新生「新井カープ」の
合言葉は「家族」!!
でも、お仏壇の中では
家族はバラバラになるの?
お仏壇には生きる
秘訣がいっぱい
職人が毎日
ブツブツ言ってます
(452日目)
↓ ↓ ↓
こんにちは!
広島でお仏壇のことなら
音羽屋の山縣です
わたしたちは
まごころこもった
お仏壇の修復で
「仏教のおしえ
で生きるヒントを」
「ご先祖の想いで
生きるチカラを」
イキイキ生きる
ブツダンライフを
お届けしています!
これまでの修復実績を
確認したい方はコチラから
栗山英樹さんの
愛読書を読んでます!
世界一の監督が
愛読していた!!
渋沢栄一さんの
「論語と算盤」です
目先の利益より
ファン満足ですね!
今週の経済レポートに
広島にあるスポーツチームの
リーダーのインタビューが
掲載されていました
もちろんその中には
Carpの新井監督も
「チームづくりで
意識していることは?」
と聞かれた監督
カープは家族!
横のつながり
心と心のつながりが
大切なんです!
とキャンプの時と
同じ回答をされてました
「人の心を大切にする」
という考え方は
大学時代の監督の
影響が大きいそうです
これから喜怒哀楽を
ともにする
「家族一丸」の
戦いがはじまりますね
本日は
上置き型の唐木仏壇の
お掃除と仏具のお磨きを
させてもらいました
まぁ!
綺麗になって~
お帰りなさい!
ありがとう
ございました!
このお仏壇は
母と一緒に実家の
福岡から来たんです
奥様のご実家の
お仏壇なんですね
主人のお位牌を
わたしの実家から
やってきたお仏壇に
入れていいのかしら?
ご宗派が
同じなので
大丈夫ですよ!
お寺さんにも
「いいですよ」
と仰ってもらい
音羽屋さんにも
OK頂いたので
安心しました!
ご主人だけ別は
寂しいですよね
そうなの!
家族だからね
今回のようなご質問は
多くの方から頂きます
特に多いのが
というご質問
つまり・・・
家族以外の
親戚のお位牌を
同じお仏壇に
祀ってもいいの?
というご質問です
ご宗派が
一緒であれば
同じお仏壇に
お祀りしても
良いのですが
ご宗派が
異なる時は
出来るだけ
別の場所がいいです
これは
プロ野球で言うと
チームが違うようなもの
別のチームから
移籍した後
移籍前のチームと
同じベンチには入れません
別々になると
家の中で仏さまを
お祀りする場所が
増えるので
ぶっちゃけ・・・
手間と場所が
と思われるかも
しれませんが
それだけ
パワースポットが
増えていいですよ
それと必ず、嫁ぎ先で
お世話になっている
お寺さん(菩提寺)へ
確認してください
ご宗派による決まりは
音羽屋でも分かるのですが
それぞれの地域の慣習や
お寺さんの考えもあります
また、年に一度ぐらいは
一つのお仏壇に
まとめてお祀りをして
お参りしてみてください
オールスターゲームみたいに
明るくなりますよ
その時は
お供え物も豪勢に
お納めしたお仏壇は
膳引きという
引き出せる棚の部分が
バキッと割れていました
お客さまとご相談をして
ご予算内に納まるように
簡易的に修理をして
もとの状態になりました
このように音羽屋では
こうあるべきという
お困りごとの
解決スタイルではなく
お客さまとお話しをして
どの様にされたいのか
次の世代の方々のこと
そして予算のことなど
一緒に良い方向を
考えながら
解決の道を
見つけていきます
宗派の異なるお位牌を
一つのお仏壇の中に
混合してお祀りしても
よいかどうか?
しきたり的な答えは
前述したとおりです
しかし個人的には
一緒に祀っても良いと
考えています
多くのお客さまと
接してきて感じるのは
これからの仏教や仏壇には
多様性を受け入れる
懐の広さが必要です
しきたりや決まりも
もちろん大切ですが
もっとも大切なのは
自らで感じて考える事
その感じ方や考えが
狭くなる方向よりも
広くなる方向が
求められています
あの有名な
薬師寺の高田好胤先生が
仰っておられた言葉
かたよらない心
こだわらない心
とらわれない心
ひろくひろく
もっとひろく
仏教はもっと深く広く
そして信心している
私たちの心ももっと深く広く
音羽屋では
そんなブツダンライフを
提供していきます
修学旅行生へのお説法で有名になった高田先生
音羽屋では
まごころこめて
お仏壇を修復することで
仏教の教えで
生きるヒントを
ご先祖さまからは
生きる力を
イキイキできる
ブツダンライフを
お届けします
本日もお読みいただき
ありがとうございました
ちなみに・・・
新井監督の
インタビューで
最も感銘を受けたのは
育成選手や
伸び悩む選手への声掛け
諦めず、腐らず
挑戦し続けなさい
あの選手時代の
新井さんだからこそ
言える言葉ですね!
音羽屋も
お仏壇を通して
挑戦し続けます
Profile
お仏壇の修復業を主として、広島県内を中心に仏壇に関するお困り事を解決しています。
中国地方で唯一工法特許を取得した洗浄技術の使用許可を持っています。
お仏壇を美しく、よみがえらせることで、より多くの家の、その家らしさをよみがえらせていきます。
音羽屋では、まごころこめて、お仏壇を修復することで
プロフィール詳細「仏教の教えで生きるヒントを」
「ご先祖さまからは生きる力を」
イキイキできるブツダンライフを伝えていきます!