大阪の万博まであと2年
万博といえば太陽の塔
太陽の塔の内部に入ると
そこにはもう一つの顔が!
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(371日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島で
お仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
音羽屋では
まごころこめた
お仏壇の修復をとおして
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキした
ブツダンライフを
お届けしています!
まえのお顔が好き!
僕は一番上の顏!
俺は裏の黒い顔!
実はもう一つの
顏が・・・
新しい年になって6日目
あっという間ですね~
音羽屋は仕事はじめから
三日目となります!
お返事は暫くお待ちくださいませ
頂いた年賀状のお返事や
書類の整理をして
早速、来週に納品予定の
お仏壇を組み立ててますよ
京型のお仏壇を組立中
須弥壇も組み終わり
沢山頂いた年賀状の中には
嬉しい感想のお葉書が
無事に
入仏式を済ませ
今まで実家のお仏壇
と思っていたのが
わが家に置かれ
ご先祖さまを
身近に感じる様に
なりました!
ありがとうございます!
お仏壇という存在ひとつで
家の中の空間が
ガラッと変わります
お客さまからはよく
「仏間が引き締まった!」
「家の中に魂が宿った!」
「安心できる場所だね!」
というお声をお聞きします
それは
家の中のシンボル
のような存在ですね
シンボルという言葉を
調べてみると
象徴といえば
それを見ただけで
あるものを
連想しやすい存在
お仏壇が置かれたことで
ご先祖さまを
身近に感じるという
ご感想を頂いたように
まさしくお仏壇は
ご先祖様を象徴する存在
ということですね
太陽の塔の入口です
今年のお正月休みには
大阪にある太陽の塔の
内部にも行ってきました
太陽塔といえば
大阪のシンボル
万博のシンボルです
広島のシンボルと言えば
原爆ドーム
になるのでしょうか?
2025年にはもう一度
大阪で万博が開催予定です
そちらも楽しみですね
この顔が印象的
太陽の塔と言えば
正面のお顔が有名ですが
あと二つの顔があるんです
鳥に見えるのは僕だけ?
1つは塔のテッペンにある
金色の顏
横から撮影しちゃいました
そしてもう一つが
塔の裏の黒い太陽の顏
それぞれの顏は
あるものを象徴している
意味があるんです
一番上は未来を象徴する
「黄金の顏」
正面は現在を象徴する
「太陽の顏」
背面は過去を象徴する
「黒い太陽」
これら過去現在未来という
三つを象徴しているのが
それぞれの顏なんです
宮殿も組み上がりましたよ
お仏壇でも3つの世界に
手を合せると言われていて
仏教用語で三世(さんぜ)
と言います
一般的な過去・現在・未来
と少し違うのは
過去は産まれる前
現在は生きている今
未来は死んだ後の世界
つまり仏教では
ご先祖さまがいる
亡くなった後の世界は
「未来」とされるんです
ご先祖さまは過去ではなく
未来にいらっしゃるんです
過去に亡くなったご先祖が
未来にいらっしゃって
現在の私たちにも
その遺伝子が備わっている
パラドックスで
頭がこんがらがりますね
入場すると色んな仮面が
話しを太陽の塔に戻すと
地下から入場すると
不思議な空間があり
その奥には
もう1つの顏である
「第四の顏」が
復活していました
その顔がこちら
・・・
と言いたいのですが
今回も長くなったので
「第四の顏」のお話しは
また明日にしますね
ごめんなさい
おわびのお顔は
ちなみに・・・
感想を頂いたお客さまのお仏壇
過去・現在・未来と
いのちの繋がりを
感じられるお仏壇は
ご先祖さまを象徴する存在
いのちの繋がりがあって
いまの現在がある
そのことに感謝して
一日をむかえてみませんか?
是非ともお線香を三本
過去・現在・未来と
お供えして
手を合せてみてくださいね
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
第四の顏を見る前に
正面の顔を
モノマネしてみました
む、むずかしいですね
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!