広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の金箔を掃除する時にやってはいけない事とは?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

50年以上変わらぬ味で
安心できるお店!

 

 

お仏壇の金箔も
何もしないのがいいの?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(681
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


金が剥がれたんです!

会話

!!!

ハゲない方法は
ありますか?

会話

ハゲないなら
僕が知りたいです!

 

 

 

 

 

やっぱりこの味!

 

 

 

 

今日のお昼は

ご近所の「一番」さん手 (パー)

 

 

 

 

僕の祖母の頃からなので

かれこれ

50年以上のおつき合いひらめき

 

 

 

 

祖父母→父母→僕ら

→子どもたちと

四世代で通っている

お好み焼き屋さん

 

 

 

 

今は娘さんが

継いでおられますが

それまではおばちゃんが

ずっと焼いてました

 

 

 

 

昨年末に1ヶ月近く

お休みされてたので

もしや・・・と心配してたら

 

 

 

 

おばちゃんもおじちゃんも

別々だけどお元気らしく

安心しました~

 

 

 

 

 

 

創業の50年以上前から

同じ鉄板で

ずっと変わらない焼き方

 

 

 

 

なにも引かない

なにも足さない

 

 

 

 

変わってないからこそ

アツアツのお好みで

ホッとするんですよね~ハートたち (複数ハート)

 

 

 

何もしないのが一番!

 

 

 

 

何もしないことが

安心といえば

 

 

 

 

お仏壇の「金箔」

同じなんです手 (パー)

 

 

 

 

金仏壇には

金箔が貼られいますが

 

 

 

 

この金箔は

何もしなければ

問題ないのですが

 

 

 

 

ちょっとでも

拭いてしまうと

簡単に剥がれてしまいますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

そもそも金箔は

塗装してある所に

一枚一枚押しています

 

 

 

 

ちなみに

金箔は「貼る」ではなく

「押す」といいます

 

 

 

 

これは

薄い金箔を竹箸ではさみ

対象物にのせてから

真綿で押していくことから

 

 

 

 

「箔押し」

と呼ばれるようになりました

 

 

 

 

 

 

では実際に

どれぐらい薄いのか

と言うと

 

 

 

 

一枚が約0.1ミクロン

=1万分の1ミリ

 

 

 

 

髪の毛の平均の太さが

0.1ミリと言われているので

髪の毛の

1000分の1が金箔ですひらめき

 

 

 

 

 

 

この白い糸でくくられた

一束が100枚の金箔ですが

 

 

 

 

金箔がくっつかない様に

合紙が挟んであるので

少しだけ厚みがあります手 (パー)

 

 

 

 

これだけうす~いと

簡単に剥がれてしまうのが

よく分かりますよね冷や汗 (顔)

 

 

 

剥がれるとどうなるの?

 

 

 

 

先週

二組のお客さまのお仏壇を

点検させてもらいましたわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

いずれも

「金箔が剥がれてしまった」

というご相談

 

 

 

 

一件目の

お客さまのお仏壇

 

 

 

 

 

 

何ごともない

綺麗なお仏壇ですが

右側をよ~く見ると目

 

 

 

 

 

 

剥がれた跡がありますdouble exclamation

 

 

 

 

金箔の下の塗装が

見えてますたらーっ (汗)

 

 

掃除をしようと
ウエットティッシュで
拭いただけなのにあせあせ (飛び散る汗)

会話

簡単に剥がれ
ちゃうんですあせあせ (飛び散る汗)

母が大切にしてたので
綺麗にしたかった
だけなんですたらーっ (汗)

 

 

受け継いだお仏壇を

綺麗にしておこうと

拭いてしまった

 

 

 

 

お掃除のときに

拭いてみたら剥がれた

 

 

 

 

このような

ご相談はとても多く

お掃除してくださったのに

とても残念です涙

 

 

 

 

 

 

二件目のお客さまは

お仏壇の側面を拭いて

筋がついている状態

 

 

 

 

こちらも先ほどと同様で

金箔が剥がれて

下地が見えています

 

 

 

 

下地の色は

お仏壇で異なりますが

黒や黄色などが出てきます

 

 

白い斑点が
ついていたので
それを取ろうとして

会話

白い斑点ですか
それは恐らく・・・

 

 

 

 

赤丸の中にある

小さな斑点・・・

 

 

 

 

これらは全て

「カビ」です

 

 

!!!

