広島で仏壇の修理修復の専門「音羽屋」の
職人が仏教や仏壇のことを楽しく綴る

お仏壇の話しを聞いてもらうには!?

寺院

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

さくらの開花予想

広島は例年よりも早そう!

 

 

花見の目的は

花よりもあれですよね!!

 

 

お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい

 

 

職人が毎日
ブツブツ言ってます
(425
日目)
↓ ↓ ↓

 

 

 

 

こんにちは!

 

広島でお仏壇のことなら

音羽屋の山縣です

 

わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で

 

「仏教のおしえ

で生きるヒントを」

 

「ご先祖の想いで

生きるチカラを」

 

イキイキ生きる

ブツダンライフを

お届けしています!

 

 

これまでの修復実績

確認したい方はコチラから

 

 


今日も暖かいわねハートたち (複数ハート)

会話

桜の開花が早そう!

3月22日だそうよ!

会話

楽しみだねハートたち (複数ハート)

 

キレイな梅が咲いていました

 

 

 

本日も山口県平生町の

お寺へ出張作業に来ました

 

 

 

 

澄んだ青空のいいお天気で

少し風があったので

仕事的には絶好の洗浄日和

 

 

 

 

気温も高くなっていて

今年の桜の開花予想

例年よりも

早めになるそうですよ

 

 

 

 

広島では

春のお彼岸あたりに

桜が開花するとのこと

 

 

 

 

今年こそマスクを外して

みんなで仲良くお花見!

久しぶりのお花見で

お酒もすすみますねウッシッシ (顔)

 

 

 

酔ってないのに目がイッてますふらふら

 

 

酔っ払いが彫った作品

 

積もったホコリを洗浄中ですあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

この度の欄間の洗浄を

ご依頼頂いたご住職が

作業の様子を見ながら

 

 

 

 

欄間にまつわる逸話を

教えてくださいました

 

この欄間を
作ってもらった
人のことなんですが

会話

江戸時代頃ですか?

そうですね

酔っ払いの職人が
彫った作品なんです

会話

お酒を飲んで
いたんですか?

お寺に泊まりこんで
ここでこれを彫った
そうですが

到着しても全く
作業を
しなかった
んだそうです

会話

作業をせずにお酒を
飲んでいたとか?

さすが
酒飲みの気持ちが
分かるんですね~

会話

いえいえいえあせあせ (飛び散る汗)

ずっとお酒を飲んで
ゴロゴロして
いたんですが

ある時に突然
彫り始めたそうです

そこからは
休むことなく
寝ることもなく
一気に彫り上げたとか

会話

凄いですね!

落語にでてくる
あの人みたいです

あの人だった
かもしれませんね~

 

そんな逸話が

残っているという欄間

そして

あの人とは・・・

 

 

 

 

江戸時代に活躍した

とされる

伝説の彫刻職人
左甚五郎

(ひだりじんごろう)

 

 

 

 

落語や講談などの
創作ばなしにもでてきて

全国各地にその作品が
100点以上あるとされます

 

 

 

 

作品を制作した年代が
安土桃山時代から

江戸時代と300年にも及び

 

 

 

 

出身地にも

色んな説があることから

左甚五郎とは一人ではなく

 

 

 

 

各地で腕をふるった
名工の代名詞
として使われていると

言われているそうです

 

本当かどうか
わかりませんが

彫り物のつくりや
独特の雰囲気は
お参りしてくださる
皆さんから評判です

会話

間近で見れば見るほど
どうやって彫ったの
って言うほどの
迫力ある作品ですね

 

 

 

 

大きな菊の花が
沢山彫られていて

躍動感ある花びらが

立体になっているんですぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

人集めのための作品

 

 

 

 

菊の花びらの
グルんっとした感じが

とっても迫力あって
リアルな感じです

 

 

 

 

 

 

左甚五郎が彫ったとされる
有名な作品と言えば

日光東照宮の眠り猫猫

 

 

 

 

 

 

本物の猫のように

愛らしい表情ですねハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

この猫を見てみたいと

日光東照宮に

参拝される方も

多いんだそうです

 

 

 

 

落語の「ねずみ」という

お話しも同様です

 

 

 

 

つぶれかかった

宿屋にきた左甚五郎が

一匹のネズミを彫って

置いていったところ

 

 

 

 

彫刻のねずみが動き出す!

と評判になり

 

 

 

 

宿泊ではなくて

ねずみを見に来る

お客ばかりで

大繁盛したという話し

 

 

 

 

お寺の欄間も

左甚五郎が本当に

彫ったかどうかよりも

 

 

 

 

日光東照宮のように

それが話題になって

お参りに来て頂いたり

 

 

 

 

地域の人たちが

あの寺の菊を見にいこう

と言って

お花見のように

みんなで見に来てくださる

 

 

 

 

そんなきっかけ作りが

大切だということを

教えてくださっている

のかもしれません

 

 

 

 

仏教がどれだけ

大切なことを言っていても

 

 

 

 

聞いてくれる人がいないと

ただのひとり言に

なってしまします

 

 

 

 

音羽屋も

お仏壇のよさを伝える前に

もっと興味をひくように

アピールしていかないと

いけないですね

 

 

 

頭に花でも植えようかしらうれしい顔

 

 

 

音羽屋では
まごころこめて

お仏壇を修復することで

 

 

仏教の教えで
生きるヒントをひらめき

 

ご先祖さまからは
生きる力を黒ハート

 

 

イキイキできる
ブツダンライフを
お届けしますdouble exclamation

 

 

 

本日もお読みいただき
ありがとうございましたexclamation

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

 

 

もしも

お寺に見に来られて

 

 

これ本当に

左甚五郎の作品?

 

 

と思っても

左甚五郎の名作のように

 

 

 

 

見ざる、言わざる、聞かざる

 

 

何もなかったことに

してくださいね猫2

 

 

 

な~む~うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

 

お仏壇のお困りごと

お気軽にご連絡ください

 

 

電話8時~19時)か

LINEなら24時間OK!

 

 

 

公式LINEには

3つのいずれかで繋がります

 

 

①LINEアカウント

「@519ahrno」で検索

 

 

②こちらのボタンをクリック
友だち追加

 

 

③スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

音羽屋の作業風景は
InstagramをCheck
こちらも毎日更新中!

 

 

①下記をクリック

 

 

②スマホでQRコードを

読み取ってくださいね

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 広島県広島市中区舟入南3丁目13-1
マップを見る
営業時間 8:00~19:00
定休日 日曜日
音羽屋のHP

           

仏教大好き職人

                               
名前山縣 俊二
住まい広島県

Profile

お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。

中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。

お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。

音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!

プロフィール詳細

カテゴリー