村上水軍のお城へ!
そう言えば・・・
因島に行くと
「村上さん」が多いですね
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(462日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキ生きる
ブツダンライフを
お届けしています!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
村上です
先ほどの方も
村上さん・・・
村上です
村上さんが多い!
因島のお客さまから
お仏壇のご相談を頂き
帰りに寄ってきました
水軍城
因島といえば
有名な「村上水軍」
ですよね
水軍や海賊って聞くと
なんだかワクワクします
これって
男子だけでしょうか?
水軍城は
小高い丘の上にあり
駐車場からトコトコと
全国でもただ一つの
水軍城
昭和58年に
再現されたものでした
中は資料館になっていて
因島村上氏の残した
武具や遺品などが
展示されているそうです
17時閉館時間となっていて
残念ながら
この日は入れませんでした
お外にあった模型でパチリ
お城の隣にある
櫓は見学自由
ということで
中に入ってみると
毎年行われる
「因島水軍まつり」の
パネル展示がありました
松明の写真の横には
お祭りの進行台本があり
よ~く見ると・・・
MC欄のところに
「中本」の文字が
これは
いつもPRで
お世話になっている
大蔵笑(おおくらしょう)の
中本社長のことでした
以前にご本人からも
お聞きしていたのですが
後で確認してみると
その通りとの事
初めてきた水軍城で
知り合いの名前を見つけて
ちょっと嬉しくなりました
そこから
お隣の建物をのぞくと
なんと
村上水軍の皆さまが
作戦会議中
お取込み中に
失礼しました
「日本最大の海賊」
と呼ばれた村上水軍も
話合いをすることで
絆や結束力を
強くされてたんでしょうね
音羽屋でも
お仏壇のことで
ご相談を頂いたお客さまに
必ず
ご家族で話しあいを
してくださいね
とお伝えしています
本日、
ご相談頂いたお客さまは
県外にお住いの息子さんが
インターネットで音羽屋を
見つけてくださり
家の建替えにともなって
先代から引き継いだお仏壇
先祖代々のお位牌の
移動や修復の打合せでした
音羽屋ではその場で
仕事のご依頼を
決めて頂くことはなく
皆さんで
話し合いをして下さい
とお伝えしています
なぜなら
仏さまのことを
家族で話をする
ということを
重要にしているからです
お仏壇を動かしたり
お仏壇を修復したり
そういった事は
滅多にありません
一生に一度あるかないか
というようなこと
そして
とっても大切な
仏さまご先祖様のこと
自分たちの代だけで
決めてしまわずに
出来るだけ次の世代の方と
話しをして頂くように
おススメしています
特に修復に関しては
費用も掛かってきます
それだけの
金額をかけて
どんなことをするのか?
そもそも
なぜお金をかけてまで
お仏壇を残すのか?
ご家族の中で
お仏壇のことを
共有して頂くことが
一番大事なんです
仏壇のことや
ご先祖のことなど
普段はなかなか
話す機会がありません
滅多にない機会だからこそ
次世代の方に
金額のことも含めて
話しをする事で
自分たちの家では
ここまでして
仏壇を大事にしているんだ
仏さんや
ご先祖さんのことを
これだけ大事にしているんだ
という想いの部分こそ
これから先を
担っていく次世代の方に
お伝えしなければならない
事なんです
気がついたら
仏壇が綺麗になってた
ではなく
わが家にとって
仏さまご先祖さまが
大切である
ということを
知ってもらうことが重要
その中で
ご意見が出てきたら
それも含めて
話し合いをしてみてください
仏さまのことで
話しをするということは
結果はどうなっても
それぞれが
もとから持っている
仏の種に
いい刺激となるはずです
村上水軍の
強い絆のように
お仏壇をきっかけにして
家族と御先祖と
そして仏さまとの
絆が強くなることこそ
僕たちが
心がけていることです
帰りには村上水軍のお墓参りも
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
「村上」という
苗字が多い因島
島の中で
と呼んだら
全員が振り返るのでは?
と思ったら
・・・
誰も
振り向かないそうです
あまりにも
多すぎるので
苗字で呼び合うことが無く
自分が
村上だということも
普段から
意識してないそうですよ
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!