カビが生えるんですか?

会話

ずっと閉めっぱなしに
されてませんでしたか?

父が施設に行って
数年間は閉めてました

会話

それで
湿気がこもってしまい
カビが・・・

 

お仏壇の中にこもった

湿気が原因となり

カビが生えたようです

 

 

 

 

下の引き出しを

見てみると・・・

 

 

 

 

 

 

こちらには

ビッシリと生えていました

 

 

 

 

もしも

ご自宅やご実家の

お仏壇が気になるな?

と思われたら

 

 

 

 

こちらのブログを読んで

チェックしてみてください↓

 

お仏壇を「実家」から移動する前に見て欲しい3つの目印とは?

 

 

 

金箔と夫婦関係は同じ?

 

 

 

 

こちらは

別のお仏壇の内部ですが

 

 

 

 

白丸の部分は

金箔が大きく剥がれています

 

 

 

 

このままでは

金箔を押し直すことが

出来ないので

 

 

 

 

まずは

お仏壇を分解します

 

 

 

 

 

 

そこから

表面の汚れと一緒に

古い金箔を剥がしていきます

 

 

 

 

 

 

汚れや古い金箔を

ちゃんと

剥がしておかないと

 

 

 

 

新たに金箔を押した後の

仕上りにムラが出てきます

 

 

 

 

 

 

一枚ずつ金箔をのせて

真綿で押し伸ばします手 (パー)

 

 

 

 

仕上がった

ビフォーアフターがコチラ

 

 

 

before

 

 

after

 

 

 

 

剥がれた跡が

全く分からない程に

綺麗に仕上がりましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

金箔が剥がれていても

カビが生えていても

修復することはできます

 

 

 

 

しかし

それなりの費用が

かかってしまいますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

お仏壇の洗浄修復は

30年~40年が目安なので

 

 

 

 

それまでは

決して触らないように

してくださいね手 (パー)

 

 

 

 

 

 

そういえば・・・

 

 

 

 

お仏壇の金箔は

夫婦と似たようなもの
だと思うんです猫2

 

 

 

 

金箔のスス汚れを拭くと

剥がれて黒い下地が

見えてしまいます

 

 

 

 

夫婦も

相手の気になる所を

直そうとすると

関係が悪化・・・むかっ (怒り)

 

 

 

 

何もしない

触らないのが一番ひらめき

 

 

 

 

そのままだからこそ

金の輝きもお互いの良さも

保たれますほっとした顔

 

 

 

 

剥がれてしまうと

見なくてもイイ

黒い部分が見えます人影

 

 

 

 

そこからもう一度

輝きを取り戻すには

お仏壇とおなじように

手間とお金がかかります冷や汗 (顔)

 

 

 

 

金箔(相手)の輝きは

表面にスス(クセ)がついて

徐々にくすんでいきます

 

 

 

 

お仏壇のくすみが

気になり始めるのは

30年から40年経ってから

 

 

 

 

そうなったら

お仏壇は洗浄しますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

夫婦の場合は・・・

 

 

 

 

温泉旅行で

心の洗浄というのは

いかがでしょうか?

 

 

 

 

お仏壇もご夫婦も

金箔緊迫)を大切にぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

お好み焼き屋の

おじちゃんとおばちゃん

 

 

よ~く

喧嘩してましたどんっ (衝撃)

 

 

 

 

今では

施設とご自宅で

離ればなれになって

 

 

とっても

幸せソーースハートたち (複数ハート)

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー