広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

広島の実家にある仏壇を移動や保管する意味は?

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

東京駅に隠された
干支のヒミツ!?

 

 

故郷に
帰りたくなるのはなぜ?

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(877日目)
↓ ↓ ↓

 

 

いつもお仏壇のことを
考えている
 
お仏壇のお困りごと
解決人のヤマケンです

 
このブログは
仏壇職人のぼくたちが

 
大切なお仏壇のことで
お悩みのあなたに
お届けするブログです!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 


まさか実家に
帰ることになるとは

会話

想定外ですか?

予想外に
ワクワクしてます!

会話

そうなんですね!

 

 

 

 

 

そろいました!

 

 

 

 

7月3日に

新紙幣が発行されて

一ヶ月が経過手 (パー)

 

 

 

 

はじめて

手にした時の喜びは

どこへやら・・・

 

 

 

 

ATMでも

出てくるようになり

 

 

 

 

あっという間に

当たり前に

なってしまいましたねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

記念に置いておこうと

思いましたが・・・

 

 

 

 

それなら

旧紙幣がいいかも冷や汗 (顔)

 

 

 

新一万円の裏のヒミツ

 

 

 

 

そうそう手 (パー)

 

 

 

 

新一万円札の裏には

東京駅が描かれていますが

 

 

 

 

この東京駅が

建てられたのが1914年

 

 

 

 

今年で110周年

迎えるんですねdouble exclamation

 

 

 

 

3年前に

東京へ出張する機会が

あったのですが

 

 

 

 

あのときに

もっと

見ておけばよかった冷や汗 (顔)

 

 

 

 

 

 

真ん中で

マスクしてるのが

 

 

 

 

探してみると

正面しか撮影してませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

じつは・・・

 

 

 

 

この駅舎の中に

面白い秘密があるんですひらめき

 

 

 

東京駅の干支が・・・

 

 

 

 

東京駅を設計したのは

「近代建築の父」

辰野金吾(たつのきんご)

 

 

 

 

日本銀行本店など

数々の建築物を手掛けた
建築家

 

 

 

 

辰野金吾の代表作

東京駅には

 

 

 

 

北と南に八角形の

大きなドームがあり

 

 

 

 

中から見上げると

素晴らしい装飾がぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

この装飾を

よ~く見てみると

 

 

 

 

 

 

干支の装飾

施されているんですひらめき

 

 

 

 

 

 

もっと拡大して

見てみると・・・

 

 

 

 

 

 

これは・・・

トラっぽいですね!

 

 

 

 

 

 

こっちはリュウかな?

今年の干支ですね!

 

 

 

 

 

 

これは間違いなく

ヘビですね!

 

 

 

 

このドームにある

干支の数は

全部で8つ

 

 

 

 

・・・数が足りませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

じつは、残り4つは

全く別の場所に

描かれているんです

 

 

 

 

それが

佐賀県にある

武雄温泉の楼門

 

 

 

 

 

 

東京駅と同じ時期に

辰野が手がけた楼門

 

 

 

 

こちらの天井に

残りの子・酉・卯・午が

描かれていましたひらめき

 

 

 

 

 

 

辰野金吾の出身地は

佐賀県唐津市

 

 

 

 

東京と佐賀

隠された十二支ひらめき

 

 

 

 

あえて

二つの建造物に

分けることで

 

 

 

 

佐賀県にも興味を

持ってもらおうという

 

 

 

 

辰野金吾の

ふるさとへの

強い想いを感じますハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

今年は

辰野金吾生誕170周年

ということもあり

 

 

 

 

東京駅の110周年
駅が
描かれた新紙幣の発行

 

 

 

 

唐津市PRで

色んなイベントが

盛り上がってますdouble exclamation

 

 

 

 

 

 

 

ふるさとへの想い

 

 

 

 

故郷への想いといえば

 

 

 

 

最近では

このようなご相談が・・・

 

 

今は関東に
住んでいますが

実家に帰ろうと
思うんです

会話

どうしてですか?

う~ん・・・

理由よりも
感覚的なかんじかな~

会話

そうなんですね

ここに戻るんなら

仏壇をちゃんと
しておきたくてね~

会話

わかりました!

 

 

県外で
暮らしているけれど

ある程度の

ご年齢になられてから

 

 

 

 

故郷へと

戻ってこられる方が

増えています手 (パー)

 

 

 

 

戻る実家には

代々のお仏壇があり

 

 

 

 

家のリフォームに

合わせて

修復のご相談を頂きますひらめき

 

 

 

 

 

 

ある音楽家が

こんな質問を

 

あなたが
命を終える時・・・

もし歌が聞けるならば

なにが
聞きたいですか?

 

 

すると
全国で最も多かった答えは

 

 

 

 

童謡の「ふるさと」
だったそうです

 

 

 

 

「ふるさと」

いい歌ですよね~

歌うだけで温かくなりますハートたち (複数ハート)

 

 

うさぎ追いし かの山
小鮒つりし かの川
 
夢は今も めぐりて
忘れがたき 故郷

いかにいます 父母
つつがなしや 友がき
 
雨に風に つけても
思いいずる 故郷

こころざしを 果たして
いつの日にか 帰らん
 
山は青き 故郷
水は清き 故郷

 

 

歌詞の最後にある
「こころざしを果たして
いつの日にか帰らん」

 

 

 

 

理屈ではなく
なんとかく帰りたい

 

 

 

 

それが故郷
なのかもしれません

 

 

 

 

辰野金吾のように
何かを
成し遂げていなくても

 

 

 

 

こころざし半ばでも

手ぶらで帰れるのが
ふるさと

 

 

 

 

そこにある

お仏壇に手を合わせて

ご先祖とつながることは

 

 

 

 

いのちのふるさと
感じることになります

 

 

 

 

なにがあっても

平等に

 

 

 

 

尊いいのちを

温かく

受け入れてくれる場所

 

 

 

 

お盆には

ご実家のお仏壇に

お参りをして

 

 

 

 

心と命のふるさとを

感じておきたいですねほっとした顔

 

 

 

 

 

 

音羽屋では
お仏壇をとおして

 

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

 

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

次こそは

ドームの干支を

見てみたいですね~

 

 

行ける時に
東京に行っときょう

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

実家の仏壇をどうしよう?
先々が気になるなぁ・・・
話しだけ聞いて欲しいの!

 

 

そんな
お悩みありませんか?

 

 

 

でも・・・

 

 

 

周りに聞いても

誰も分からないしたらーっ (汗)

 

 

 

家庭によって

事情はバラバラあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

どうなるかは

分からないけれど

 

 

 

現在、

悩んでいる状態の
話しをするだけ!

 

 

 

音羽屋では

1,000件以上の実績で

 

 

 

どのような

方法があるのかを

お伝え出来ます指でOK

 

 

 

お名前を伏せて

頂いて構いません

 

 

 

もちろん

ご相談だけで大丈夫double exclamation

 

 

 

お気軽に

事前相談してくださいひらめき

 

 

 

解決の

きっかけになれば
嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEなら

24時間いつでもOK決定 (OK)

 

 

 

LINEには

3つのいずれかで

繋がります

 

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

もちろん
お電話(8時~19時)でも

082-231-3721

お気軽にご相談くださいほっとした顔

 

 

 

 

 

 

作業風景は
InstagramをCheckexclamation
ボチボチ更新中わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー

月別記事