広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇を「実家」から移動する前に見て欲しい3つの目印とは?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

しまった!

警告ランプが点灯!?

 

 

お仏壇の異常を知らせる

3つの目印とは?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(666
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


実家の仏壇を移動
したいんですよ

会話

空き家になって
いましたか?

空き家だと
何かあるんですか?

会話

チェックして欲しい
3つのポイントが

 

 

 

 

 

こ、これは・・・!?

 

 

 

 

実は昨年末に

水温警告灯が点灯ひらめき

 

 

 

 

最初に点いたとき

30秒ぐらいで消えたので

そのままにしてしまい

 

 

 

 

また忘れた頃に点灯ひらめき

それでも

スグに消える・・・

 

 

 

 

年末年始バタバタして

すっかり忘れていたら

今朝も点灯したので

早速、いつもの車屋さんへダッシュ (走り出すさま)

 

 

早よ持って来なexclamation
大ごとになるでむかっ (怒り)

 

 

案の定

お叱りを受けました冷や汗 (顔)

 

 

 

 

ちょうど、代車もあり

明日が定休日だったので

間に合ったものの

 

 

 

 

オーバーヒート

かもしれませんたらーっ (汗)

 

 

 

 

異常を教える

警告ランプを無視したら

イケませんねもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

 

お仏壇にも警告ランプが?

 

 

 

 

21万キロを越えた

超頑張り屋さん手 (グー)

 

 

 

 

点検をしているものの

やはりエンジンが

限界なのかも涙

 

 

 

 

点検は

走行距離を目安にしたり

車検であれば

年数が決まっています

 

 

 

 

また、今回のような

見えない部分の異常は

ランプで教えてくれますが

 

 

 

 

お仏壇には

異常を知らせる目印が

あるのでしょうか?

 

 

 

 

そこで今回は・・・

 

 

 

 

お仏壇の

異常を発見する目印
お伝えしていきますねひらめき

 

 

 

 

修復が必要になる

年数については

こちらのブログから↓

 

お仏壇の塗替えは何年サイクルでやるのがいいの?

 

 

 

異常を発見する3つの目印

 

 

 

 

お仏壇の異常を発見する
3つの目印はコチラ

 

 

 

・引出しの裏側

・引出しの内部

・障子扉の格子

 

 

 

一つずつ

説明していきましょう手 (パー)

 

 

 

引出しの裏側

 

 

 

 

見た感じは綺麗そうな

お仏壇の引出しです

 

 

 

 

こちらを引っ張り出して

裏側を見てみると

 

 

 

 

 

 

底部分がまっ白にあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

これ、全てカビなんですたらーっ (汗)

 

 

 

 

こちらのお仏壇は

夏場や湿気の多い時期に

お預かりしたのではなく

 

 

 

 

年が明けてスグの

乾燥している時です

 

 

 

 

カビの発生原因は

「湿気」ですが

 

 

 

 

引き出しの中にある

書類関係や

お線香などの紙の箱は

 

 

 

 

湿気の多い時期から

そのまま

納めたままにしていると

発生しやすくなります

 

 

 

 

さらに

お仏壇が置いてある家が

「空き家」になると

 

 

 

 

全体の風通しが悪くなり

一気にカビが

発生してしまうので

ご注意ください手 (パー)

 

 

 

引出しの内部

 

 

 

 

同じお仏壇の

反対側の引出し

 

 

 

 

赤丸に

たまっている物体は

 

 

 

 

ゴキブリのフンですたらーっ (汗)

 

 

 

 

引出しがこの状態だと

内部には

もっとあるはず・・・

 

 

 

 

 

 

分解して棚の裏を見ると

沢山ありました冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

これらのフンは

暖かい季節になると

臭いが発生してしまいますいい気分 (温泉)

 

 

 

 

その臭いによって

仲間が寄ってくるので

早めの対処が必要です手 (パー)

 

 

 

 

ゴキブリのチェック方法は

コチラをご覧ください↓

 

※目に優しくない画像が

あるのでご注意くださいexclamation

 

お仏壇に「ゴキブリ」チェックポイント!

 

 

 

障子扉の格子

 

 

 

 

「障子」というのは

内側の扉のことで

この部分には

格子がはめてあります

 

 

 

 

この格子に溜まった

ホコリの量も

お掃除の目安になります

 

 

 

 

 

 

目に見えて

ホコリが積もっていたら

掃除をした方がいいです

 

 

 

 

こちらの写真は

先ほどの引出しと

同じお仏壇ですが

 

 

 

 

ホコリはそこまで

積もっていませんね手 (パー)

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

こちらを

発見してしまいましたdouble exclamation

 

 

 

 

 

 

ゴキブリのタマゴですdouble exclamation

 

 

 

 

フンが多いので・・・

もしかしてと思いましたが

 

 

 

 

なぜかゴキブリは

この場所に

卵を産むんです冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

そして、

このように

表側に卵がある場合

 

 

 

 

裏側には必ずありますたらーっ (汗)

 

 

 

 

この障子は

両面になっているので

どちらもチェックして

みてくださいね手 (パー)

 

 

 

 

 

 

 

・引出しの裏側

・引出しの内部

・障子扉の格子

 

 

 

お仏壇の異常を

教えてくれる

これら3つの目印

 

 

 

 

表面的に綺麗でも

この目印が出ていると

内部はさらに・・・げっそり (顔)

 

 

 

異常が発生しやすいのは・・・

 

 

 

 

このような異常が

発生しやすいのは

「空き家」

に置いてあるお仏壇です手 (パー)

 

 

 

 

夏場や湿気の多い時期は

空き家になった期間が

数か月であっても

カビはすぐに発生し

 

 

 

 

カビが発生した

ジメジメした環境は

ゴキブリが好む場所に

なってしまいますたらーっ (汗)

 

 

 

 

ご実家などで

人が住まなくなり

空き家となった後で

 

 

 

 

一週間に一度は

風を通しに行っていても

仏間はもともと

風が周りにくいため

 

 

 

 

これらの異常は

表側だけではなく

裏側にも広がっていきます

 

 

 

 

しかし

このような状態に

なったとしても

 

 

 

 

当社では必ず分解して

裏側の汚れも取り除くので

安心してくださいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

分解をしている様子は
コチラから↓

 

50年経ったお仏壇を買い替えずに綺麗にしてみると・・・

 

 

 

今回、ご紹介をした

3つの目印うち

1つでも見つかった時は

 

 

 

 

僕のクルマのように

大ごとになる前に

お気軽にご相談くださいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

頭の警告ランプは

・・・

 

 

毛濃く(けぇこく)
ではなく
逆の意味で

ずっと点灯中ですひらめき

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事