広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

【閲覧注意】空き家に置いたままのお仏壇は三大疾病になる!?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

ツバメが
飛び始めましたね!

 

 

放置したお仏壇が

三大疾病に!?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(754
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


実家のお仏壇を
見て欲しいのですが

会話

わかりました!

何年も
人が住んでなくてね

会話

空き家状態ですね

 

 

 

 

 

飛び交う季節ですね~

 

 

 

 

日本には

四季よりも細かい

七十二候(しちじゅうにこう)

72個の季節があり

 

 

 

 

そのひとつ

「玄鳥至」

(つばめきたる)

 

 

 

 

暦の通りですね

お客さまのご自宅の

軒先では

 

 

 

 

ツバメが巣の周りを

行き来していましたダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

動きが早すぎて

写真を撮ることが出来ず

このままスワローかと

思いました冷や汗 (顔)

 

 

 

実家に戻ってくるツバメ

 

 

 

 

毎年のように

必ず戻ってくるツバメ

お客さまによると

 

 

春になる前に
先発隊が
様子を見に来るんよ

会話

すごいですね!

えらいよの~

わしらなんか
近くなのになかなか
戻っとらんよ

会話

ご実家のことですか?

 

 

ご実家は
空き家になってから

しばらく時間が経過

 

 

 

 

土地の売却にともない

お仏壇の移設で

ご相談を頂きました

 

 

 

 

 

 

京型の立派なお仏壇で

ご両親がずっと
お参りをして
おられたそうですほっとした顔

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

ご両親が

お亡くなりになられてから

家もお仏壇もそのまま状態

 

 

 

 

いろいろな箇所に

傷みが出ているため

全体の修復をすることに

 

 

 

放置したことで・・・

 

 

 

 

音羽屋に

持ち帰ってきたので

 

 

 

 

あらためて

お仏壇の状態を

確認してみましょう目

 

 

 

 

 

 

扉を見てみると

黒い斑点があります

 

 

 

 

これは金箔が剥がれて

下地の塗装が

見えている状態

 

 

 

 

お仏壇内部の

側面はもっと大きく

金箔が剥がれていました

 

 

 

 

 

 

これらの原因は

「湿気」

 

 

 

 

空き家になってから

風が通らない為

湿気がこもっていたようで

 

 

 

 

その湿気により

金箔の接着が弱くなり

剝がれやすくなっています

 

 

 

 

湿気による影響は

塗装の漆にもでていて

カビが発生あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

さらに

金具もサビてしまい

緑青が出ています

 

 

 

 

 

 

また湿気で

ジメジメした状態は

虫たちが好む環境でもあり

 

 

 

 

引出しの奥には

フンが沢山たらーっ (汗)

 

 

 

 

 

 

ホコリが積もったまま

お仏壇を放っておくと

 

 

 

 

湿気によって

カビ、サビ、フンの

三大疾病

なってしまいますげっそり (顔)

 

 

 

 

さらに湿気によって

棚部分のガラス板が

貼り付いてしまってます

 

 

 

 

 

 

無理やりガラスを

剥がしてしまうと

塗装が割れてしまうので

 

 

 

 

分解をしながら

外していきましょう手 (グー)

 

 

 

 

また

このような状態に

なることから

 

 

 

 

音羽屋では

ガラスを敷くことを

お勧めしていません

 

 

 

 

ガラスをお勧めしない

3つの理由はコチラから↓

 

お仏壇用のガラスは3つの理由からお勧めしていません!

 

 

 

分解をしていくと!?

 

 

 

 

修復をする為に

先ずは分解からスタートdouble exclamation

 

 

 

 

・・・

とは言ったものの

サビが難点たらーっ (汗)

 

 

 

 

釘がサビて

ボロボロになって

弱っているため

 

 

 

 

抜いていく時に

釘のアタマが

飛んでしまうんですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

一つ一つ

慎重に抜いていき

 

 

 

 

頭が飛んでしまった釘は

なんとかして

ほじり出します手 (グー)

 

 

 

 

 

 

扉を外して

上の段から順に

取り出していきます

 

 

 

 

大きな柱を外してみると

不思議なモノを発見double exclamation

 

 

 

 

 

 

ミノムシ?

なにかよく分からない

ムシさんのようです冷や汗 (顔)

 

 

 

 

さらに

裏側の背板を外してみると

 

 

 

 

 

 

大量の

ゴキブリのフンが・・・

 

 

 

 

そして

部品の裏側には

タマゴが渋滞中たらーっ (汗)

 

 

 

 

 

 

どうやら

ここが彼らのお住まいに

なっていたようです冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

 

 

積もりに積もった

ホコリで棚は真っ白に

 

 

 

 

なんとか

部品のばらしが終わり

 

 

 

 

それぞれの

金具を取り外して

さらに細かく

分解をしていきます手 (パー)

 

 

 

 

そこから

汚れを落として

塗装や磨き

金箔押しへと進みますが

 

 

 

 

完成までの道のりは

まだまだ先が長く

 

 

 

 

今回もやりがいのある

修復になりそうです手 (グー)

 

 

 

 

 

 

お仏壇は

ホコリをためないように

湿気がこもらないように
を気を付けて

 

 

 

 

定期的に

お手入れをして頂くと

何十年も美しい状態を

保つことが出来ますぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

これは

自分自身にも言えること

 

 

 

 

何も学びをせずに

過去の実績に甘んじて

そのまま状態で

放ってしまうと

 

 

 

 

不必要な

ホコリ(誇り)だけが

積もっていき

 

 

 

 

こころが

サビ・カビ・フンの

三大疾病

かかってしまいますげっそり (顔)

 

 

 

 

こうなると

お仏壇と同じように

治していくのに

大きな手間がかかります

 

 

 

 

いつまでも

ちゃんとした

生き方をするには

 

 

 

 

常にこころのホコリを

払っておかないと

いけないんですね

 

 

 

 

お仏壇を分解しながら

反省中ですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

ツバメが飛び交うと

いよいよ

暖かさが増していきますハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

雨が降ることで

湿気が

こもりやすくもなるので

 

 

 

 

もしも

空き家状態の場所に

お仏壇を置いている場合は

 

 

 

 

早めに動かすことを

検討してくださいねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

分解をしている姿を

写真で見てみると

 

 

 

 

 

鳥の巣のような

不思議な頭に・・・

 

 

ここに

戻ってくるのは

 

 

ツバメでしょうか?

ハゲタカでしょうか?

アホウドリでしょうか?

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごとは

お気軽にご連絡ください

 

 

お電話(8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらもボチボチ更新中!

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

月別記事