広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の修理をさせてもらったお客さまからの感想は?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

宮島に火の手が!?

「文化財」を守れ!

 

 

修理をさせてもらった

お客さまの感想は?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(684
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


大変です!
火事です!

会話

えええ!!!

水を掛けろ~

会話

あわわ!!!

 

 

 

 

 

あ、赤いけむりが!!

 

 

 

 

今日は「文化財防火デー」

厳島神社でも

防火訓練がありました

 

 

 

 

昭和24年の同日に

法隆寺の日本最古の壁画が

火災で焼失したことから

 

 

 

文化財を

火災や震災から守り

文化財愛護思想の

普及高揚を図る

 

 

 

という目的で

制定されましたひらめき

 

 

 

 

宮島の防火訓練も

コロナ禍で三年ぶりの開催

 

 

 

 

たまたま三年前に

家族で宮島に行っていて

防火訓練を見ました目

 

 

 

 

 

 

こちらの放水の様子も

冒頭の赤いけむりも

その時の写真です手 (パー)

 

 

 

 

ヘルメットの神主さんが

走ってきたときは

ビックリしましたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

私たちの先祖が造り

繋いできた文化財ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

これから先も

どうか大切に防火して

守っていきたいですねほっとした顔

 

 

 

お仏壇の火災にもご注意を!

 

 

 

 

「防火」が必要なのは

文化財だけではなく

身近なお仏壇も同じです

 

 

 

 

お参りの時には

ロウソクやお線香で

火を使うことから

 

 

 

 

お仏壇の火災は

毎年のようにありますたらーっ (汗)

 

 

 

 

年始には
田中角栄さんの

ご自宅だった建物で火災

 

 

 

 

娘の真紀子さんが

「お線香をあげた」

というお話しもあり

 

 

 

 

お客さまとの話では

お仏壇の火災への

注意が高まっておられます

 

 

 

 

まだまだ

乾燥が続くので

どうぞお気を付けください考えてる顔

 

 

 

 

お仏壇の火災原因や

防火についてはコチラから↓

 

お仏壇のお線香やロウソクが火災になる原因とは?

 

お仏壇のロウソクとお線香による火災を防ぐ3つの方法

 

 

 

大切に長くお参りを

 

 

 

 

文化財と同じく

家の中でも

大切に繋いでいくお仏壇

 

 

 

 

ご先祖から

受け継いぐことで

経年の傷みが出てきますが

 

 

 

 

修理して

綺麗にすることで

さらに

愛着が増していきますグッド (上向き矢印)

 

 

 

 

本日、

修理をさせてもらった

お客さまから

感想のお手紙が届きました

 

 

 

 

 

 

長い間

修理しなければと

思っていましたが

 

きれいに仕上げて頂き

ありがとうございました

 

ご先祖様も

喜んでくれたことでしょう

 

これからは

大切に長くお参りして

いこうと思います

 

 

 

うわ~~

もう本当に嬉しいですdouble exclamation

 

 

 

 

このお葉書が

本当に励みになります目がハート (顔)

 

 

 

ご先祖様も

喜んでくれた

ことでしょう

 

 

 

ご先祖さまへの

想いがいっぱいの

このお言葉も

 

 

 

 

お仏壇をとおして

ご先祖さまと

繋がっておられるのが

 

 

 

 

ヒシヒシと

伝わってきますハートたち (複数ハート)

 

 

 

家の文化をつくる場所

 

 

 

 

目に見える

周りの人の喜び

だけではなく

 

 

 

 

目の前には

いないけれど

 

 

 

 

自分たちと繋がっている

ご先祖へ

想いをはせることは

 

 

 

 

文化財を

大切に守っていくことと

同様に

 

 

 

 

次の世代へと

のこしていく文化であり

 

 

 

 

無くしてはならない

精神です

 

 

 

 

厳島神社の御神殿も

大きな鳥居も

技術がつまった建造物

というだけではなく

 

 

 

 

そこを

神聖な場所として拝み

受け継いできた

しきたりがあります

 

 

 

 

お仏壇も

職人が作った物

というだけではなく

 

 

 

 

その場所で

朝夕のお参りをして

法事をつとめて

 

 

 

 

拝み続けてきた

その家ならではの

習慣がつまっています

 

 

 

 

そのしきたりや習慣が

積み重なっていくことで

 

 

 

 

その土地ならではの

その家ならではの

文化へと発展します

 

 

 

 

わが家の文化が

私の育った環境

 

 

 

 

お仏壇を守り

繋いでいくことは

 

 

 

 

自分の

こころを育んできた

環境を整えることになります

 

 

 

 

自分が

自分らしくあるためにも

 

 

 

 

お仏壇という

家の中の重要文化財を

大切にしていきたいですね

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

宮島の弥山には
色んなお地蔵さんが

おられるんですが

 

 

まさか・・・

そっくりさんがいるとは

 

 

 

 

じぞうさんと

じなんさんです

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー