きました

 

 

 

 

今回のご供養では

お仏壇だけではなく

 

 

 

 

神棚やお人形

そして

トロフィーまでありました

 

 

 

 

それぞれに

想いのつまったモノですが

ご供養して頂くことで

区切りがつきますひらめき

 

 

 

 

 

 

そのお参りでの

出来事ですが

 

 

 

 

お参りで使う道具が

目の前で壊れたんですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

壊れたのは

(ハチ)という

音を出すための仏具

 

 

 

 

実は

この仏具が壊れたのは

初めてではないんです

 

 

 

 

右手と左手に持つのですが

数か月前には

左手用がここで壊れ

今回は右手用が壊れました

 

 

 

 

いずれも

鳴らしている途中で

プチっと紐が切れるという

全く同じ現象

 

 

 

 

切れたからといって

お経を中断することはなく

そのまま

最後までお勤めしてから

 

 

 

切れてしまいましたね

会話

以前と全く同じ
タイミングで
ビックリしました!

いろんな場所で
お参りしますが
そこではなんともなく

必ずここで壊れますね

会話

そんな・・・
意味深なあせあせ (飛び散る汗)

ハハハ

ここなら直してもらえる
と思ってるんでしょう

会話

まさか~

確かに・・・万が一
ご法事の場面で壊れたら

 

 

 

 

なんだか
気持ちがいいものでは
ありませんよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

やはりモノには
意志が
あるですかね~

 

 

 

 

ここなら直してもらえる

そう考えて

両方とも目の前で

壊れたのかもしれません

 

 

 

 

もちろん

ちゃんと直りましたよ手 (パー)

 

 

 

 

といっても

道具だけお渡しして

ご住職ご本人が

直してくださいましたがうれしい顔

 

 

 

 

 

 

前回、壊れた時の様子は
コチラ↓

 

仏壇・仏具じまいで区切りをつける意味

 

 

 

人形供養は10月20日

 

 

 

 

モノの中でも

お人形には

意思があるような

気がしてしまいます

 

 

 

 

やはり

目があるからでしょうね目

 

 

 

 

音羽屋でも

人形供養をすることが

ありますが

 

 

 

 

広島で人形供養といえば

南区にある比治山の

多門院(たもんいん)さんが

歴史もあって有名です

 

 

 

 

「広島人形専門店会」さんが

主催をしておられ

毎年10月20日(曜日に関係なく)

に執り行われています

 

 

 

 

僕も何度か

お客さまの代理で

持ち込んだことがありますが

すごい数の人形でしたね~

 

 

 

 

ちょっと前から

事前の持ち込みや

 

 

 

 

人形専門店会のお店でも

お預かりして

くださるようなので

 

 

 

 

人形を供養したいと

お考えの方は

必ずコチラのページを

読んでみてくださいね↓

 

 

 

 

 

 

お仏壇やお人形に限らず

包丁供養や針供養など

 

 

 

 

昔から日本では

モノへの供養という

慣習があります

 

 

 

 

八百万に神が

宿っていると考える

日本の風習

ならではでしょうね

 

 

 

 

仏教で言われる

「諸行無常」

 

 

 

 

すべてのものは

移り変わり

生まれては消滅するという

運命を繰り返し

 

 

 

 

永遠に

変わらないものはない

 

 

 

 

始まりがあれば

必ず終わりがあります

 

 

 

 

今年も3カ月を切りました

 

 

 

 

モノにかぎらず

ひとつひとつの出来事も

後始末をしながら

過したいものですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

次期監督の阿部慎之助は

僕と同い年あせあせ (飛び散る汗)

 

 

あれだけの選手を

束ねていくなんて

凄いな~

 

 

 

 

ガンバって!

と応援したくなりますが

 

 

他力本願の場面以外では

応援しませんからね猫2

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事